大学生の「体操」に関する研究 NJ体育大生における体操の受け止めからの検討
本研究は,大学生が体操を心と体でどのように受け止めているかについて48名の女子学生の「自己肯定度(自己肯定度インベントリー)」と「受け止め(自由記述による)」から検討し,受講者が体操をどのように活用できるか,その可能性を探ることを目的とした。体操は「体ほぐしの運動」「ストレッチ体操」「トレーニング体操」「リズム体操」「手具(ボール)体操」「徒手体操」の6教材とした。その結果,徒手体操以外で自己肯定度は高くなり,中でも自己肯定度の高い者はそうでない者に比較して教材の特性を的確に捉えていることが示された。また,自己肯定度の高い者は「良い動きを身につけた」と自信をもち,体操を指導してみたいと希望して...
Saved in:
Published in | 日本女子体育連盟学術研究 Vol. 30; pp. 43 - 53 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本女子体育連盟
2014
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1882-0980 2185-3401 |
DOI | 10.11206/japew.30.43 |
Cover
Abstract | 本研究は,大学生が体操を心と体でどのように受け止めているかについて48名の女子学生の「自己肯定度(自己肯定度インベントリー)」と「受け止め(自由記述による)」から検討し,受講者が体操をどのように活用できるか,その可能性を探ることを目的とした。体操は「体ほぐしの運動」「ストレッチ体操」「トレーニング体操」「リズム体操」「手具(ボール)体操」「徒手体操」の6教材とした。その結果,徒手体操以外で自己肯定度は高くなり,中でも自己肯定度の高い者はそうでない者に比較して教材の特性を的確に捉えていることが示された。また,自己肯定度の高い者は「良い動きを身につけた」と自信をもち,体操を指導してみたいと希望していることが示された。 |
---|---|
AbstractList | 本研究は,大学生が体操を心と体でどのように受け止めているかについて48名の女子学生の「自己肯定度(自己肯定度インベントリー)」と「受け止め(自由記述による)」から検討し,受講者が体操をどのように活用できるか,その可能性を探ることを目的とした。体操は「体ほぐしの運動」「ストレッチ体操」「トレーニング体操」「リズム体操」「手具(ボール)体操」「徒手体操」の6教材とした。その結果,徒手体操以外で自己肯定度は高くなり,中でも自己肯定度の高い者はそうでない者に比較して教材の特性を的確に捉えていることが示された。また,自己肯定度の高い者は「良い動きを身につけた」と自信をもち,体操を指導してみたいと希望していることが示された。 |
Author | 一戸, 秀子 笹本, 重子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 笹本, 重子 organization: 日本女子体育大学 – sequence: 1 fullname: 一戸, 秀子 organization: 日本女子体育大学 |
BookMark | eNo9j8tKw0AYhQepYKzd-RRC4v_PLZONIEWtUHCj6zBOJtpQa0kK4q5xq121CK4UEUVEl-58mrEG38J6wbP4zuKDA2eR1HrHPUvIMkKASEGuZrpvTwIGAWdzxKOohM84YI14qBT1IVKwQBpFkcEsIXIeSo-sTO8eps_31eTalS9uePH-Nv4Yj9xw5Mqnz8tbV165s_PqZlI9vi6R-VR3C9v46zrZ29zYbbb89s7WdnO97WcoJPghTUBxjIQyCVeIidTKCK3kPgpIIwlJQiNrtLCWS6MjoZlJtZBMCqAps6xO1n53s2KgD2zczztHOj-NdT7omK6Nf37GDGL4Bmf_whzqfGbZF7bsXZ4 |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2014 社団法人 日本女子体育連盟 |
Copyright_xml | – notice: 2014 社団法人 日本女子体育連盟 |
DOI | 10.11206/japew.30.43 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Recreation & Sports |
EISSN | 2185-3401 |
EndPage | 53 |
ExternalDocumentID | article_japew_30_0_30_43_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j1560-72d0841958cd4811d6a8c5a86b150f960dd29eca5ee46ca95a3cfa5636502f3e3 |
ISSN | 1882-0980 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:29:10 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1560-72d0841958cd4811d6a8c5a86b150f960dd29eca5ee46ca95a3cfa5636502f3e3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/japew/30/0/30_43/_article/-char/ja |
