期間衡平性をめぐる一考察 米国公会計における規制事業取引の収益認識を題材として

米国公会計において取り入れられている期間衡平性は,政府の市民に対する広範なアカウンタビリティの重要な一部を構成する概念であるが,同時に現在世代の将来世代に対するアカウンタビリティも構成する概念である。本稿は,政府の財務報告が,このような2つのタイプのアカウンタビリティを構成する期間衡平性の評価に資する情報を提供するための会計基準設定にあたっての留意点を検討し,以下を明らかにした。 政府の財務報告が2つのタイプのアカウンタビリティを構成する期間衡平性の評価に資する情報を提供するための会計処理は,互いに相反する関係にない。現在世代が政府に対して支払った負担が,政府から提供されたサービスを通じて現在...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in会計検査研究 Vol. 66; pp. 47 - 60
Main Author 栗城, 綾子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 会計検査院 26.09.2022
Online AccessGet full text
ISSN0915-521X
2436-620X
DOI10.51016/kaikeikensa.66.0_47

Cover

Abstract 米国公会計において取り入れられている期間衡平性は,政府の市民に対する広範なアカウンタビリティの重要な一部を構成する概念であるが,同時に現在世代の将来世代に対するアカウンタビリティも構成する概念である。本稿は,政府の財務報告が,このような2つのタイプのアカウンタビリティを構成する期間衡平性の評価に資する情報を提供するための会計基準設定にあたっての留意点を検討し,以下を明らかにした。 政府の財務報告が2つのタイプのアカウンタビリティを構成する期間衡平性の評価に資する情報を提供するための会計処理は,互いに相反する関係にない。現在世代が政府に対して支払った負担が,政府から提供されたサービスを通じて現在世代が享受した便益に見合っているかどうかの判断をゆがめてしまうような会計処理は排除されなければならない。 一方,政府は広範なアカウンタビリティを負っており,それには期間衡平性のみならず,中長期的な観点が必要とされる財政状態にかかるアカウンタビリティも含まれる。政策は複数年度にわたるものが多く,中長期的な財政状態の維持または改善の観点から行われている。そこでは,基本的には単年度を対象とする期間衡平性のみでは政府がアカウンタビリティを十分に果たすことは難しく,むしろ,期間衡平性の累積的な影響,すなわち政府のこれまでの行政運営の結果を示す,財政状態報告書の純資産の複数年度にわたる変動の通算,および純資産の変動にかかる将来の予測を補足情報として提供することによって,アカウンタビリティを果たすことが可能となる。そこで,政府の財務報告は,財務業績報告書で期間衡平性の評価に資する情報を提供するとともに,財政状態報告書の純資産の複数年度にわたる変動と政策との関係を詳細に説明する必要がある。
AbstractList 米国公会計において取り入れられている期間衡平性は,政府の市民に対する広範なアカウンタビリティの重要な一部を構成する概念であるが,同時に現在世代の将来世代に対するアカウンタビリティも構成する概念である。本稿は,政府の財務報告が,このような2つのタイプのアカウンタビリティを構成する期間衡平性の評価に資する情報を提供するための会計基準設定にあたっての留意点を検討し,以下を明らかにした。 政府の財務報告が2つのタイプのアカウンタビリティを構成する期間衡平性の評価に資する情報を提供するための会計処理は,互いに相反する関係にない。現在世代が政府に対して支払った負担が,政府から提供されたサービスを通じて現在世代が享受した便益に見合っているかどうかの判断をゆがめてしまうような会計処理は排除されなければならない。 一方,政府は広範なアカウンタビリティを負っており,それには期間衡平性のみならず,中長期的な観点が必要とされる財政状態にかかるアカウンタビリティも含まれる。政策は複数年度にわたるものが多く,中長期的な財政状態の維持または改善の観点から行われている。そこでは,基本的には単年度を対象とする期間衡平性のみでは政府がアカウンタビリティを十分に果たすことは難しく,むしろ,期間衡平性の累積的な影響,すなわち政府のこれまでの行政運営の結果を示す,財政状態報告書の純資産の複数年度にわたる変動の通算,および純資産の変動にかかる将来の予測を補足情報として提供することによって,アカウンタビリティを果たすことが可能となる。そこで,政府の財務報告は,財務業績報告書で期間衡平性の評価に資する情報を提供するとともに,財政状態報告書の純資産の複数年度にわたる変動と政策との関係を詳細に説明する必要がある。
Author 栗城, 綾子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 栗城, 綾子
  organization: 駒澤大学経済学部
BookMark eNpNjztLA0EcxBeJ4BnzDSxt7_zv87KlxCcEbBTSLXv70LvEU-7S2F1iaSMKVkJIZWlho5_nTIjfwogiMsP8ioGBWUeN_DJ3CG1iiDgGLLb7Ou27pfNSR0JEoFi8ggLCqAgFgV4DBSAxDznBvTXUKss0AaBLxSADtDV_mnw-Piym09n767x6rsf39XhUj-7q8e3HW7WobmYvkw206vWgdK1fNtHp_t5J5zDsHh8cdXa6YYYZl6GU1FrDvJVeWm-p15IkwBxxiffetI0Q2LY9l55YbCHBjnsSm4RJAEGYpU20-7OblUN95tRVkV7o4lrpYpiagVP_niohFHwHi_9qc64LlWn6BWOaYIo
ContentType Journal Article
Copyright 2022 本論文著者
Copyright_xml – notice: 2022 本論文著者
DOI 10.51016/kaikeikensa.66.0_47
