組織における違反の現状 組織属性・個人属性との関連分析
本研究では,組織における違反の現状を明らかにするとともに,組織や個人の属性との関連を分析することを目的としている.サンプリングによって抽出した492人の成人男性の回答を分析した結果,組織的な違反を容認し不正をかばいあう雰囲気は全体の約1割,組織的違反を実際に経験したものは1割前後であった.違反容認の雰囲気が低かったのは大企業や公的機関であり,これらの組織に所属する回答者は違反に対する抵抗感も高かった.また年齢と,転職・転勤などの経験も違反に対する態度に影響を与えていた....
        Saved in:
      
    
          | Published in | 社会技術研究論文集 Vol. 1; pp. 218 - 227 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            社会技術研究会
    
        2003
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 1349-0184 1882-4609  | 
| DOI | 10.3392/sociotechnica.1.218 | 
Cover
| Summary: | 本研究では,組織における違反の現状を明らかにするとともに,組織や個人の属性との関連を分析することを目的としている.サンプリングによって抽出した492人の成人男性の回答を分析した結果,組織的な違反を容認し不正をかばいあう雰囲気は全体の約1割,組織的違反を実際に経験したものは1割前後であった.違反容認の雰囲気が低かったのは大企業や公的機関であり,これらの組織に所属する回答者は違反に対する抵抗感も高かった.また年齢と,転職・転勤などの経験も違反に対する態度に影響を与えていた. | 
|---|---|
| ISSN: | 1349-0184 1882-4609  | 
| DOI: | 10.3392/sociotechnica.1.218 |