PageCount | 11 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_japew_30_0_30_43_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2014 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2014-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2014 text: 2014 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 日本女子体育連盟学術研究 |
PublicationTitleAlternate | (社)日本女子体育連盟学術研究 |
PublicationYear | 2014 |
Publisher | 公益社団法人 日本女子体育連盟 |
Publisher_xml | – name: 公益社団法人 日本女子体育連盟 |
References | 笹本重子・岡島彩映(2008)中高年における健康運動の指導法に関する研究 日本女子体育大学スポーツトレーニングセンター紀要 Vol.11 : pp13-20 徳永隆治(2011)学習指導要領における体操と体つくり運動の変遷からみえてくるもの 体育科教育 2011.1:pp22-25 寺山由美・高橋和子・細川江利子・村田芳子(2009)中学校・高等学校におけるダンスの実態状況─各県のリーダー教員を対象に─ 第29回全国創作舞踊研究発表会大会抄録 寺山由美・高橋和子・笹本重子・飯田路佳(2010)元気な子どもと助成のライフステージを保証する運動プログラムの開発─中学2年女子の体力向上を視野においてー ミズノ助成研究報告 八木ありさ(2008)即興表現を中心とした大学生のダンスセラピーがセルフ・モニタリングと自己肯定度に与える影響 (社)日本女子体育連盟学術研究25号:pp13-23 飯田路佳(2009)生涯スポーツのダンス系教室における指導事例 十文字学園女子大学児童教育実践研究第2巻第1号:pp97-103 鈴木秀人(2011)体つくり運動と子どもめぐる今日的課題 体育科教育 2011.1:pp10-13 高橋和子(2009)「目隠し歩き」教材のかかわり効果に関する研究 日本体育学会第61回大会抄録 髙橋和子(2007)即興表現「群像」における自己概念の変容に関する研究 (社)日本女子体育連盟学術研究24号:pp27-40 笹本重子(2007)「体操」の学習における「体ほぐしの運動」の意義 日本女子体育大学紀要37巻: pp33-44 木澤光子・内田照彦(2000)教師教育に関する研究(第4報)─女子学生の自己肯定について─岐阜女子大学紀要第29号:pp23-31 |
References_xml | – reference: 寺山由美・高橋和子・笹本重子・飯田路佳(2010)元気な子どもと助成のライフステージを保証する運動プログラムの開発─中学2年女子の体力向上を視野においてー ミズノ助成研究報告 – reference: 高橋和子(2009)「目隠し歩き」教材のかかわり効果に関する研究 日本体育学会第61回大会抄録 – reference: 徳永隆治(2011)学習指導要領における体操と体つくり運動の変遷からみえてくるもの 体育科教育 2011.1:pp22-25 – reference: 八木ありさ(2008)即興表現を中心とした大学生のダンスセラピーがセルフ・モニタリングと自己肯定度に与える影響 (社)日本女子体育連盟学術研究25号:pp13-23 – reference: 髙橋和子(2007)即興表現「群像」における自己概念の変容に関する研究 (社)日本女子体育連盟学術研究24号:pp27-40 – reference: 飯田路佳(2009)生涯スポーツのダンス系教室における指導事例 十文字学園女子大学児童教育実践研究第2巻第1号:pp97-103 – reference: 笹本重子・岡島彩映(2008)中高年における健康運動の指導法に関する研究 日本女子体育大学スポーツトレーニングセンター紀要 Vol.11 : pp13-20 – reference: 笹本重子(2007)「体操」の学習における「体ほぐしの運動」の意義 日本女子体育大学紀要37巻: pp33-44 – reference: 寺山由美・高橋和子・細川江利子・村田芳子(2009)中学校・高等学校におけるダンスの実態状況─各県のリーダー教員を対象に─ 第29回全国創作舞踊研究発表会大会抄録 – reference: 木澤光子・内田照彦(2000)教師教育に関する研究(第4報)─女子学生の自己肯定について─岐阜女子大学紀要第29号:pp23-31 – reference: 鈴木秀人(2011)体つくり運動と子どもめぐる今日的課題 体育科教育 2011.1:pp10-13 |
SSID | ssj0000714476 ssib031852327 |
Score | 1.6140405 |
