当科における口唇裂口蓋裂患者の補綴処置について 第二報補綴処置の実際とその遠隔成績
口唇裂口蓋裂患者の治療において,補綴処置はその最終段階にあたり,患者の社会復帰にはたす役割は大きいが,現在まで多くの補綴症例についての詳細な分析や遠隔成績までも含めた報告はほとんどみられない. そこで1979年より1989年12月までに当科を受診した,口唇裂口蓋裂の患者444名のうち,スピーチェイドなどの発音補助装置のみを製作した症例を除き,補綴処置を終了した228名にっき,外来カルテ,プロトコール,口腔内写真,リコール結果を資料とし,1.補綴処置開始年齢,2.補綴方法の内訳,3.他科との協力と補綴方法,4.連結クラウンおよびブリッジの連結範囲,5.遠隔成績について調査し,補綴処置の実態を明ら...
Saved in:
Published in | 日本口蓋裂学会雑誌 Vol. 17; no. 2; pp. 123 - 135 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本口蓋裂学会
30.04.1992
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-5185 2186-5701 |
DOI | 10.11224/cleftpalate1976.17.2_123 |
Cover
Abstract | 口唇裂口蓋裂患者の治療において,補綴処置はその最終段階にあたり,患者の社会復帰にはたす役割は大きいが,現在まで多くの補綴症例についての詳細な分析や遠隔成績までも含めた報告はほとんどみられない. そこで1979年より1989年12月までに当科を受診した,口唇裂口蓋裂の患者444名のうち,スピーチェイドなどの発音補助装置のみを製作した症例を除き,補綴処置を終了した228名にっき,外来カルテ,プロトコール,口腔内写真,リコール結果を資料とし,1.補綴処置開始年齢,2.補綴方法の内訳,3.他科との協力と補綴方法,4.連結クラウンおよびブリッジの連結範囲,5.遠隔成績について調査し,補綴処置の実態を明らかにするとともに,補綴診断および補綴処置の妥当性についても検討を加え,以下の結果を得た. 1.補綴処置開始年齢は16~20歳が最も多かった. 2.補綴方法は,ブリッジが最も多く120例(52.2%)であり,クラウンと合計すると141例(61.3%)となった.裂型別補綴方法では,唇顎裂症例よりも唇顎口蓋裂症例の方が,また片側性症例よりも両側性症例の方が補綴物は,大型化,複雑化する傾向があった. 3.補綴処置開始前に矯正科や外科との協力が十分なされた症例では,補綴物が小型化,単純化し,より理想に近い補綴方法が適用される傾向にあった. 4.ブリッジの連結範囲は遠隔成績からみても,各セグメントで2歯ずつを含めるのが望ましいということが明らかとなった. 5.ピンレッジの症例は遠隔成績不良のものが多く,再考の必要があることが示唆された.以上,口唇裂口蓋裂の補綴処置について今後の臨床に反映する重要な示唆が得られたと考えられた. |
---|---|
AbstractList | 口唇裂口蓋裂患者の治療において,補綴処置はその最終段階にあたり,患者の社会復帰にはたす役割は大きいが,現在まで多くの補綴症例についての詳細な分析や遠隔成績までも含めた報告はほとんどみられない. そこで1979年より1989年12月までに当科を受診した,口唇裂口蓋裂の患者444名のうち,スピーチェイドなどの発音補助装置のみを製作した症例を除き,補綴処置を終了した228名にっき,外来カルテ,プロトコール,口腔内写真,リコール結果を資料とし,1.補綴処置開始年齢,2.補綴方法の内訳,3.他科との協力と補綴方法,4.連結クラウンおよびブリッジの連結範囲,5.遠隔成績について調査し,補綴処置の実態を明らかにするとともに,補綴診断および補綴処置の妥当性についても検討を加え,以下の結果を得た. 1.補綴処置開始年齢は16~20歳が最も多かった. 2.補綴方法は,ブリッジが最も多く120例(52.2%)であり,クラウンと合計すると141例(61.3%)となった.裂型別補綴方法では,唇顎裂症例よりも唇顎口蓋裂症例の方が,また片側性症例よりも両側性症例の方が補綴物は,大型化,複雑化する傾向があった. 3.補綴処置開始前に矯正科や外科との協力が十分なされた症例では,補綴物が小型化,単純化し,より理想に近い補綴方法が適用される傾向にあった. 4.ブリッジの連結範囲は遠隔成績からみても,各セグメントで2歯ずつを含めるのが望ましいということが明らかとなった. 5.ピンレッジの症例は遠隔成績不良のものが多く,再考の必要があることが示唆された.以上,口唇裂口蓋裂の補綴処置について今後の臨床に反映する重要な示唆が得られたと考えられた. |
Author | 向山, 仁 大山, 喬史 大内, 昇 加賀谷, 昇 秀島, 雅之 柳沢, 治之 鈴木, るり 谷口, 尚 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 秀島, 雅之 organization: 東京医科歯科大学歯学部附属病院顎口腔機能治療部 – sequence: 1 fullname: 向山, 仁 organization: 東京医科歯科大学歯学部附属病院顎口腔機能治療部 – sequence: 1 fullname: 大内, 昇 organization: 東京医科歯科大学歯学部障害者歯科学教室 – sequence: 1 fullname: 谷口, 尚 organization: 東京医科歯科大学歯学部附属病院顎口腔機能治療部 – sequence: 1 fullname: 大山, 喬史 organization: 東京医科歯科大学歯学部障害者歯科学教室 – sequence: 1 fullname: 加賀谷, 昇 organization: 東京医科歯科大学歯学部附属病院顎口腔機能治療部 – sequence: 1 fullname: 鈴木, るり organization: 東京医科歯科大学歯学部障害者歯科学教室 – sequence: 1 fullname: 柳沢, 治之 organization: 東京医科歯科大学歯学部障害者歯科学教室 |
