北海道に現存する石橋の現況に関する調査
国内における石造りアーチ橋に関しては九州を中心に研究が進んでいるが、北海道内については調査, 研究がほとんどされていなかった。 現在北海道内において、明治時代に建造された函館公園白川橋, 旧函館要塞軍用1号橋, 札幌創成川創成橋の三橋が現在も供用されている。 今回、これらの技術的特徴について現地調査を実施し、国内における位置付けを検討した結果について報告する。...
Saved in:
| Published in | 土木史研究 Vol. 22; pp. 207 - 213 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | English Japanese |
| Published |
公益社団法人 土木学会
15.05.2002
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0916-7293 1884-8141 |
| DOI | 10.2208/journalhs1990.22.207 |
Cover
| Summary: | 国内における石造りアーチ橋に関しては九州を中心に研究が進んでいるが、北海道内については調査, 研究がほとんどされていなかった。 現在北海道内において、明治時代に建造された函館公園白川橋, 旧函館要塞軍用1号橋, 札幌創成川創成橋の三橋が現在も供用されている。 今回、これらの技術的特徴について現地調査を実施し、国内における位置付けを検討した結果について報告する。 |
|---|---|
| ISSN: | 0916-7293 1884-8141 |
| DOI: | 10.2208/journalhs1990.22.207 |