川崎医科大学附属病院矯正歯科における口蓋裂患者の臨床統計的観察 矯正歯科開設にいたるまでの約9年間について

川崎医科大学附属病院・矯正歯科における唇顎口蓋裂(CLP)患者の実態を把握する目的で, 矯正歯科が開設されるまでの約9年間に口腔外科・歯科矯正クリニックとして矯正治療を開始したCLP患者60名の臨床統計観察を行い, 次の結果を得た. まず初診患者数の総計ではCLP患者は総患者数の22.4%を占めていた.初診時年齢分布は3~6歳に集中し, 一般矯正患者よりも低年齢であった.治療待機期間終了後の再来率は, 一般矯正患者の32%に対し, CLPでは58%と高くなっている. 矯正治療開始時におけるHellmanの咬合発育段階の分布はIICに集中した.裂型分布では片側性唇顎口蓋裂(UCLP)52%, 両...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本口蓋裂学会雑誌 Vol. 11; no. 2; pp. 238 - 248
Main Authors 小若, 純久, 林, 幸則, 福田, 道男, 中川, 皓文, 瀬上, 夏樹, 佐藤, 康守
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本口蓋裂学会 26.12.1986
Online AccessGet full text
ISSN0386-5185
2186-5701
DOI10.11224/cleftpalate1976.11.2_238

Cover

Abstract 川崎医科大学附属病院・矯正歯科における唇顎口蓋裂(CLP)患者の実態を把握する目的で, 矯正歯科が開設されるまでの約9年間に口腔外科・歯科矯正クリニックとして矯正治療を開始したCLP患者60名の臨床統計観察を行い, 次の結果を得た. まず初診患者数の総計ではCLP患者は総患者数の22.4%を占めていた.初診時年齢分布は3~6歳に集中し, 一般矯正患者よりも低年齢であった.治療待機期間終了後の再来率は, 一般矯正患者の32%に対し, CLPでは58%と高くなっている. 矯正治療開始時におけるHellmanの咬合発育段階の分布はIICに集中した.裂型分布では片側性唇顎口蓋裂(UCLP)52%, 両側性唇顎口蓋裂(BCLP)30%, 口唇(顎)裂(CL)17%, 口蓋裂(CP)1.7%であった.上下第1大臼歯の近遠心的関係はIII級が40%, II級が27%であった.咬合異常は下顎前突70%, 交叉咬合82%, 叢生50%, overclosure33%であるが, 開咬は8.3%であった.歯数の異常では, 過剰歯の頻度は比較的少なく, 先天的欠如歯は48名, 80%にみられた.上顎側切歯の裂型別の欠如率は, 左側UCLPでは左79%, 右33%であり, 右側UCLPでは両側とも57%であった.BCLP, CPでは左右差はなく60~70%の欠如率であった.出生時体重では2500g以下の低出生体重児が13%もみられた.口唇裂の初回形成手術時年齢は生後3~4か月が73%を占め, 平均3.4か月, 口蓋裂の初回形成手術時年齢は1年1か月~2年0か月で87%を占め, 平均は1年8か月であった.患児出生順位では, 第1子, 第2子を合わせると82%となり, 末子が41名, 68%と圧倒的に多いが, 逆にみれば, 19名, 32%が末子でないことになる.また, 同胞発現では2組の姉妹のCLP患者がみられた.