BookMark | eNpdkM1Kw0AUhQepYK0-hA-QOj_OTLKUUrVQcKPr4SaT0YZaS5KNO1OUgl1IqUt3kboQuhJ3fZohNo9hqoLg5p5vcc69l7ONaoPrQYjQHsFNQig92A_6oUmH0Ic0JJ4UTSKbVBHKNlCdElc4XGJSQ3XM1kxcvoV2kyTCGDPKhKSsjtrFcrZ6ndrszWYPNpva0aR4zIuncZmPKihnkwo-R3l5e2-zRZk_rz7ei_F8tVx8R15sdmez-Q7aNNBPwt1fbaDzo_ZZ68Tpnh53WoddJ6qeAgeMwYZqcHlIsBA80BoI48J4vo994btYGD9wXeA4oK4GaaTR1Hhae9IIzVkDdX72RkkKF6Eaxr0riG8UxGmv6kL960MRqeh6VNf_PJcQqwjYFzJteSo |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
Copyright_xml | – notice: 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
DOI | 10.11224/cleftpalate1976.17.2_123 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2186-5701 |
EndPage | 135 |
ExternalDocumentID | article_cleftpalate1976_17_2_17_123_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSP KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j123a-aff0f2da85e10665cdda1356f9bb0b6b806fbc88a50c28da7f7fd2f9dd97f6d53 |
ISSN | 0386-5185 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:07:26 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j123a-aff0f2da85e10665cdda1356f9bb0b6b806fbc88a50c28da7f7fd2f9dd97f6d53 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/cleftpalate1976/17/2/17_123/_article/-char/ja |
PageCount | 13 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_cleftpalate1976_17_2_17_123_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 1992/04/30 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1992-04-30 |
PublicationDate_xml | – month: 04 year: 1992 text: 1992/04/30 day: 30 |
PublicationDecade | 1990 |
PublicationTitle | 日本口蓋裂学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日口蓋誌 |
PublicationYear | 1992 |
Publisher | 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本口蓋裂学会 |
References | 2) Ramstad, T.: Post-orthodontic retention and post-prosthodontic occlusion in adult complete unilateral and bilateral cleft subjects. C left Palate J., 10(1): 34-50, 1973. 27)渋谷隆司, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第三報義歯の破損などについて. 補綴誌, 20(1): 24-30, 1976. 6)大山喬史: わが国の唇顎口蓋裂医療の問題点, 補綴治療における問題点. 粛界展望, 51: 551-563, 1978. 16)谷口尚, 橋本洋司, 打田年實, 他: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(4. 