Snippet | 本研究は,大学生が体操を心と体でどのように受け止めているかについて48名の女子学生の「自己肯定度(自己肯定度インベントリー)」と「受け止め(自由記述による)」から検... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 43 |
SubjectTerms | 体操 体育大生 受け止め 自己肯定度インベントリー |
Subtitle | NJ体育大生における体操の受け止めからの検討 |
Title | 大学生の「体操」に関する研究 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/japew/30/0/30_43/_article/-char/ja |
Volume | 30 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本女子体育連盟学術研究, 2014, Vol.30, pp.43-53 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Colorado Digital library customDbUrl: eissn: 2185-3401 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0000714476 issn: 1882-0980 databaseCode: KQ8 dateStart: 20030101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxQxNLT14kW0Kn6zB-NB2XV2kskkx8zulCIoiC30NmS-Dou0RbYInrpetacWwZMioojo0Zu_ZqyL_8KXN5ndEXuoRVjC4-XlvZe87OS9zOSFkJulHxolwsL-0yBAMZx1jWQG5jKYH_BC4c1z9x-I1XV-byPYWFh83PpqaWec9rJnR54rOYlVAQd2tadk_8GyM6aAABjsCyVYGMpj2ZjGAdWc6hCBIdWCxiFVnKoVGjNwEqmOEfCoHNCY02hIFaOxsKUcNlXDhjiisaJKUO07jFII-FRGlrP2LHMLKBqJtl-LPAEfIDCgeoAqBTRiTjfltRSQlmfkW3GggGaodoRqzzoiqe4j8ZFyYY4gYkAjNZcJ8wV5htgpJ3dOD_KlFQj0UloY6UM7gBbbpncbIf35FqitlwH2DJWVGpsCz9hWAUbj0EKPVYCyNPzu_K-Raa0eNlzxVH01Va9AHLhQQZdxt2Pjlhz3KqpeM-o0Vc77qDMn_72u-Z7ACxW2i6c95vWaNn9kCnfzMEGqhHmJZwvOkqbCHuSD2kVyyg_BL7OfMDycPX3xGD1zOWHRjwkh2MbbGWf9ak6OgDZ3W7qA9zaCWKb5DhJds7Wz5IyLqTq6ln-OLIzMMlmeB0SdW51H-GbsPLl9-P7j4ZcP04M31eRrtfvyx_f9n_t71e5eNfn869W7avK6ev5i-vZg-unbBbK-Eq8NVrvuupDuyKYD6IZ-7klukydlOZf9fi6MzAIjRQpBTwmRep77qshMUBRcZEYFhmWlCQSDIMUvWcEukqXNrc3iEumEMpV5LqFZmXGZFmluFMvCzJQqyzxuLpOw7nCyXeeESY479ldO3PIqOW1nfb39d40sjZ_sFNfBIR6nN9COvwG0IIvK |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%80%8C%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BD%93%E8%82%B2%E9%80%A3%E7%9B%9F%E5%AD%A6%E8%A1%93%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E7%AC%B9%E6%9C%AC%2C+%E9%87%8D%E5%AD%90&rft.au=%E4%B8%80%E6%88%B8%2C+%E7%A7%80%E5%AD%90&rft.date=2014&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BD%93%E8%82%B2%E9%80%A3%E7%9B%9F&rft.issn=1882-0980&rft.eissn=2185-3401&rft.volume=30&rft.spage=43&rft.epage=53&rft_id=info:doi/10.11206%2Fjapew.30.43&rft.externalDocID=article_japew_30_0_30_43_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1882-0980&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1882-0980&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1882-0980&client=summon |