食道に対するexpandable metallic stent 留置が気管狭窄を増悪させた1例
症例は82歳の女性. 1996年8月, 集団検診にて胸部異常影を指摘された. 精査にて縦隔浸潤を伴う右肺癌と診断. 患者, 家族の希望にて積極的治療は行わず, 経過観察していた. 1997年3月より嚥下障害が出現, 同年3月末には経口摂取不能となり入院した. 精査にて肺癌縦隔浸潤による食道狭窄と診断, expandable metallic stent (以下, EMS) を留置した. EMS留置により経口摂取良好となり退院したが同年5月より呼吸困難が出現, 精査にて気管狭窄と診断. 急激に症状が進行したためEMSを留置した. EMS留置により呼吸困難は改善し退院したが同年7月, 肺炎により死...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 32; no. 11; pp. 2538 - 2542 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
1999
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.32.2538 |
Cover
Summary: | 症例は82歳の女性. 1996年8月, 集団検診にて胸部異常影を指摘された. 精査にて縦隔浸潤を伴う右肺癌と診断. 患者, 家族の希望にて積極的治療は行わず, 経過観察していた. 1997年3月より嚥下障害が出現, 同年3月末には経口摂取不能となり入院した. 精査にて肺癌縦隔浸潤による食道狭窄と診断, expandable metallic stent (以下, EMS) を留置した. EMS留置により経口摂取良好となり退院したが同年5月より呼吸困難が出現, 精査にて気管狭窄と診断. 急激に症状が進行したためEMSを留置した. EMS留置により呼吸困難は改善し退院したが同年7月, 肺炎により死亡された. 手術不能な癌性食道および気管狭窄に対しEMSは患者のQOLを改善する可能性がある. しかし食道狭窄におけるEMS留置では気管狭窄を進展させる可能性があり注意が必要である. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.32.2538 |