完). 歯界展望, 65(4): 823-834, 1985. 24)中沢勇, 井上昌幸, 羽賀通夫, 他: カラーアトラス補綴の予後[1]経過・観察編. 2-3, 医歯薬出版, 東京, 1990. 12)大山紀美栄, 本橋信義, 黒田敬之: 顎裂に近接する歯の不正とその矯正学的処置について. 日口蓋誌, 6(2): 40-49, 1981. 3) Beumer, J., Curtis, T. A., and Firtell, D. N., Maxillofacial rehabilitation: Prosthodontic a nd surgical considerations. chapter 7, 292-310, T h e C. V. Mosby Company, Saint Louis, 1979. 28)石渡禧弘, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第四報鉤歯のウ蝕について. 補綴誌, 20(1): 31-37, 1976. 11)中川皓文, 丹根一夫, 大山芳明, 他: 唇顎口蓋裂児の粛と咬合の異常に関する調査日口蓋誌7(2): 155-171, 1982. 18)奥野善彦, 大原靖, 佐藤俊一, 他: Dolder Attachment を使用した兎唇口蓋裂患者の補綴例について. 補綴誌, 12(2): 229-235, 1968. 1) Bcbhn, A.: Prosthetic problems in the treatment of jaw clefts. Trans Europ. Orth. Soc., 43: 399-409, 1967. 7)大山喬史: 口蓋裂患者の欠損部補綴の基本的な考え, 顎顔面補綴, 2(1): 33-36, 1979. 20)田端恒雄, 加賀谷忠樹押見洋夫: Ackerman bar アタッチメントを応用した兎唇口蓋裂義歯補綴臨床, 3-1: 28-34, 1970. 33)森戸光彦, 新井保幸, 森正博, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究 -装着5-10年の観察- 第三報義歯の適合試験. 補綴誌33: 29-36, 1989. 15)打田年實, 谷口尚, 橋本洋司, 他: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(3). 歯界展望, 65(3)1601-608, 1985. 37)石橋寛二: ブリッジの設計. 65-66, デンタルダイヤモンド社, 東京, 1989. 14)大山喬史: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(2). 歯界展望, 65(2): 381-388, 1985. 25)中沢勇, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第一報概説. 補綴誌, 19(2)238-246, 1975. 35) Pruzansky, S., and Aduss, H.: Cleft lip and palate. J. C. O., 10(5): 380-395, 1976. 32)椎名順朗, 沖倉喜彰, 岩瀬かおる, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究 -装着5-10年の観察- 第二報咬合接触面積補縦誌, 32: 767-773, 1988. 36)鈴木るり: 片側性唇顎口蓋裂患者の補綴処置に関する研究- 連結範囲が咬合力負担能に及ぼす影響について-. 口腔病学会誌56(1): 121-40, 1989. 26)柏倉章男, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第二報咬合状態に関して. 補綴誌19(3): 375-384, 1975. 17)山懸健佑, 関秀孝: 両側性唇顎口蓋裂患者の補綴. 補綴臨床, 1: 29-34, 1968. 4)大山喬史: 唇顎口蓋裂と歯科補綴. 日本歯科評論, 400: 29-36, 1976. 19)奥野善彦, 鳥居則成, 松代浩明, 他: 口蓋裂患者の補綴例について一特に前歯部について一. 口蓋裂研究会会報1: 43-47, 1970. 31)細井紀男, 森戸光彦, 椎名順朗, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究-装着5-10年の観察- 第一報アンケートとリコール調査. 補綴誌30: 840-847, 1986. 21)奥野善彦, 斉藤勝也, 佐野敬一: Precision Attachment を応用した口唇口蓋裂患者の補綴例について. 阪大歯学誌, 18-1: 46-51, 1973. 5)大山喬史: 口蓋裂の補綴. 歯科ジャーナル, 7(2)1133, 1978. 8) Ohyama, T.: Prosthodontic considerations for patients with cleft lip and palate. Internationa l Dental Journal, 36: 140-145, 1986. 13)大山喬史: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(1). 歯界展望, 65(1): 141-150, 1985. 