VRデバイスを活用したリハビリテーションプログラムの開発と評価 立ち座り動作の達成度をフィードバックするインタラクティブなプログラムの心理的効果

インタラクティブな画像の変化によってリハビリテーション動作を促し,リハビリテーション動作の運動量における達成度をアート作品の完成度としてフィードバックする「立ち上がって空に描こう!」のプログラムを開発した。本プログラムを実行するVRヘッドマウントディスプレイを装着して上下運動を行うことによって,視界の画像が変化して風景画像を制作することができる。学生を実験協力者としてスクワット運動を実施した際の心理評価では,プログラムを用いたスクワットは,用いないスクワットに比べて,「活性度」「快適度」が有意に大きい結果が得られた。また,回復期リハビリテーション病院の入院患者が本プログラムを用いて立ち座り動作...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inデザイン学研究 Vol. 65; no. 1; pp. 1_35 - 1_40
Main Author 吉岡, 聖美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本デザイン学会 31.07.2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0910-8173
2186-5221
DOI10.11247/jssdj.65.1_35

Cover

Abstract インタラクティブな画像の変化によってリハビリテーション動作を促し,リハビリテーション動作の運動量における達成度をアート作品の完成度としてフィードバックする「立ち上がって空に描こう!」のプログラムを開発した。本プログラムを実行するVRヘッドマウントディスプレイを装着して上下運動を行うことによって,視界の画像が変化して風景画像を制作することができる。学生を実験協力者としてスクワット運動を実施した際の心理評価では,プログラムを用いたスクワットは,用いないスクワットに比べて,「活性度」「快適度」が有意に大きい結果が得られた。また,回復期リハビリテーション病院の入院患者が本プログラムを用いて立ち座り動作のリハビリテーションを実施したところ,運動の前後でリハビリテーションに対する「楽しさ」の評価が大きくなり,加えて,長期間楽しく取り組むことができると考えられる結果が得られた。
AbstractList インタラクティブな画像の変化によってリハビリテーション動作を促し,リハビリテーション動作の運動量における達成度をアート作品の完成度としてフィードバックする「立ち上がって空に描こう!」のプログラムを開発した。本プログラムを実行するVRヘッドマウントディスプレイを装着して上下運動を行うことによって,視界の画像が変化して風景画像を制作することができる。学生を実験協力者としてスクワット運動を実施した際の心理評価では,プログラムを用いたスクワットは,用いないスクワットに比べて,「活性度」「快適度」が有意に大きい結果が得られた。また,回復期リハビリテーション病院の入院患者が本プログラムを用いて立ち座り動作のリハビリテーションを実施したところ,運動の前後でリハビリテーションに対する「楽しさ」の評価が大きくなり,加えて,長期間楽しく取り組むことができると考えられる結果が得られた。
Author 吉岡, 聖美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 吉岡, 聖美
  organization: 明星大学
BookMark eNo9kMtKw0AYhQepYK3d-hapc8lMpjuleIOCICq4CpPpRBtqlaQbl8mALlwo3oorFQRbQREUxAu-zC9W30Jpxc35DnxwFmcU5ZqbTYPQOMElQqjrTURJUotKgpeIz_gQylMihcMpJTmUx2WCHUk8NoKKSVIPMKaUehTjPFpdWQS7C_YAsivIniE7_Hx87R13IG1Deg72Buw-2KN-2QH7BtkT2GuwD2DbYG8huwfbBXsB6d336V7v7AXSzlf35OP9cgwNh6qRmOIfC2h5ZnqpMudUF2bnK1NVJyIukU5NeKFngrKmKgykZlIIprVRhCiBXSm14S71uAk4kaHQpPzrpFDSdWWgAy9kBTQ52I2Slloz_lZc31Dxtq_iVl03jN8_xhfcJ4Ng_F_pdRX7kWI_flV_aA
ContentType Journal Article
Copyright 2018 日本デザイン学会
Copyright_xml – notice: 2018 日本デザイン学会
DOI 10.11247/jssdj.65.1_35
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Visual Arts
EISSN 2186-5221
EndPage 1_40
ExternalDocumentID article_jssdj_65_1_65_1_35_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j1418-d67f7eb9c2afb8c38663ccea11a60488ce54275eb518f6c19cea86a8448bcb7f3
ISSN 0910-8173
IngestDate Wed Sep 03 06:19:36 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j1418-d67f7eb9c2afb8c38663ccea11a60488ce54275eb518f6c19cea86a8448bcb7f3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssdj/65/1/65_1_35/_article/-char/ja
