腰椎変性疾患に対する治療戦略 低侵襲治療のための診断と手技

腰椎変性疾患に対する低侵襲治療の診断と手技について報告する. 最初に, 拡散テンソル画像を使用した画像診断を提示し, 次に腰椎椎間板ヘルニアの低侵襲経皮的手順について述べ, 最後に, 内視鏡治療と術中画像支援の現状について報告する. 拡散テンソル画像は, 馬尾と神経根への損傷の定量化に向けた調査が行われている. 近年, 高周波双極システムを用いた経皮的髄核摘出術およびコンドリアーゼを用いた化学的髄核融解術が行われている. 脊髄手術に有効な内視鏡や術中画像装置が開発され, 腰部脊柱管狭窄症にも内視鏡下脊椎手術が適用されている. 画像診断の進歩, 手技の改善, 新技術の開発により, 脊髄脊椎手術は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in脳神経外科ジャーナル Vol. 30; no. 8; pp. 579 - 589
Main Authors 山本, 篤志, 西川, 拓文, 荒木, 朋浩, 藤本, 昌志, 池澤, 宗成, 水野, 正喜, 鈴木, 秀謙, 中塚, 慶徳, 谷岡, 悟
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本脳神経外科コングレス 2021
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0917-950X
2187-3100
DOI10.7887/jcns.30.579

Cover

More Information
Summary:腰椎変性疾患に対する低侵襲治療の診断と手技について報告する. 最初に, 拡散テンソル画像を使用した画像診断を提示し, 次に腰椎椎間板ヘルニアの低侵襲経皮的手順について述べ, 最後に, 内視鏡治療と術中画像支援の現状について報告する. 拡散テンソル画像は, 馬尾と神経根への損傷の定量化に向けた調査が行われている. 近年, 高周波双極システムを用いた経皮的髄核摘出術およびコンドリアーゼを用いた化学的髄核融解術が行われている. 脊髄手術に有効な内視鏡や術中画像装置が開発され, 腰部脊柱管狭窄症にも内視鏡下脊椎手術が適用されている. 画像診断の進歩, 手技の改善, 新技術の開発により, 脊髄脊椎手術は効果的かつ安全になるであろう.
ISSN:0917-950X
2187-3100
DOI:10.7887/jcns.30.579