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Political Science
EISSN 2436-620X
EndPage 60
ExternalDocumentID article_kaikeikensa_66_0_66_47_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j1459-993ddc4fd9f9dfd3fa92b04e2ebfffc8c661d8f59f2d1d0b1e5f27cb4900624d3
ISSN 0915-521X
IngestDate Wed Sep 03 06:31:02 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1459-993ddc4fd9f9dfd3fa92b04e2ebfffc8c661d8f59f2d1d0b1e5f27cb4900624d3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/kaikeikensa/66/0/66_47/_article/-char/ja
PageCount 14
ParticipantIDs jstage_primary_article_kaikeikensa_66_0_66_47_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2022/09/26
PublicationDateYYYYMMDD 2022-09-26
PublicationDate_xml – month: 09
  year: 2022
  text: 2022/09/26
  day: 26
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 会計検査研究
PublicationTitleAlternate 研究誌
PublicationYear 2022
Publisher 会計検査院
Publisher_xml – name: 会計検査院
References Stavins, R. N., A. F. Wagner, and G. Wagner (2003) “Interpreting Sustainability in Economic Terms: Dynamic Efficiency plus Intergenerational Equity,” Economics Letters, 79 (3), pp. 339–343.
The City of Los Angeles Controller’s Office (2021) City of Los Angeles Comprehensive Annual Report for the Fiscal Year Ended June 30, 2020, https://lacontroller.org/financial-reports/cafr2020/ (accessed 2021-11-1).
McCrae, M., and M. Aiken (2000) “Accounting for infrastructure service delivery by government: generational issues,” Financial Accountability & Management, 16 (3), pp. 265–287.
関口智・木村佳弘・伊集守直(2016)「アメリカ州・地方政府と公共企業体の公会計・予算制度」関口智編著『地方財政・公会計制度の国際比較』日本経済評論社, 27–84頁。 野呂昭朗(2017)「公会計における『期間衡平』(Interperiod Equity)の意義」
亀井孝文(2011)『公会計制度の改革(第 2 版)』中央経済社
Musgrave, R. A (1959) The Theory of Public Finance: A Study in Public Economy, New York, NY: McGraw-Hill. (木下和夫監修・大阪大学財政研究会訳(1961/1967)『財政理論―公共経済の研究―』Ⅰ〜Ⅲ。)
Paton, W. A., and A. C. Littleton (1940) An Introduction to Corporate Accounting Standards, Chicago, IL: AAA. (中島省吾訳(1958)『会社会計基準序説(改訳版)』森山書店。)
吉田智也(2017)「米国政府会計における概念フレームワーク構築の現状と課題―定義・認識・測定―」『會計』192 (1), 81–95 頁
Governmental Accounting Standards Board (GASB) (2012) “Items Previously Reported as Assets and Liabilities,” Statement No. 65 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB.
Thomson, I., S. Grubnic, and G. Georgakopolous (2018) “Time machines, ethics and sustainable development: accounting for inter-generational equity in public sector organizations,” Public Money & Management, 38 (5), pp. 379–388.
Governmental Accounting Standards Board (GASB) (2010) “Codification of Accounting and Financial Reporting Guidance Contained in Pre-November 30, 1989 FASB and AICPA Pronouncements,” Statement No. 62 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB.