29)雨森洋, 奥野正孝, 群司和彦, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(II)第二報部分床義歯の使用状況について. 補綴誌, 12: 155-171, 1968. 34)椎名順朗, 鈴木清貴, 石川千恵子, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究 -装着5-10年の観察- 第四報咀囑効率補綴誌33: 13424349, 1989. 22)奥野善彦, 前田大門, 松代浩明: Swing Lock Attachment を使用した口唇口蓋裂患者の補綴例. 日口蓋誌, 1(1): 52-55, 1976. 23)平井敏博, 長尾正憲: Sectional partial dentureを応用した唇顎口蓋裂補綴の一症例. 顎顔面補綴, 3(1): 38-42, 1980. 30)真鍋顕: アタッチメント義歯の予後に関する臨床的研究-支台歯の歯周組織に生じた変化について-. 補綴誌, 20(2): 156-172, 1976. 9)谷口尚, 大山喬史, 水野行博: 唇顎口蓋裂患者の補綴補綴誌, 26(3): 563-583, 1982. 10)窪田道男, 清水良一, 須佐美隆三, 他: 口唇・口蓋患者の歯数不足と裂型および裂部位との関連性裂についての研究. 日口蓋誌13(1): 114-119, 1988. |
References_xml | – reference: 1) Bcbhn, A.: Prosthetic problems in the treatment of jaw clefts. Trans Europ. Orth. Soc., 43: 399-409, 1967. – reference: 18)奥野善彦, 大原靖, 佐藤俊一, 他: Dolder Attachment を使用した兎唇口蓋裂患者の補綴例について. 補綴誌, 12(2): 229-235, 1968. – reference: 14)大山喬史: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(2). 歯界展望, 65(2): 381-388, 1985. – reference: 9)谷口尚, 大山喬史, 水野行博: 唇顎口蓋裂患者の補綴補綴誌, 26(3): 563-583, 1982. – reference: 2) Ramstad, T.: Post-orthodontic retention and post-prosthodontic occlusion in adult complete unilateral and bilateral cleft subjects. C left Palate J., 10(1): 34-50, 1973. – reference: 21)奥野善彦, 斉藤勝也, 佐野敬一: Precision Attachment を応用した口唇口蓋裂患者の補綴例について. 阪大歯学誌, 18-1: 46-51, 1973. – reference: 36)鈴木るり: 片側性唇顎口蓋裂患者の補綴処置に関する研究- 連結範囲が咬合力負担能に及ぼす影響について-. 口腔病学会誌56(1): 121-40, 1989. – reference: 30)真鍋顕: アタッチメント義歯の予後に関する臨床的研究-支台歯の歯周組織に生じた変化について-. 補綴誌, 20(2): 156-172, 1976. – reference: 26)柏倉章男, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第二報咬合状態に関して. 補綴誌19(3): 375-384, 1975. – reference: 27)渋谷隆司, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第三報義歯の破損などについて. 補綴誌, 20(1): 24-30, 1976. – reference: 29)雨森洋, 奥野正孝, 群司和彦, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(II)第二報部分床義歯の使用状況について. 補綴誌, 12: 155-171, 1968. – reference: 7)大山喬史: 口蓋裂患者の欠損部補綴の基本的な考え, 顎顔面補綴, 2(1): 33-36, 1979. – reference: 22)奥野善彦, 前田大門, 松代浩明: Swing Lock Attachment を使用した口唇口蓋裂患者の補綴例. 日口蓋誌, 1(1): 52-55, 1976. – reference: 3) Beumer, J., Curtis, T. A., and Firtell, D. N., Maxillofacial rehabilitation: Prosthodontic a nd surgical considerations. chapter 7, 292-310, T h e C. V. Mosby Company, Saint Louis, 1979. – reference: 13)大山喬史: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(1). 歯界展望, 65(1): 141-150, 1985. – reference: 37)石橋寛二: ブリッジの設計. 65-66, デンタルダイヤモンド社, 東京, 1989. – reference: 5)大山喬史: 口蓋裂の補綴. 