脳血管障害に起因する右半球損傷により失語症を呈した非右手利き例の検討 失語症以外の神経心理学的所見に着目して

【はじめに】 非右手利き者が右半球損傷後に失語症を呈した場合、本来は左半球に存在する言語中枢機能の側性化が部分的ないしは完全に右半球に移行した結果と考えられている。一方、このような症例のその他の大脳半球機能局在(側性化)については報告例が極めて少なくその実態は明らかでない。本報告は、右半球損傷により失語症を呈した非右手利き例における注意障害や左半側空間無視(以下左USN)、失行などの神経心理学的所見について調べることを目的とした。 【対象】 2004年10月から2011年3月までに当施設を利用し、診療録より確認し得た脳血管障害に起因する非右手利き(両手利き、矯正歴のある右手利きを含む)66例中...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in関東甲信越ブロック理学療法士学会 p. 254
Main Authors 松澤, 和洋, 村山, 尊司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会 2011
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0916-9946
2187-123X
DOI10.14901/ptkanbloc.30.0.254.0

Cover

Abstract 【はじめに】 非右手利き者が右半球損傷後に失語症を呈した場合、本来は左半球に存在する言語中枢機能の側性化が部分的ないしは完全に右半球に移行した結果と考えられている。一方、このような症例のその他の大脳半球機能局在(側性化)については報告例が極めて少なくその実態は明らかでない。本報告は、右半球損傷により失語症を呈した非右手利き例における注意障害や左半側空間無視(以下左USN)、失行などの神経心理学的所見について調べることを目的とした。 【対象】 2004年10月から2011年3月までに当施設を利用し、診療録より確認し得た脳血管障害に起因する非右手利き(両手利き、矯正歴のある右手利きを含む)66例中から、右半球損傷により失語症を呈した8例を分析対象とした。 【方法(8症例の分析)】 性別、発症時年齢、初回評価時の発症後期間、神経学的所見、神経心理学的所見について後方視的に調査した。神経心理学的所見については経過を含め分析した。 【結果】 性別は男性6名、女性2名、発症時年齢は40~74歳(平均60歳)、初回評価時の発症後期間は32~71日(平均48日)であった。一般神経学的所見として、視野障害1例、運動障害(左片麻痺)8例、感覚障害8例を認めた。神経心理学的所見として、Broca失語2例、混合性失語2例、全失語3例、視床性失語1例を認めた。また、注意障害7例、左USN7例、観念運動性失行1例を認めた。注意障害は遷延する傾向がみられた。左USNは急性期を過ぎた回復期の時点で残存していたが、机上検査および生活上の評価で軽度に認めるものであった。 【考察】 対象8例において失語症以外の神経心理学的所見は、7例に注意障害、7例に左USN、1例に観念運動性失行を認めた。左USNは軽度で改善傾向にはあったが、発症後数週間を過ぎた時点でも残存しており、右手利き例の右半球損傷で出現する左USNと同様の発現機序(側性化)が関与したと考えられる。しかし、1症例においては右MCA基部の梗塞を呈し、重度の左USNの併発が予測されたがその症状は極めて軽度であった。同症例は観念運動性失行も認めており、言語機能だけでなく視空間性注意や高次行為に関わる機能の局在も反転した可能性が推察された。 右半球損傷例は注意障害や左USNを伴うことが多いことから、左半球損傷例に比べ基本動作能力やADL面での予後不良例が多い。非右手利き例の右半球損傷の場合、失語症を呈す可能性がある上に、注意障害や左USNを合併する可能性があり、予後に影響する因子が多くリハビリテーションの実施においては十分に配慮されなければならない。
AbstractList 【はじめに】 非右手利き者が右半球損傷後に失語症を呈した場合、本来は左半球に存在する言語中枢機能の側性化が部分的ないしは完全に右半球に移行した結果と考えられている。一方、このような症例のその他の大脳半球機能局在(側性化)については報告例が極めて少なくその実態は明らかでない。本報告は、右半球損傷により失語症を呈した非右手利き例における注意障害や左半側空間無視(以下左USN)、失行などの神経心理学的所見について調べることを目的とした。 【対象】 2004年10月から2011年3月までに当施設を利用し、診療録より確認し得た脳血管障害に起因する非右手利き(両手利き、矯正歴のある右手利きを含む)66例中から、右半球損傷により失語症を呈した8例を分析対象とした。 【方法(8症例の分析)】 性別、発症時年齢、初回評価時の発症後期間、神経学的所見、神経心理学的所見について後方視的に調査した。神経心理学的所見については経過を含め分析した。 【結果】 性別は男性6名、女性2名、発症時年齢は40~74歳(平均60歳)、初回評価時の発症後期間は32~71日(平均48日)であった。一般神経学的所見として、視野障害1例、運動障害(左片麻痺)8例、感覚障害8例を認めた。神経心理学的所見として、Broca失語2例、混合性失語2例、全失語3例、視床性失語1例を認めた。また、注意障害7例、左USN7例、観念運動性失行1例を認めた。注意障害は遷延する傾向がみられた。左USNは急性期を過ぎた回復期の時点で残存していたが、机上検査および生活上の評価で軽度に認めるものであった。 【考察】 対象8例において失語症以外の神経心理学的所見は、7例に注意障害、7例に左USN、1例に観念運動性失行を認めた。左USNは軽度で改善傾向にはあったが、発症後数週間を過ぎた時点でも残存しており、右手利き例の右半球損傷で出現する左USNと同様の発現機序(側性化)が関与したと考えられる。しかし、1症例においては右MCA基部の梗塞を呈し、重度の左USNの併発が予測されたがその症状は極めて軽度であった。同症例は観念運動性失行も認めており、言語機能だけでなく視空間性注意や高次行為に関わる機能の局在も反転した可能性が推察された。 右半球損傷例は注意障害や左USNを伴うことが多いことから、左半球損傷例に比べ基本動作能力やADL面での予後不良例が多い。非右手利き例の右半球損傷の場合、失語症を呈す可能性がある上に、注意障害や左USNを合併する可能性があり、予後に影響する因子が多くリハビリテーションの実施においては十分に配慮されなければならない。