Governmental Accounting Standards Board (GASB) (1987) “Objectives of Financial Reporting,” Concepts Statement No. 1 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB. (藤井秀樹監訳(2003) 『GASB/FASAB 公会計の概念フレームワーク』中央経済社。)
山本清(2013)『アカウンタビリティを考える―どうして「説明責任」になったのか―』NTT 出版
栗城綾子(2020)公会計における期間衡平性概念の研究」(早稲田大学 博士(商学)学位論文)
Federal Accounting Standards Advisory Board (FASAB) (1993) “Objectives of Federal Financial Reporting,” Statement of Federal Financial Accounting Concepts 1, Washington, DC: FASAB.
野呂昭朗(2017)「公会計における『期間衡平』(Interperiod Equity)の意義」 http://www.chizai.or.jp/pdfdata/pdf28/1zaiken/zai2902.pdf(2021年11月1日参照)
Governmental Accounting Standards Board (GASB) (2007) “Elements of Financial Statements,” Concepts Statement No. 4 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB.
藤井秀樹(2003)公会計の概念フレームワークとその諸特徴に関する検討―アメリカにおける動向とそのわ が国への⽰唆―」IMES Discussion Series, Discussion Paper No. 2003-J-18, https://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/03-J-18.pdf(2022年3月2日参照)
財務省財政制度等審議会(2019)「令和時代の財政の在り方に関する建議」 https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20190619/index.html(2022 年3月2日参照)
藤井秀樹(2005)「アメリカ公会計の基礎概念―GASB 概念書第 1 号とFASB 概念フレームワークの比較検討―」『産業経理』64 (4), 4–14 頁
References_xml – reference: Governmental Accounting Standards Board (GASB) (1987) “Objectives of Financial Reporting,” Concepts Statement No. 1 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB. (藤井秀樹監訳(2003) 『GASB/FASAB 公会計の概念フレームワーク』中央経済社。)
– reference: Thomson, I., S. Grubnic, and G. Georgakopolous (2018) “Time machines, ethics and sustainable development: accounting for inter-generational equity in public sector organizations,” Public Money & Management, 38 (5), pp. 379–388.
– reference: 財務省財政制度等審議会(2019)「令和時代の財政の在り方に関する建議」 https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20190619/index.html(2022 年3月2日参照)。
– reference: 亀井孝文(2011)『公会計制度の改革(第 2 版)』中央経済社。
– reference: Musgrave, R. A (1959) The Theory of Public Finance: A Study in Public Economy, New York, NY: McGraw-Hill. (木下和夫監修・大阪大学財政研究会訳(1961/1967)『財政理論―公共経済の研究―』Ⅰ〜Ⅲ。)
– reference: 栗城綾子(2020)公会計における期間衡平性概念の研究」(早稲田大学 博士(商学)学位論文)。
– reference: 藤井秀樹(2003)公会計の概念フレームワークとその諸特徴に関する検討―アメリカにおける動向とそのわ が国への⽰唆―」IMES Discussion Series, Discussion Paper No. 2003-J-18, https://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/03-J-18.pdf(2022年3月2日参照)。
– reference: Federal Accounting Standards Advisory Board (FASAB) (1993) “Objectives of Federal Financial Reporting,” Statement of Federal Financial Accounting Concepts 1, Washington, DC: FASAB.
– reference: Governmental Accounting Standards Board (GASB) (2010) “Codification of Accounting and Financial Reporting Guidance Contained in Pre-November 30, 1989 FASB and AICPA Pronouncements,” Statement No. 62 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB.
– reference: Paton, W. A., and A. C. Littleton (1940) An Introduction to Corporate Accounting Standards, Chicago, IL: AAA. (中島省吾訳(1958)『会社会計基準序説(改訳版)』森山書店。)
– reference: 関口智・木村佳弘・伊集守直(2016)「アメリカ州・地方政府と公共企業体の公会計・予算制度」関口智編著『地方財政・公会計制度の国際比較』日本経済評論社, 27–84頁。 野呂昭朗(2017)「公会計における『期間衡平』(Interperiod Equity)の意義」
– reference: Governmental Accounting Standards Board (GASB) (2007) “Elements of Financial Statements,” Concepts Statement No. 4 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB.
– reference: 野呂昭朗(2017)「公会計における『期間衡平』(Interperiod Equity)の意義」 http://www.chizai.or.jp/pdfdata/pdf28/1zaiken/zai2902.pdf(2021年11月1日参照)。
– reference: 山本清(2013)『アカウンタビリティを考える―どうして「説明責任」になったのか―』NTT 出版。
– reference: Governmental Accounting Standards Board (GASB) (2012) “Items Previously Reported as Assets and Liabilities,” Statement No. 65 of the Governmental Accounting Standards Board, Norwalk, CT: GASB.
