就労継続支援B型事業所を利用する精神障害当事者における一般就労への関心に関連する要因 : 横断調査データの機械学習分析
「要約」 就労継続支援B型事業所(以下, B型事業所)は, 日中活動支援や生産活動の場の提供だけでなく, 一般企業での就職に向けた支援も期待されている. 本研究はB型事業所を利用する精神障害当事者を対象として, 一般企業での就職についての関心(以下, 一般就労の関心)の程度や関連する要因を探索的に検証することを目的とした. 89のB型事業所に1,972部の調査票が郵送された. 回収した調査票は326部(回収率: 16.5%)であり, 分析対象は310名であった. 対象者の約60%が一般就労の関心を有していた. 機械学習の一つであるL 1 正則化ロジスティック回帰分析の結果, 年齢の低さ(平均β...
Saved in:
Published in | 職業リハビリテーション Vol. 36; no. 2; pp. 11 - 19 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本職業リハビリテーション学会
30.03.2023
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-0870 |
Cover
Summary: | 「要約」 就労継続支援B型事業所(以下, B型事業所)は, 日中活動支援や生産活動の場の提供だけでなく, 一般企業での就職に向けた支援も期待されている. 本研究はB型事業所を利用する精神障害当事者を対象として, 一般企業での就職についての関心(以下, 一般就労の関心)の程度や関連する要因を探索的に検証することを目的とした. 89のB型事業所に1,972部の調査票が郵送された. 回収した調査票は326部(回収率: 16.5%)であり, 分析対象は310名であった. 対象者の約60%が一般就労の関心を有していた. 機械学習の一つであるL 1 正則化ロジスティック回帰分析の結果, 年齢の低さ(平均β=-2.992), および総収入に対する不充足感(平均β=1.283)が, 一般就労の関心に強い関連を示す変数として観察された. 今後の研究には, 診断や疾患の重症度, 事業所利用期間などの評価項目を設け, 縦断デザインによって, 一般企業での実際の就職に影響する要因を検証することが期待される. |
---|---|
ISSN: | 0915-0870 |