在日フィリピン人社会の現在 結婚移民の高齢化・単身化と日系人の多世代居住
Saved in:
Published in | 西日本社会学会年報 Vol. 19.20; pp. 13 - 22 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
西日本社会学会
2022
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-155X 2434-4400 |
DOI | 10.32197/sswj.19.20.0_13 |
Cover
Author | 高畑, 幸 |
---|---|
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 高畑, 幸 organization: 静岡県立大学 |
BookMark | eNo9j89KAzEYxINUcK29-waeds2XfDGboxT_QcGLgreQpFndpVbZLYhH3QfwYhHEmwriwYu3In2ZVPsatlhkDr_DDDPMKmn0L_qekHWgCWeg5GZVXRUJqITRhGrgSyRiyDFGpLRBIuCYxiDEyQppVVVuKaIUOFNENr6f3n4eXkM9DLfPoX4P9X2oPyej0fRlPPl6DDcf07vxLLNGljPTq3xrwSY53t05au_HncO9g_Z2Jy4A5yNWesEEeqMg40phF6WnYNItgY476lxGvQHlKFOSIzJv00w6a21qJaRd3iTtv96iGphTry_L_NyU19qUg9z1vJ4f1aA0o5ouCPzfdWem1IXhv226XtY |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2022 西日本社会学会 |
Copyright_xml | – notice: 2022 西日本社会学会 |
DOI | 10.32197/sswj.19.20.0_13 |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2434-4400 |
EndPage | 22 |
ExternalDocumentID | article_sswj_19_20_0_19_20_13_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j1448-1b7e5254ea91f3994d47e01a8654c3c0ccf0ea19c02973442eb8f7cbbb8b718d3 |
ISSN | 1348-155X |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:50 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j1448-1b7e5254ea91f3994d47e01a8654c3c0ccf0ea19c02973442eb8f7cbbb8b718d3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sswj/19.20/0/19.20_13/_article/-char/ja |
PageCount | 10 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_sswj_19_20_0_19_20_13_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2022 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2022 text: 2022 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 西日本社会学会年報 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 西日本社会学会 |
Publisher_xml | – name: 西日本社会学会 |
References | 野入直美,2019,「島嶼におけるフィリピン女性たちのネットワークとリーダーシップ」『移民研究』15: 27-38. 高畑幸,2008,「在日フィリピン人と加齢―名古屋の高齢者グループを手がかりとして」『国際開発研究フォーラム』37: 59-75. 安藤純子,2009,「農村部における外国人配偶者と地域社会―山形県戸沢村を事例として」『GEMC journal:グローバル時代の男女共同参画と多文化共生』1: 26-41. 小井土彰宏,2019,「日本における移民管理レジームの転換と社会福祉」『社会福祉研究』135: 25-35 額賀美紗子,2019,「フィリピン系移民第二世代の階層分化とエスニシティの日常的実践」駒井洋監修・是川夕編著『移民・ディアスポラ研究8 人口問題と移民―日本の人口・階層構造はどう変わるのか』明石書店,245-264. 川添航,2020,「在留外国人の社会関係形成・維持における宗教施設の役割:茨城県南部におけるフィリピン人を事例に」『地理学評論』93(3) ,221-38. 高畑幸,2019b,「静岡県焼津市の水産加工業で働くフィリピン日系人―雇用と移住のプロセスを中心に」『移民政策研究』11: 47-59. 高畑幸,2020,「在日フィリピン人の高齢化―再編される共同体と相互扶助」,谷富夫・稲月正・高畑幸編著『社会再構築の挑戦―地域・多様性・未来』ミネルヴァ書房,247-63. 額賀美紗子,2017,「フィリピン系ニューカマー第二世代の親子関係と地位達成に関する一考察―エスニシティとジェンダーの交錯に注目して」『和光大学現代人間学部紀要』9: 85-103. 大野俊,1991,『ハポン―フィリピン日系人の長い戦後』第三書館 厚生労働省,1992-2019,『人口動態統計』(各年版)(2022年2月5日,https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450011&kikan=00450&tstat=000001028897&cycle=7&year=20190&month=0&tclass1=000001053058&tclass2=000001053061&tclass3=000001053069&stat_infid=000031981584&result_back=1&result_page=1&tclass4val=0) 三浦綾希子,2015,『ニューカマーの子どもと移民コミュニティ―第二世代のエスニックアイデンティティ』勁草書房 Navallo, Katrina San Juan, 2020, Paid to Care: The Ethnography of Body, Empathy, and Reciprocity in Care Work Among Filipinos in Japan, Ph.D. Dissertation (Kyoto University). ズルエタ,ジョハンナ,2013,「沖縄における『フィリピン・ウチナーンチュ』の『帰還』移動」吉原和男編著『現代における人の国際移動―アジアの中の日本』慶應義塾大学出版会,207-30 伊藤史郎,2019,「首都圏の在日フィリピン人の日本人への社会的距離と逆社会的距離に関する考察」『専修人間科学論集.