AbstractList 川崎医科大学附属病院・矯正歯科における唇顎口蓋裂(CLP)患者の実態を把握する目的で, 矯正歯科が開設されるまでの約9年間に口腔外科・歯科矯正クリニックとして矯正治療を開始したCLP患者60名の臨床統計観察を行い, 次の結果を得た. まず初診患者数の総計ではCLP患者は総患者数の22.4%を占めていた.初診時年齢分布は3~6歳に集中し, 一般矯正患者よりも低年齢であった.治療待機期間終了後の再来率は, 一般矯正患者の32%に対し, CLPでは58%と高くなっている. 矯正治療開始時におけるHellmanの咬合発育段階の分布はIICに集中した.裂型分布では片側性唇顎口蓋裂(UCLP)52%, 両側性唇顎口蓋裂(BCLP)30%, 口唇(顎)裂(CL)17%, 口蓋裂(CP)1.7%であった.上下第1大臼歯の近遠心的関係はIII級が40%, II級が27%であった.咬合異常は下顎前突70%, 交叉咬合82%, 叢生50%, overclosure33%であるが, 開咬は8.3%であった.歯数の異常では, 過剰歯の頻度は比較的少なく, 先天的欠如歯は48名, 80%にみられた.上顎側切歯の裂型別の欠如率は, 左側UCLPでは左79%, 右33%であり, 右側UCLPでは両側とも57%であった.BCLP, CPでは左右差はなく60~70%の欠如率であった.出生時体重では2500g以下の低出生体重児が13%もみられた.口唇裂の初回形成手術時年齢は生後3~4か月が73%を占め, 平均3.4か月, 口蓋裂の初回形成手術時年齢は1年1か月~2年0か月で87%を占め, 平均は1年8か月であった.患児出生順位では, 第1子, 第2子を合わせると82%となり, 末子が41名, 68%と圧倒的に多いが, 逆にみれば, 19名, 32%が末子でないことになる.また, 同胞発現では2組の姉妹のCLP患者がみられた.
Author 佐藤, 康守
中川, 皓文
福田, 道男
小若, 純久
瀬上, 夏樹
林, 幸則
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 小若, 純久
  organization: 川崎医科大学口腔外科学教室
– sequence: 1
  fullname: 林, 幸則
  organization: 川崎医科大学歯科矯正学教室
– sequence: 1
  fullname: 福田, 道男
  organization: 川崎医科大学口腔外科学教室
– sequence: 1
  fullname: 中川, 皓文
  organization: 川崎医科大学歯科矯正学教室
– sequence: 1
  fullname: 瀬上, 夏樹
  organization: 川崎医科大学口腔外科学教室
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 康守
  organization: 川崎医科大学歯科矯正学教室
BookMark eNpdUMtKw0AAXETBWvsRfkDqPpLs5ijFR6HgRY8StnloQ62lycWbKS1KK0rxIBW0YKQtSC1FRdDPCdukf2F8gOBlZpgZ5jBLYL5yVLEAWEEwixDG8qpRtmyvysvcs5BG1cTNYh0TNgdSGDFVUihE8yAFyZdGTFkEGdd1IIQEE5VikgJ74u1WvFyI849o0BEPAzHqz7oNMbmLrpuz7n3UG09HwXQ0TtLQfwz9Vuh3wnpbXAbxVTsO6tN6EJ80Q_8pPh2K91b0OomHZ9FNI-4_i3FvGSzYvOxamV9Og92N9Z3cllTY3szn1gqSg2TKJZNpNqRUYwq1GEM2ZDIkdpERgxhFJCOZ24ptGIgy1TZk05ShamiqnEjGLQxNkgb5n13H9fi-pVdrpUNeO9Z5zSslH-n_ftIR0vE3EPbXOeA13eHkE7EGif0
ContentType Journal Article
Copyright 一般社団法人 日本口蓋裂学会
Copyright_xml – notice: 一般社団法人 日本口蓋裂学会
DOI 10.11224/cleftpalate1976.11.2_238
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2186-5701
EndPage 248
ExternalDocumentID article_cleftpalate1976_11_2_11_238_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSP
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j147a-d89f0779857e881f08403fb83c3cb1414af5fcc1786fc4dd406c964c4d8ae20d3
ISSN 0386-5185
IngestDate Wed Sep 03 06:07:26 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j147a-d89f0779857e881f08403fb83c3cb1414af5fcc1786fc4dd406c964c4d8ae20d3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/cleftpalate1976/11/2/11_238/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs jstage_primary_article_cleftpalate1976_11_2_11_238_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1986/12/26
PublicationDateYYYYMMDD 1986-12-26
PublicationDate_xml – month: 12
  year: 1986
  text: 1986/12/26
  day: 26
PublicationDecade 1980
PublicationTitle 日本口蓋裂学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日口蓋誌
PublicationYear 1986
Publisher 一般社団法人 日本口蓋裂学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本口蓋裂学会
References 19)本田光徳: 唇・顎・口蓋裂患者750名についての臨床遺伝学的観察. 大阪労災病院医学雑誌, 9: 1-10, 1985.