Author 松澤, 和洋
村山, 尊司
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 松澤, 和洋
  organization: 千葉県千葉リハビリテーションセンター成人理学療法科
– sequence: 1
  fullname: 村山, 尊司
  organization: 千葉県千葉リハビリテーションセンター成人理学療法科
BookMark eNo9UE1LAkEAHcIgM39CP2G3mZ3d2Z1jiH2A0KWg2zK7zpZmKrteurVbkCmWdZHKLMFDHyCEhLf-zLS6_osWrC7v8Xgfh7cMEuVKmQOwiqCMVArRWrV2xMpWqWLLGMpQVjRVhgsgqSBDl5CC9xMgCSkiEqUqWQJpzytYEBkwrqo4CZzofBT1T6fD_uy-Gw5Hwn-PPsfhw7Pw70TQDK9HYasxbZ9N2q0wGMeuCOoiaISDj-itN-1ciOA2vKkLvyP8p9ljL85PLpth_VX4re-vpvCHk0E3erlaAYsOK3k8_cspsLeR3c1sSbmdze3Mek4qIkSZRI28xbHmOBojqm0TkqccaoTqmGqao6M8syjHBuJEs6DhMI0TyGxocUPnCqYUp0B2vlv0auyAm1W3cMzcE5O5tYJdivXfWSaGJpxD_Ni_bx8y1ywy_AOMXY0x
ContentType Journal Article
Copyright 2011 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
Copyright_xml – notice: 2011 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
DOI 10.14901/ptkanbloc.30.0.254.0
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2187-123X
EndPage 254
ExternalDocumentID article_ptkanbloc_30_0_30_0_254_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j119a-98dbe35ff5a64cc66d9e056973955f71dab9e381e65b08fa5e60ac0be87e23993
ISSN 0916-9946
IngestDate Wed Sep 03 06:29:50 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MeetingName 関東甲信越ブロック理学療法士学会 第30回関東甲信越ブロック理学療法士学会
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j119a-98dbe35ff5a64cc66d9e056973955f71dab9e381e65b08fa5e60ac0be87e23993
Notes P2-15-140
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/ptkanbloc/30/0/30_0_254/_article/-char/ja
PageCount 1
ParticipantIDs jstage_primary_article_ptkanbloc_30_0_30_0_254_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2011
PublicationDateYYYYMMDD 2011-01-01
PublicationDate_xml – year: 2011
  text: 2011
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 関東甲信越ブロック理学療法士学会
PublicationTitleAlternate 関東甲信越ブロック理学療法士学会
PublicationYear 2011
Publisher 社団法人 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
Publisher_xml – name: 社団法人 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
SSID ssib018090143
ssj0003321823
ssib027512837
Score 1.5358942
Snippet 【はじめに】 非右手利き者が右半球損傷後に失語症を呈した場合、本来は左半球に存在する言語中枢機能の側性化が部分的ないしは完全に右半球に移行した結果と考えられている。...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 254
SubjectTerms 大脳半球機能側性化
神経心理学的所見
非右手利き
Subtitle 失語症以外の神経心理学的所見に着目して
Title 脳血管障害に起因する右半球損傷により失語症を呈した非右手利き例の検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/ptkanbloc/30/0/30_0_254/_article/-char/ja
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 関東甲信越ブロック理学療法士学会, 2011, pp.254-254