社会学篇』9: 27-43. 厚生労働省,2018,『被保護者調査』(2022年2月5日,https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450312&tstat=000001137806&cycle=7&tclass1=000001137809&stat_infid=000031927610&result_page=1&tclass2val=0) 坪田光平,2018,『外国人非集住地域のエスニック・コミュニティと多文化教育実践:フィリピン系ニューカマー親子のエスノグラフィー』東北大学出版会. 高畑幸,2019a,「離島におけるフィリピン人結婚移民の定住と職業生活―1990年代に来日した女性たちの介護職への従事」『移民研究』15: 15-26. 高畑幸,2018,「東海地方における移住労働者のエスニシティ構成の『逆転現象』 ―静岡県焼津市の水産加工労働者の事例」『日本都市社会学会年報』36: 147-163. Le May, Alec, 「構造的リフォームによる国際化―山越カトリック教会の事例」『文学部紀要』33(1) : 73-104. 桑山碧実・笹尾敏明,2020,「都市部の在日フィリピン人の母親の心理的ウェルビーイングと養育に関する自己効力感における心理社会的エコロジカル要因の役割」『国際基督教大学学報I-A 教育研究』62: 21-37. 定松文,2019,「介護準市場の労働問題と移住労働者」『大原社会問題研究所雑誌』729: 29-44. 高畑幸,2016,「浜松市におけるフィリピン人コミュニティの現状と課題―日系人の増加を中心に」『国際関係・比較文化研究』14(2) : 191-203. |
References_xml | – reference: 額賀美紗子,2017,「フィリピン系ニューカマー第二世代の親子関係と地位達成に関する一考察―エスニシティとジェンダーの交錯に注目して」『和光大学現代人間学部紀要』9: 85-103. – reference: Le May, Alec, 「構造的リフォームによる国際化―山越カトリック教会の事例」『文学部紀要』33(1) : 73-104. – reference: 三浦綾希子,2015,『ニューカマーの子どもと移民コミュニティ―第二世代のエスニックアイデンティティ』勁草書房. – reference: 高畑幸,2019a,「離島におけるフィリピン人結婚移民の定住と職業生活―1990年代に来日した女性たちの介護職への従事」『移民研究』15: 15-26. – reference: 高畑幸,2019b,「静岡県焼津市の水産加工業で働くフィリピン日系人―雇用と移住のプロセスを中心に」『移民政策研究』11: 47-59. – reference: 厚生労働省,1992-2019,『人口動態統計』(各年版)(2022年2月5日,https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450011&kikan=00450&tstat=000001028897&cycle=7&year=20190&month=0&tclass1=000001053058&tclass2=000001053061&tclass3=000001053069&stat_infid=000031981584&result_back=1&result_page=1&tclass4val=0) – reference: 定松文,2019,「介護準市場の労働問題と移住労働者」『大原社会問題研究所雑誌』729: 29-44. – reference: 川添航,2020,「在留外国人の社会関係形成・維持における宗教施設の役割:茨城県南部におけるフィリピン人を事例に」『地理学評論』93(3) ,221-38. – reference: 小井土彰宏,2019,「日本における移民管理レジームの転換と社会福祉」『社会福祉研究』135: 25-35. – reference: 高畑幸,2020,「在日フィリピン人の高齢化―再編される共同体と相互扶助」,谷富夫・稲月正・高畑幸編著『社会再構築の挑戦―地域・多様性・未来』ミネルヴァ書房,247-63. – reference: 厚生労働省,2018,『被保護者調査』(2022年2月5日,https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450312&tstat=000001137806&cycle=7&tclass1=000001137809&stat_infid=000031927610&result_page=1&tclass2val=0) – reference: 安藤純子,2009,「農村部における外国人配偶者と地域社会―山形県戸沢村を事例として」『GEMC journal:グローバル時代の男女共同参画と多文化共生』1: 26-41. – reference: ズルエタ,ジョハンナ,2013,「沖縄における『フィリピン・ウチナーンチュ』の『帰還』移動」吉原和男編著『現代における人の国際移動―アジアの中の日本』慶應義塾大学出版会,207-30. – reference: Navallo, Katrina San Juan, 2020, Paid to Care: The Ethnography of Body, Empathy, and Reciprocity in Care Work Among Filipinos in Japan, Ph.D. Dissertation (Kyoto University). – reference: 大野俊,1991,『ハポン―フィリピン日系人の長い戦後』第三書館. – reference: 高畑幸,2018,「東海地方における移住労働者のエスニシティ構成の『逆転現象』 ―静岡県焼津市の水産加工労働者の事例」『日本都市社会学会年報』36: 147-163. – reference: 高畑幸,2016,「浜松市におけるフィリピン人コミュニティの現状と課題―日系人の増加を中心に」『国際関係・比較文化研究』14(2) : 