排出ガス制御政策からみた自動車燃料価格水準に関する考察

これまで自動車からのNOx排出抑制のための価格水準に関する考察を行ったが、排出ガスによる環境への負担はNOxのみによるものではなく、CO2をはじめとするその他の排出ガスに対しても考慮する必要がある。 そこで本研究では、NOx対策として有効と示された燃料価格操作策を施行したと仮定した上で、コーホートモデルを用いた台数予測より、排出ガスによる社会的費用の低減率をみることを目的とする。また、社会的費用低減の観点から、2015年時点において、1990, 1995, 2000年の水準に維持が可能となる燃料価格の設定を試みる。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木計画学研究・論文集 Vol. 12; pp. 739 - 746
Main Authors 大野, 栄治, 小池, 淳司, 鈴木, 慎治, 森杉, 壽芳
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 公益社団法人 土木学会 31.08.1995
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0913-4034
1884-8303
DOI10.2208/journalip.12.739

Cover

More Information
Summary:これまで自動車からのNOx排出抑制のための価格水準に関する考察を行ったが、排出ガスによる環境への負担はNOxのみによるものではなく、CO2をはじめとするその他の排出ガスに対しても考慮する必要がある。 そこで本研究では、NOx対策として有効と示された燃料価格操作策を施行したと仮定した上で、コーホートモデルを用いた台数予測より、排出ガスによる社会的費用の低減率をみることを目的とする。また、社会的費用低減の観点から、2015年時点において、1990, 1995, 2000年の水準に維持が可能となる燃料価格の設定を試みる。
ISSN:0913-4034
1884-8303
DOI:10.2208/journalip.12.739