5)北林治義, 大塚純正, 柴崎好伸他: 昭和大学歯科病院矯正科における開設以来過去3年間の口蓋裂患者の受診状態について. 日口蓋誌, 7: 93-98, 1982.
8) Pruzan sky, S.: Factors determining arch form in clefts of the lip and palate. Amer. J. Orthodont., 4 1: 827-851, 1955.
13)今井智子, 鈴木規子, 山下夕香里他: 最近2年間における関東地区の口唇口蓋裂の発生状況について. 日口蓋誌, 9: 148-158, 1984.
14)夏目長門, 近藤和彦, 山本宇津実他: 愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室における口唇・口蓋裂患者の実態調査-昭和56年度入院症例を中心とした調査. 日口蓋誌, 8: 143-155, 1983.
7)須佐美隆三, 大道昭二, 島崎聡他: 石川県内灘町学童における不正咬合の発現状況. 日矯歯誌, 40: 393-401, 1981.
17)作田守, 垣内康弘, 土屋雅文他: 片側性完全唇・顎・口蓋裂の成人未手術例1術前の咬合状態, 頭蓋・顔面の形態的ならびに口腔の機能的所見. 日口蓋誌, 8: 105-115, 1983.
18)中川幹夫, 伊東隆三, 川越仁他: 成人まで口蓋裂未日口蓋誌11巻2号1986247手術で経過した唇顎口蓋裂についての歯科矯正学的検討. 日口蓋誌, 8: 99-104, 1983.
6)作田守: 口蓋裂の基礎と臨床顔面の成長を中心に. 日矯歯誌, 37: 139-160, 1978.
20) Donahue, R. F.: Birth variable and the incidence of cleft palate, Part I. Cleft Palate J., 2: 282-290, 1965.
21) Koguchi, H., Tashiro, H. and Tanaka, K.: Recurrence risk of cleft lip and/or cleft palate in siblings of propositi with positive family history. 人類遺伝誌, 20: 272-273, 1976.
10)立松充: 口唇・口蓋裂の披裂形態とその形成手術が術後の顎・顔面頭蓋の側貌形態におよぼす影響について(側貌頭部X線規格写真による). 日口蓋誌, 5: 1-18, 1980.
12)大山紀美栄, 本橋信義, 黒田敬之: 顎裂に近接する歯の不正とその矯正学的処理について. 日口蓋誌, 6(2): 40-49, 1981.
16)山城正宏, 儀間裕, 木村和称他: 口唇裂口蓋裂の臨床的研究第2報, 過去8年間の統計的観察. 日口蓋誌, 9: 48-55, 1984.
2)武内豊, 永坂信, 高橋雅一他: 北海道大学歯学部附属病院矯正科における唇顎口蓋裂患者の受診状態について. 日口蓋誌, 9: 166-171, 1984.
9)長谷川正文, 糠塚重徳, 柴崎好伸他: 片側性完全唇顎口蓋裂者の顎顔面頭蓋の形態と成長に関する研究頭部X線規格写真による3次元的解析. 日矯歯誌, 37: 37-55, 1978.
15)佐藤正憲: 我が国の先天奇形に関する統計的研究. 日産婦誌, 18: 74-82, 1966.
4)中川皓文, 丹根一夫, 大山芳明他: 唇顎口蓋裂患児の歯と咬合の異常に関する研究. 日口蓋誌, 7: 155-171, 1982.
3)大村由美子, 高田保之, 香林正治他: 金沢医科大学矯正歯科における唇顎口蓋裂患者の統計的親察. 日口蓋誌, 9: 159-165, 1984.
11)柳沢誠太郎, 馬場光男, 鈴木信夫他: 唇顎口蓋裂症の治療に対する矯正医からの要望とその考え方. 近東矯歯誌, 14: 45-51, 1978.
1)宮崎正: 口唇口蓋裂の分類と統計. 宮崎正編; 口蓋裂その基礎と臨床, 40-57, 医歯薬出版, 東京, 1982.
References_xml – reference: 6)作田守: 口蓋裂の基礎と臨床顔面の成長を中心に. 日矯歯誌, 37: 139-160, 1978.