歯科ジャーナル, 7(2)1133, 1978. – reference: 28)石渡禧弘, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第四報鉤歯のウ蝕について. 補綴誌, 20(1): 31-37, 1976. – reference: 33)森戸光彦, 新井保幸, 森正博, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究 -装着5-10年の観察- 第三報義歯の適合試験. 補綴誌33: 29-36, 1989. – reference: 25)中沢勇, 松元誠, 川崎隆二, 他: 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(III)第一報概説. 補綴誌, 19(2)238-246, 1975. – reference: 35) Pruzansky, S., and Aduss, H.: Cleft lip and palate. J. C. O., 10(5): 380-395, 1976. – reference: 11)中川皓文, 丹根一夫, 大山芳明, 他: 唇顎口蓋裂児の粛と咬合の異常に関する調査日口蓋誌7(2): 155-171, 1982. – reference: 34)椎名順朗, 鈴木清貴, 石川千恵子, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究 -装着5-10年の観察- 第四報咀囑効率補綴誌33: 13424349, 1989. – reference: 12)大山紀美栄, 本橋信義, 黒田敬之: 顎裂に近接する歯の不正とその矯正学的処置について. 日口蓋誌, 6(2): 40-49, 1981. – reference: 19)奥野善彦, 鳥居則成, 松代浩明, 他: 口蓋裂患者の補綴例について一特に前歯部について一. 口蓋裂研究会会報1: 43-47, 1970. – reference: 31)細井紀男, 森戸光彦, 椎名順朗, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究-装着5-10年の観察- 第一報アンケートとリコール調査. 補綴誌30: 840-847, 1986. – reference: 24)中沢勇, 井上昌幸, 羽賀通夫, 他: カラーアトラス補綴の予後[1]経過・観察編. 2-3, 医歯薬出版, 東京, 1990. – reference: 4)大山喬史: 唇顎口蓋裂と歯科補綴. 日本歯科評論, 400: 29-36, 1976. – reference: 8) Ohyama, T.: Prosthodontic considerations for patients with cleft lip and palate. Internationa l Dental Journal, 36: 140-145, 1986. – reference: 23)平井敏博, 長尾正憲: Sectional partial dentureを応用した唇顎口蓋裂補綴の一症例. 顎顔面補綴, 3(1): 38-42, 1980. – reference: 6)大山喬史: わが国の唇顎口蓋裂医療の問題点, 補綴治療における問題点. 粛界展望, 51: 551-563, 1978. – reference: 16)谷口尚, 橋本洋司, 打田年實, 他: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(4. 完). 歯界展望, 65(4): 823-834, 1985. – reference: 10)窪田道男, 清水良一, 須佐美隆三, 他: 口唇・口蓋患者の歯数不足と裂型および裂部位との関連性裂についての研究. 日口蓋誌13(1): 114-119, 1988. – reference: 20)田端恒雄, 加賀谷忠樹押見洋夫: Ackerman bar アタッチメントを応用した兎唇口蓋裂義歯補綴臨床, 3-1: 28-34, 1970. – reference: 15)打田年實, 谷口尚, 橋本洋司, 他: 口蓋裂患者における補綴とその経過観察(3). 歯界展望, 65(3)1601-608, 1985. – reference: 17)山懸健佑, 関秀孝: 両側性唇顎口蓋裂患者の補綴. 補綴臨床, 1: 29-34, 1968. – reference: 32)椎名順朗, 沖倉喜彰, 岩瀬かおる, 他: 全部床義歯患者の予後に関する臨床的研究 -装着5-10年の観察- 第二報咬合接触面積補縦誌, 32: 767-773, 1988. |
SSID | ssj0003236723 ssib002828992 |
Score | 1.2866468 |
Snippet | 口唇裂口蓋裂患者の治療において,補綴処置はその最終段階にあたり,患者の社会復帰にはたす役割は大きいが,現在まで多くの補綴症例についての詳細な分析や遠隔成績までも... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 123 |
SubjectTerms | チームアプローチ 口唇裂口蓋裂 補綴処置 連結範囲 遠隔成績 |
Subtitle | 第二報補綴処置の実際とその遠隔成績 |