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2187-123X
  dateEnd: 20121231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib027512837
  issn: 0916-9946
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20060101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtV3Na9RAFA-lXryIouI3PTgn2TUfm8nMRcjuZimCgtBCb0uymz2sUEW2F0_uKlhbqtVLUWu10INaKEiR3vxnYtrtf-FvXibpqj1YRQjh7bzfvHkfCXlvdiYxjKvI-L1W5FVKbVugQBERbqm4EpV42w2l6XgRl2qD863bfHK6cnPGnRkb3xxZtTTXi8qth4fuK_mbqKINcVW7ZI8Q2UIoGkAjvjgjwjj_UYxZIJiosKqjCN9SqxYCj_mBogPJpM9kjQWualEYB2kj86sKXHVZ1VMsWWW-qVlSEmEzUVUs0aBeIOpM-EqyNJlACyeiTiyb5BSSs-4iJ3waHRpapCH0CUiOx4SnMdImNay8l6W4mmiQFXXqVejDmZC5hpApNVjpg4ECYmX6BAqM0ZUTgISvgtFcnIQDYJNFdVISukGITaIa5Eb4ipMhjrId-Izw65oQjjbEb-Qu4mR1nfmcWqTiYggoL11iOeSrAoOxaghWfu3n6pD6OMMC3AfkJbi0Rq2oAKq_4OFCQGAEDo2vmjoEynVidILHOpjaoUuGPKcvB2dEWbT7OK7RGMC5RNSYXzuysQgQfJsb-x-cXwwhFAC2_-RYPR1t8ZKUejo6pjZkn14JmdXM6AM2e-W4ztX0r9_SgIqk70_c790NZyMkhWXHLJtloMvmQd5TrEbV92-zgDcds2lmJ_Rp5ny1D7LZRTF2zPaQ1qoVIHeKh5d6D97ouzJtD6m00Lm_SgsdR30sgVa85LbqHYVK2-uH6YqsuIsaMV9fSinv1EnjhK5VJ_xMsVPGWDc8bXSGT7aH64_2ttb336ymW9tJf3P4dSd9-yHpv04Gi-mL7XRpYW_58e7yUjrYATcZzCeDhXTjy_Dz2t7K02TwKn05n_RXkv77_XdrwO8-W0znPyX9pe_fFpP-1u7G6vDj8zPGdCOYqk2W9MdaSl3LkmFJinYUO26n44a80mpx3pYxiiupFgK4Hc9qh5GMUR7E3I1M0QndmJthy4xi4cVqf71z1hifvTcbnzMmuGeHrnqCxFG74rqOjMzY5KKFSq_DO9w5b9zI3NK8n72Rp3nECF74VwEXjePZf0vquGSM9x7MxZdRnPSiK3RR_AAvG_oQ
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%84%B3%E8%A1%80%E7%AE%A1%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AB%E8%B5%B7%E5%9B%A0%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B3%E5%8D%8A%E7%90%83%E6%90%8D%E5%82%B7%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E5%A4%B1%E8%AA%9E%E7%97%87%E3%82%92%E5%91%88%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9D%9E%E5%8F%B3%E6%89%8B%E5%88%A9%E3%81%8D%E4%BE%8B%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%94%B2%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%A3%AB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.au=%E6%9D%BE%E6%BE%A4%2C+%E5%92%8C%E6%B4%8B&rft.au=%E6%9D%91%E5%B1%B1%2C+%E5%B0%8A%E5%8F%B8&rft.date=2011&rft.pub=%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%A3%AB%E5%8D%94%E4%BC%9A%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%94%B2%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A&rft.issn=0916-9946&rft.eissn=2187-123X&rft.spage=254&rft.epage=254&rft_id=info:doi/10.14901%2Fptkanbloc.30.0.254.0&rft.externalDocID=article_ptkanbloc_30_0_30_0_254_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0916-9946&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0916-9946&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0916-9946&client=summon