– reference: 1)宮崎正: 口唇口蓋裂の分類と統計. 宮崎正編; 口蓋裂その基礎と臨床, 40-57, 医歯薬出版, 東京, 1982.
– reference: 11)柳沢誠太郎, 馬場光男, 鈴木信夫他: 唇顎口蓋裂症の治療に対する矯正医からの要望とその考え方. 近東矯歯誌, 14: 45-51, 1978.
– reference: 17)作田守, 垣内康弘, 土屋雅文他: 片側性完全唇・顎・口蓋裂の成人未手術例1術前の咬合状態, 頭蓋・顔面の形態的ならびに口腔の機能的所見. 日口蓋誌, 8: 105-115, 1983.
– reference: 9)長谷川正文, 糠塚重徳, 柴崎好伸他: 片側性完全唇顎口蓋裂者の顎顔面頭蓋の形態と成長に関する研究頭部X線規格写真による3次元的解析. 日矯歯誌, 37: 37-55, 1978.
– reference: 8) Pruzan sky, S.: Factors determining arch form in clefts of the lip and palate. Amer. J. Orthodont., 4 1: 827-851, 1955.
– reference: 5)北林治義, 大塚純正, 柴崎好伸他: 昭和大学歯科病院矯正科における開設以来過去3年間の口蓋裂患者の受診状態について. 日口蓋誌, 7: 93-98, 1982.
– reference: 20) Donahue, R. F.: Birth variable and the incidence of cleft palate, Part I. Cleft Palate J., 2: 282-290, 1965.
– reference: 2)武内豊, 永坂信, 高橋雅一他: 北海道大学歯学部附属病院矯正科における唇顎口蓋裂患者の受診状態について. 日口蓋誌, 9: 166-171, 1984.
– reference: 15)佐藤正憲: 我が国の先天奇形に関する統計的研究. 日産婦誌, 18: 74-82, 1966.
– reference: 16)山城正宏, 儀間裕, 木村和称他: 口唇裂口蓋裂の臨床的研究第2報, 過去8年間の統計的観察. 日口蓋誌, 9: 48-55, 1984.
– reference: 10)立松充: 口唇・口蓋裂の披裂形態とその形成手術が術後の顎・顔面頭蓋の側貌形態におよぼす影響について(側貌頭部X線規格写真による). 日口蓋誌, 5: 1-18, 1980.
– reference: 19)本田光徳: 唇・顎・口蓋裂患者750名についての臨床遺伝学的観察. 大阪労災病院医学雑誌, 9: 1-10, 1985.
– reference: 14)夏目長門, 近藤和彦, 山本宇津実他: 愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室における口唇・口蓋裂患者の実態調査-昭和56年度入院症例を中心とした調査. 日口蓋誌, 8: 143-155, 1983.
– reference: 3)大村由美子, 高田保之, 香林正治他: 金沢医科大学矯正歯科における唇顎口蓋裂患者の統計的親察. 日口蓋誌, 9: 159-165, 1984.
– reference: 4)中川皓文, 丹根一夫, 大山芳明他: 唇顎口蓋裂患児の歯と咬合の異常に関する研究. 日口蓋誌, 7: 155-171, 1982.
– reference: 7)須佐美隆三, 大道昭二, 島崎聡他: 石川県内灘町学童における不正咬合の発現状況. 日矯歯誌, 40: 393-401, 1981.
– reference: 21) Koguchi, H., Tashiro, H. and Tanaka, K.: Recurrence risk of cleft lip and/or cleft palate in siblings of propositi with positive family history. 人類遺伝誌, 20: 272-273, 1976.
– reference: 13)今井智子, 鈴木規子, 山下夕香里他: 最近2年間における関東地区の口唇口蓋裂の発生状況について. 日口蓋誌, 9: 148-158, 1984.
– reference: 18)中川幹夫, 伊東隆三, 川越仁他: 成人まで口蓋裂未日口蓋誌11巻2号1986247手術で経過した唇顎口蓋裂についての歯科矯正学的検討. 日口蓋誌, 8: 99-104, 1983.
– reference: 12)大山紀美栄, 本橋信義, 黒田敬之: 顎裂に近接する歯の不正とその矯正学的処理について. 日口蓋誌, 6(2): 40-49, 1981.