191-203. – reference: 野入直美,2019,「島嶼におけるフィリピン女性たちのネットワークとリーダーシップ」『移民研究』15: 27-38. – reference: 高畑幸,2008,「在日フィリピン人と加齢―名古屋の高齢者グループを手がかりとして」『国際開発研究フォーラム』37: 59-75. – reference: 額賀美紗子,2019,「フィリピン系移民第二世代の階層分化とエスニシティの日常的実践」駒井洋監修・是川夕編著『移民・ディアスポラ研究8 人口問題と移民―日本の人口・階層構造はどう変わるのか』明石書店,245-264. – reference: 坪田光平,2018,『外国人非集住地域のエスニック・コミュニティと多文化教育実践:フィリピン系ニューカマー親子のエスノグラフィー』東北大学出版会. – reference: 伊藤史郎,2019,「首都圏の在日フィリピン人の日本人への社会的距離と逆社会的距離に関する考察」『専修人間科学論集.社会学篇』9: 27-43. – reference: 桑山碧実・笹尾敏明,2020,「都市部の在日フィリピン人の母親の心理的ウェルビーイングと養育に関する自己効力感における心理社会的エコロジカル要因の役割」『国際基督教大学学報I-A 教育研究』62: 21-37. |
SSID | ssib044754545 ssib006775280 ssj0003315665 ssib060517623 |
Score | 1.8856151 |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 13 |
Subtitle | 結婚移民の高齢化・単身化と日系人の多世代居住 |
Title | 在日フィリピン人社会の現在 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sswj/19.20/0/19.20_13/_article/-char/ja |
Volume | 19.20 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 西日本社会学会年報, 2022, Vol.19.20, pp.13-22 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVHPJ databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources customDbUrl: eissn: 2434-4400 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib044754545 issn: 1348-155X databaseCode: M~E dateStart: 20180101 isFulltext: true titleUrlDefault: https://road.issn.org providerName: ISSN International Centre |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV1PaxQxFA9LvXgRRcX_9GDwNDWTPzMJeMmssxRBTy3sbZhks4c9VNEWwYOg-wG8KIJ4U0E8ePFWpF_E41T7NXxJZnanpQdrYZkN7yWZN_PCe7-X5GUQum2VocQqlrgp5wnPM5sYQSaJXzNMHcmdDUlhDx9l65v8wViMB4NfvV1LO9tmzb44Nq_kf7QKNNCrz5I9gWYXnQIByqBfuIKG4fpPOsalwGqItcRlhlWOtcAlw5JhFQsUa9ZStO5YvC0UwOK40P5XQlsol4EyxCpWTrEuPUuOAqu9Vx_O4lL6mxajngBZqDY8rk-B9X2ss0OUQuGCBxbBxUL_uFRYF1hJ3w08jUr9WOjqy_5cBV3GtKcUp2egGYeoV4hx9F-BRjmDYcYJOWTVVcyy6yxzzHhtfXyU7Kj3YGC9Qzr1s-fgQXz7Nb_ct_SUi_2LrcYrX7NKVUVJRdr_lFUd1-fNVTMA72doDjDI7yt9WS6NXZ6L3sE5_uBFLpZLvJk_PK3Dph5WMOZDbREmENp3EJfdg9h3jwgNgGoG4UW3NTGgpY3z6Fwb5qzqKOMFNJjVF9Gd3x-__nn_pZm_a15_aubfmvnbZv5jf3f34PPe_s8PzavvB2_2oM4ltDkqN4brSfuhjmQG8TjIYnInqOCuVukUEC-f8NyRtJaZ4JZZYu2UuDpVNnwpjXPqjJzm1hgjDWCjCbuMVrYeb7kraDWjitDaeFTKuBBOKUlzK6eZVRND6vQquhefq3oST2OpTqSLa6drfh2d9cM6TsHdQCvbT3fcTQCl2-ZWUO5fAUNwZA |
linkProvider | ISSN International Centre |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E4%BA%BA%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8&rft.jtitle=%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%B9%B4%E5%A0%B1&rft.au=%E9%AB%98%E7%95%91%2C+%E5%B9%B8&rft.date=2022&rft.pub=%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1348-155X&rft.eissn=2434-4400&rft.volume=19.20&rft.spage=13&rft.epage=22&rft_id=info:doi/10.32197%2Fsswj.19.20.0_13&rft.externalDocID=article_sswj_19_20_0_19_20_13_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1348-155X&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1348-155X&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1348-155X&client=summon |