ParticipantIDs jstage_primary_article_jssdj_65_1_65_1_35_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2018/07/31
PublicationDateYYYYMMDD 2018-07-31
PublicationDate_xml – month: 07
  year: 2018
  text: 2018/07/31
  day: 31
PublicationDecade 2010
PublicationTitle デザイン学研究
PublicationTitleAlternate デザイン学研究
PublicationYear 2018
Publisher 一般社団法人 日本デザイン学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本デザイン学会
References 3) 松隈浩之,藤岡定,他:起立-着席訓練のためのリハビリテーション用シリアスゲームの研究開発,情報処理学会論文誌,Vol.53,No.3,pp.1041-1049,2012
7) ロコモティブシンドローム:2007年に公益社団法人日本整形外科学会が,運動器の障害による移動機能の低下した状態を表す新しい言葉として「ロコモティブシンドローム(locomotive syndrome)」を提唱
1) 北地雄,鈴木敦志,他:脳卒中後の回復期病棟入院時の身体機能面,心理・精神的側面,およびQuality of Life の関係3.リハビリテーションに対するモチベーション,理学療法科学,29(6),pp.1023-1026,2014
6) 吉岡聖美:触知と把握の動作を誘導する能動アートプログラムの制作,第18回日本感性工学会大会論文集,PJ41,2016
2) 小貫睦巳,有田元英,他:Kinect^<TM>センサーを使った仮想環境が高齢者の運動機能に及ぼす影響について,バイオフィードバック研究,42(1),pp.57-62,2015
5) 吉岡聖美:触知を把握の動作を誘導する「能動アート」による気分の変化-「花火を描こう!」プログラムの実践と評価,デザイン学研究,Vol.62(No.4),pp.77-84,2015
8) 坂入洋介,徳田英次,他:心理的覚醒度・快適度を測定する二次元気分尺度の開発,筑波大学体育科学系紀要,26,pp.27-36,2003
4) Yoshioka, K.: Mood Change Caused by 'Active Art' that Encourages Touching and Grasping Movements -Evaluation of when Operating the 'Let's Draw Fireworks!' Program: International Journal of Affective Engineering, Vol.14 No.4, 2015
References_xml – reference: 8) 坂入洋介,徳田英次,他:心理的覚醒度・快適度を測定する二次元気分尺度の開発,筑波大学体育科学系紀要,26,pp.27-36,2003
– reference: 6) 吉岡聖美:触知と把握の動作を誘導する能動アートプログラムの制作,第18回日本感性工学会大会論文集,PJ41,2016
– reference: 3) 松隈浩之,藤岡定,他:起立-着席訓練のためのリハビリテーション用シリアスゲームの研究開発,情報処理学会論文誌,Vol.53,No.3,pp.1041-1049,2012
– reference: 1) 北地雄,鈴木敦志,他:脳卒中後の回復期病棟入院時の身体機能面,心理・精神的側面,およびQuality of Life の関係3.リハビリテーションに対するモチベーション,理学療法科学,29(6),pp.1023-1026,2014
– reference: 5) 吉岡聖美:触知を把握の動作を誘導する「能動アート」による気分の変化-「花火を描こう!」プログラムの実践と評価,デザイン学研究,Vol.62(No.4),pp.77-84,2015
– reference: 4) Yoshioka, K.: Mood Change Caused by 'Active Art' that Encourages Touching and Grasping Movements -Evaluation of when Operating the 'Let's Draw Fireworks!' Program: International Journal of Affective Engineering, Vol.14 No.4, 2015
– reference: 2) 小貫睦巳,有田元英,他:Kinect^<TM>センサーを使った仮想環境が高齢者の運動機能に及ぼす影響について,バイオフィードバック研究,42(1),pp.57-62,2015
– reference: 7) ロコモティブシンドローム:2007年に公益社団法人日本整形外科学会が,運動器の障害による移動機能の低下した状態を表す新しい言葉として「ロコモティブシンドローム(locomotive syndrome)」を提唱
SSID ssib002227200
ssib036246724
ssj0001053462
ssib000935896
ssib023157500
ssib023157499
ssib000935898
Score 1.756856