SSID ssj0003236723
ssib002828992
Score 1.2610139
Snippet 川崎医科大学附属病院・矯正歯科における唇顎口蓋裂(CLP)患者の実態を把握する目的で, 矯正歯科が開設されるまでの約9年間に口腔外科・歯科矯正クリニックとして矯正治...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 238
Subtitle 矯正歯科開設にいたるまでの約9年間について
Title 川崎医科大学附属病院矯正歯科における口蓋裂患者の臨床統計的観察
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/cleftpalate1976/11/2/11_238/_article/-char/ja
Volume 11
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本口蓋裂学会雑誌, 1986/12/26, Vol.11(2), pp.238-248
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2186-5701
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003236723
  issn: 0386-5185
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19760101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1da9RAMJQK4osoKn5TwX2Sq0l2k919TK45iqIgtNAXCflEDqmlXF988o4WpRWl-CAVtOBJW5BaioqgP-dI7_ovnJ3k7uInWoVjmZuZnZ2d2c3OLMmupl1ObR6K1GAVmNS0woQZVAIe4lsWNDHSREZ4W8ONm_bkNLs2Y82MjMalt5YWGuF4dP-n35UcxKuAA7-qr2T_wrMDoYAAGPwLJXgYyj_yMfEs4nIiJxCAqNBTgKgS1yUeJw6QDIVxmIIVMEEcm3iSSEkEw1oGkZ5ilpwIqyA5JmJqxKkRz8ZatA_USpIpxKHEcQtAOAVQkEwiXNSnhtUFkRQxQv0FKgiEMicJHVvPBXqIgVYEauigZE5c1FZVB6pADR3shVCdcil2sAZqlwNu1Qp0zbEQqBKn-luVBiZixK0q-cogLvYIeKC5waYyqqYrSUpZV7UAoxX1ZEQylABGtob8trK0OpFYsVmK6mIHBbDxIRtX7Qs0M4iBJpBfomFpH1viZ0qMMzEcC4UaoLxEr0m7Lz_OP3cUeCdSfoQAzsdCCDjBQ9MqI3E1alwcUGCA3P9gY2khswO_K_9o29IaREElyyiMlSBO3WJWsXixB9VfRI3Sw8Isr4j54T1FcGXmx6r-uG5DJAmzDWZR2pgL7oI1DIiTAT9u-gMJ3xyLXkw6_7sqkNH6JhZU-AOeO8G8X4cs6pDJbVvdc3L9VinJxk0Hc7AzS9WhhmZ-r3rR-8Papb6WV3-lI4SwdUjo-i-DYnw6dUw7WiSWY06uzHFtpB6c0G5nn15mH55kj790N1ezN5vZ9sb-2mK2-6r7fGl_7XV3fWdvu723vQPUTvNtp7ncaa52WivZ03bv2Uqv3dprtXsPljrNd72HW9nn5e7H3d7Wo-6Lxd7G-2xn_aQ2XfOmqpOV4kKVSt1gPKjEQqY651JYPBHCSHXBdJqGgkY0Cg1msCC10igyuLDTiMUxBPuRtBmAIkhMPaantNHZe7PJaW1MJlFCRQrpQ2qymKdBakS2tBNI50I9tvQzmptbw5_LT83xD-Cws_9DyDntyHBinddGG_MLyQVIJBrhRRwHXwGgcO4e
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%84%E5%B1%9E%E7%97%85%E9%99%A2%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E8%87%A8%E5%BA%8A%E7%B5%B1%E8%A8%88%E7%9A%84%E8%A6%B3%E5%AF%9F&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B0%8F%E8%8B%A5%2C+%E7%B4%94%E4%B9%85&rft.au=%E6%9E%97%2C+%E5%B9%B8%E5%89%87&rft.au=%E7%A6%8F%E7%94%B0%2C+%E9%81%93%E7%94%B7&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%2C+%E7%9A%93%E6%96%87&rft.date=1986-12-26&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0386-5185&rft.eissn=2186-5701&rft.volume=11&rft.issue=2&rft.spage=238&rft.epage=248&rft_id=info:doi/10.11224%2Fcleftpalate1976.11.2_238&rft.externalDocID=article_cleftpalate1976_11_2_11_238_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0386-5185&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0386-5185&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0386-5185&client=summon