– reference: 吉田智也(2017)「米国政府会計における概念フレームワーク構築の現状と課題―定義・認識・測定―」『會計』192 (1), 81–95 頁。
– reference: Stavins, R. N., A. F. Wagner, and G. Wagner (2003) “Interpreting Sustainability in Economic Terms: Dynamic Efficiency plus Intergenerational Equity,” Economics Letters, 79 (3), pp. 339–343.
– reference: 藤井秀樹(2005)「アメリカ公会計の基礎概念―GASB 概念書第 1 号とFASB 概念フレームワークの比較検討―」『産業経理』64 (4), 4–14 頁。
– reference: McCrae, M., and M. Aiken (2000) “Accounting for infrastructure service delivery by government: generational issues,” Financial Accountability & Management, 16 (3), pp. 265–287.
– reference: The City of Los Angeles Controller’s Office (2021) City of Los Angeles Comprehensive Annual Report for the Fiscal Year Ended June 30, 2020, https://lacontroller.org/financial-reports/cafr2020/ (accessed 2021-11-1).
SSID ssib003030709
ssib003038591
ssib002225751
ssj0003321567
ssib050734586
Score 1.91149
Snippet 米国公会計において取り入れられている期間衡平性は,政府の市民に対する広範なアカウンタビリティの重要な一部を構成する概念であるが,同時に現在世代の将来世代に...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 47
Subtitle 米国公会計における規制事業取引の収益認識を題材として
Title 期間衡平性をめぐる一考察
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/kaikeikensa/66/0/66_47/_article/-char/ja
Volume 66
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 会計検査研究, 2022/09/26, Vol.66, pp.47-60
journalDatabaseRights – providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  customDbUrl:
  eissn: 2436-620X
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib050734586
  issn: 0915-521X
  databaseCode: M~E
  dateStart: 20140101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV29b9QwFLdOZWFB5Ut8q0PfmMOxHcceGJKSU4VUpla6LUriWOIqHQiuCwO6HiMLAokJqerEyICE4O85WpX_gmcndwTUoQUpsiz7-SvP8fvZ8XuPkPWqiikzkQ6MojYQwlSBKnGXgsKnrrUoC1s4Beetx3JzRzwaRsNe72vn1tLepOxXL0_VK_kXrmIa8tVpyZ6Ds8tKMQHjyF8MkcMYnonHkEnQG6AHkGnQGOeQKUhC92QRpBpS7mgUhSSGjINioFkbUaGPhKDpIiWFTECqHH3mQ8VdPckAm-iiWE-G7Sa-OaRUrpVEuM64Lg0gxapiSCho4SPYk-URoKfFnNjVjbTKX8h0ZKmENPMtPoTGvefiQAL3su4fjVxOobN1Ad-KhqR7sqnDCHfF3n8OCiafxgSXgWR02F2uZXe9bax1tpK7cUzwt0yI2vOJ3eLJbo3P-EXRl7JP80XZP6xtt7zMO9S5lDl1gYjzRbZTictHiMsvMJQmzmXI1qusA4uY-53VWUfdytq1as-7ZgMRknMRtWb8HILgHIGYd368fCuN1qcfy_1TRoL4aYS7icVNRA-OtlfJpXZXs5Y0_b5MeqPiCllt71ZiRitBrpL1448HPz-8Pzk8PPr-5Xj6aT57N5_tz_ffzmdvfnybnkxfH30-uEZ2Btn2xmbQOuoIRqHA7xwxrjGVsEZbbazhttCspKJmdWmtrVSFINAoG2nLTGhoGdaRZXFVCu1UeIXh18nK-Om4vkHWcGlQsY29lSehBcUiyoamjsKS16ygN8mDZqD5s8YaS34-jt36z_K3ycXfc_4OWZk836vvIiydlPf8HPgFHDp4mg
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%9C%9F%E9%96%93%E8%A1%A1%E5%B9%B3%E6%80%A7%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E4%B8%80%E8%80%83%E5%AF%9F&rft.jtitle=%E4%BC%9A%E8%A8%88%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E6%A0%97%E5%9F%8E%2C+%E7%B6%BE%E5%AD%90&rft.date=2022-09-26&rft.pub=%E4%BC%9A%E8%A8%88%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E9%99%A2&rft.issn=0915-521X&rft.eissn=2436-620X&rft.volume=66&rft.spage=47&rft.epage=60&rft_id=info:doi/10.51016%2Fkaikeikensa.66.0_47&rft.externalDocID=article_kaikeikensa_66_0_66_47_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0915-521X&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0915-521X&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0915-521X&client=summon