茨城県におけるスカッシュモザイクウイルスによるメロンモザイク病の発生

2005年6月に, 茨城県鉾田市のメロンにおいて, ウイルス症状を呈する病害が発生した。葉では, モザイクおよび葉脈緑帯を生じ, 発病株の中~下位葉には奇形も認められた。また, 果実では, 濃緑斑点を生じ, 部分的にネットの欠落が認められた。これらの症状は, 圃場全体に観察された。検定植物および血清学的手法により診断した結果, 北海道, 岡山県, 宮崎県ですでに発生が報告されているスカッシュモザイクウイルス (SqMV) によるメロンモザイク病であった。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in関東東山病害虫研究会報 Vol. 2007; no. 54; pp. 47 - 49
Main Authors 河野, 敏郎, 鹿島, 哲郎, 冨田, 恭範, 中西, 宏, 小河原, 孝司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 関東東山病害虫研究会 01.12.2007
Online AccessGet full text
ISSN1347-1899
1884-2879
DOI10.11337/ktpps1999.2007.47

Cover

More Information
Summary:2005年6月に, 茨城県鉾田市のメロンにおいて, ウイルス症状を呈する病害が発生した。葉では, モザイクおよび葉脈緑帯を生じ, 発病株の中~下位葉には奇形も認められた。また, 果実では, 濃緑斑点を生じ, 部分的にネットの欠落が認められた。これらの症状は, 圃場全体に観察された。検定植物および血清学的手法により診断した結果, 北海道, 岡山県, 宮崎県ですでに発生が報告されているスカッシュモザイクウイルス (SqMV) によるメロンモザイク病であった。
ISSN:1347-1899
1884-2879
DOI:10.11337/ktpps1999.2007.47