Title | 当科における口唇裂口蓋裂患者の補綴処置について |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/cleftpalate1976/17/2/17_123/_article/-char/ja |
Volume | 17 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本口蓋裂学会雑誌, 1992/04/30, Vol.17(2), pp.123-135 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2186-5701 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0003236723 issn: 0386-5185 databaseCode: KQ8 dateStart: 19760101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV1JaxRBFG5CBMlFFBV3Ilgn6bG32o7dMx2CoiAkkFvTKzJIEsLk4skelIA5SIhHbyPxIOQk3vJrmnHmZ_he9Ro3NApN8abqq1dv6Zp6Vd1dpWn3jMSmqRFTnaccJihhbOqCpVLPbC5lBGNaos6MfPyEra47DzfoxsLiUuetpd1R1Itf_PS7krN4FfLAr_iV7F94tmEKGUCDfyEFD0P6Rz4mPiXegEib-Jy4nEiT-DbEhsT1KkK4FVEVWUR4WEusENdGQkIsyYkv8CeUtkUC2SK4KWKYlkXCIILWbfkVRvZRDI8Rz1F8QCSmcgYKc1ow16klrAmXdQNlbE4CB6qIPnH7v5WNEnegmnOI1ycStJZEekprwLhENIvBlalAAzSejfLCXVbhUSngIIF5iwcjGYoT4E28FB5ggDe7MNAJOKOYDDkpGAgP5uItTBDPIB5vtVEwirnSbddgyvd1m8dJ2GtUm8r26AGhTMKxUc9XQnrKNgyVkqUeLlz3_9GSnZHCFkynZnn2US9VeXjWmE55tVJUD3W806Wtzrhllh99VyGQWe4g8-PoCvEe9Am417PRdvgcrGFCNNszec8KGg6nNi-vukbwXZXA5IGFCdQKGsyzcCcYwlznnMUZw9NIHj3tTIXV0oDVrJ_auPWgVZ5-Xml_XrtbS_ngVzJCoDmEaVf9yqaKItcuaheq6d-yWwpzSVsYhpc1f3pyOPt4UOSfivxNkR8U4_3p28n03d58MgZifrgPxNfxZP7ydZEfzyfvZ18-T_eOZifHqsqHIn9V5EdXtPUVf62_qlfHm-hDECTUwywzMisJBU1NfAAaJ0kIlmeZjCIjYpEwWBbFQoTUiC2RhDzjWWJlMkkkz1hC7ava4ubWZnpNW07xsECYKIUOk05GDfhjNhIGM480gYg_Sq9rXql1sF3uYROcwTE3_geTm9pS24FuaYujnd30NoT1o-iO8vc3v4vIzg |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%BD%93%E7%A7%91%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%A3%E5%94%87%E8%A3%82%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AE%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E5%87%A6%E7%BD%AE%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E7%A7%80%E5%B3%B6%2C+%E9%9B%85%E4%B9%8B&rft.au=%E5%90%91%E5%B1%B1%2C+%E4%BB%81&rft.au=%E5%A4%A7%E5%86%85%2C+%E6%98%87&rft.au=%E8%B0%B7%E5%8F%A3%2C+%E5%B0%9A&rft.date=1992-04-30&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%93%8B%E8%A3%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0386-5185&rft.eissn=2186-5701&rft.volume=17&rft.issue=2&rft.spage=123&rft.epage=135&rft_id=info:doi/10.11224%2Fcleftpalate1976.17.2_123&rft.externalDocID=article_cleftpalate1976_17_2_17_123_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0386-5185&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0386-5185&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0386-5185&client=summon |