Snippet インタラクティブな画像の変化によってリハビリテーション動作を促し,リハビリテーション動作の運動量における達成度をアート作品の完成度としてフィードバックする「立ち...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 1_35
SubjectTerms Interactive Program
Rehabilitation
Virtual Reality
Subtitle 立ち座り動作の達成度をフィードバックするインタラクティブなプログラムの心理的効果
Title VRデバイスを活用したリハビリテーションプログラムの開発と評価
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssdj/65/1/65_1_35/_article/-char/ja
Volume 65
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX デザイン学研究, 2018/07/31, Vol.65(1), pp.1_35-1_40
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2186-5221
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0001053462
  issn: 0910-8173
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20110101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxQxdKj1ogfxE7_pwZxk12YmySTHzDqlKAqWdqmnYb4W3EMVd_fibXdADx4Uv4onFQRbQREVxA_8MxGr_8KXzGQ7Sz20CsPw5r15eS_vJbyXzCRxnDNu3slojmlD5NRrEDcGyBdJg9KYuhl1fWZWeF-6zOaXyIVlujy1633tr6VBP2mmt_66ruRfvAo48KteJbsDz44LBQTA4F-4g4fhvi0ftxdQ6CEOl18BYtYALpKkAgJRAcJFIUMBQUGAQh8JgiQ3JIyEb4G5qhwpbckWI7wtJFYBQcvKsmpICwSWS4xJ5-3LsxYjLDBbqSFDFAokGOKlqgIF0pJAZ65ZBEUh1CVEEtcT7EmDgBQ2aZBSJarVkEwXDkLBFBoAKeNpSv0K2JILDQTAjXVb1KK1lQwjiOZhfdIEczsbWzVzoyDX_5JoPtC6ZeQYrXX5AZKe8YlnayPhOqtRYC5JDdAybDuqFNEeEbI-CwthkOPyNJdmbnD6lLAGpMW4HqTKAzUmOmMZcXBUbvdSZS84Kne_2hoZXaI_znd7vazbZLS5yTex23jVliPzXsRohMubRyNL0ssBoy6MSXZDT3b1cSkXr9RSev1hvb6Fo3muDWld_eV_HCNgeEH92hSFeaabdMivIJRXK5jMvClEDWLOCR7brtqLVdfw3ET9IKvswhjL_p9pUsbF_c6-aqw3I8saHXCmuvFBZ2_7Wm9QYnuHnKvtBVXcUcV9NXqpRp_V6MHPj183Hq2p4aoaPlPFa1XcU8VDA9xWxTc1-qSKV6r4oIpVVbxRo3eqWFfFczV8-_vJ3Y2nX9Rw7df64x_fXxx2lubCxdZ8ozrtpNHFBFpoxvyOnycideNOwlOPw1ggTfMY45jpMJvmlLg-zROKeYelWACNs5gTwpM08TveEWd65fpKftSZ4RyylowTL_NzkmQJXCnukJxlzPOyzDvmiNIu0Y1yS5to-24__h-8J5w9m53xpDPdvznIT0FO309Om0b0B7ECzFs
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=VR%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%92%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%A8%E8%A9%95%E4%BE%A1&rft.jtitle=%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E5%90%89%E5%B2%A1%2C+%E8%81%96%E7%BE%8E&rft.date=2018-07-31&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0910-8173&rft.eissn=2186-5221&rft.volume=65&rft.issue=1&rft.spage=1_35&rft.epage=1_40&rft_id=info:doi/10.11247%2Fjssdj.65.1_35&rft.externalDocID=article_jssdj_65_1_65_1_35_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0910-8173&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0910-8173&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0910-8173&client=summon