中学校理科におけるデータ解釈能力の現状と課題 論述式問題を導入して
本研究では,生徒のデータ解釈能力の現状と課題を明らかにし,この現状を踏まえて,データ解釈能力の育成指導を課題として示唆することを目的とした。その結果,選択式問題において,「グラフから独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」,記述式問題において,「図表から独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」「グラフから独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」「図表データを数式化し一般化する」問題に困難を有している現状が明らかとなった。そして,課題として,「データ解釈した際のパターンや傾向には原因があるので,その原因を根...
Saved in:
| Published in | 理科教育学研究 Vol. 61; no. 2; pp. 329 - 348 |
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本理科教育学会
30.11.2020
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1345-2614 2187-509X |
| DOI | 10.11639/sjst.20030 |
Cover
| Abstract | 本研究では,生徒のデータ解釈能力の現状と課題を明らかにし,この現状を踏まえて,データ解釈能力の育成指導を課題として示唆することを目的とした。その結果,選択式問題において,「グラフから独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」,記述式問題において,「図表から独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」「グラフから独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」「図表データを数式化し一般化する」問題に困難を有している現状が明らかとなった。そして,課題として,「データ解釈した際のパターンや傾向には原因があるので,その原因を根拠として推論させること」「変則データを含んで読み取るといったデータ解釈観をメタ理解させること」「同一グラフ上にある2つのパターンや傾向が存在するグラフを使用し,合わせて推論させること」「データ解釈時に用いる『一般的』という表現の意味内容を理解させること」「表データをグラフに変換し,関係式を導出といったデータ解釈のプロセス,換言すれば,データ解釈のプロセス観,これをメタ理解させること」が挙げられた。 |
|---|---|
| AbstractList | 本研究では,生徒のデータ解釈能力の現状と課題を明らかにし,この現状を踏まえて,データ解釈能力の育成指導を課題として示唆することを目的とした。その結果,選択式問題において,「グラフから独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」,記述式問題において,「図表から独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」「グラフから独立変数や従属変数を区別し,理解してパターンや傾向を読み取り推論する」「図表データを数式化し一般化する」問題に困難を有している現状が明らかとなった。そして,課題として,「データ解釈した際のパターンや傾向には原因があるので,その原因を根拠として推論させること」「変則データを含んで読み取るといったデータ解釈観をメタ理解させること」「同一グラフ上にある2つのパターンや傾向が存在するグラフを使用し,合わせて推論させること」「データ解釈時に用いる『一般的』という表現の意味内容を理解させること」「表データをグラフに変換し,関係式を導出といったデータ解釈のプロセス,換言すれば,データ解釈のプロセス観,これをメタ理解させること」が挙げられた。 |
| Author | 宮本, 直樹 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 宮本, 直樹 organization: 茨城大学教育学部 |
| BookMark | eNo9kD1Lw0Acxg-pYK2d_Byp97-7XHKbWnyDgouCW7gkF02oVZIujmnBShW0s4tFsKLUwUEcfPkwZ036LbQqLs8zPPCD3zOLCo2DhkJoHnAFgFOxkERJs0IwpngKFQnYlmFisVNARaDMNAgHNoPKSRK6GHOL25SxIlr-eB6OhjefV_3s4jgb9HR6r9OuTnu6darbHd1-0a33fHA97pzk7ddR91KnD9n5W9Z90ultfvc47p_NoelA1hNV_usS2l5d2aquG7XNtY3qUs2IAJg0iO-5IJS0lKI-Czhg4rnM5LZngvDtgFHXFViKQFLOaWAqAZxYrqJSgOkJSkto8Zf7rSl3lXMYh_syPnJk3Ay9unIm-g4Hh_zE5Ib_yduTsRNJ-gX0qG9N |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2020 日本理科教育学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2020 日本理科教育学会 |
| DOI | 10.11639/sjst.20030 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2187-509X |
| EndPage | 348 |
| ExternalDocumentID | article_sjst_61_2_61_20030_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j114a-2dcb19ea7ee3d4f6102cb4568c519d8f43bb90a9fa3663f5e91627be3a915c933 |
| ISSN | 1345-2614 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:29:19 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 2 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j114a-2dcb19ea7ee3d4f6102cb4568c519d8f43bb90a9fa3663f5e91627be3a915c933 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sjst/61/2/61_20030/_article/-char/ja |
| PageCount | 20 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_sjst_61_2_61_20030_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2020/11/30 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2020-11-30 |
| PublicationDate_xml | – month: 11 year: 2020 text: 2020/11/30 day: 30 |
| PublicationDecade | 2020 |
| PublicationTitle | 理科教育学研究 |
| PublicationTitleAlternate | 理科教育学研究 |
| PublicationYear | 2020 |
| Publisher | 一般社団法人 日本理科教育学会 |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本理科教育学会 |
| References | PRENTICE HALL (2006). Prentice Hall Science Explorer Inquiry Skills Activity Book, 52. 石井俊行・大歳愛海(2019)「類推による問題解決能力を活かした理科学習指導法の検討~グラフ・データ解釈を向上させるために~」『科学教育研究』第43巻,第3号,244–252. Commission on Science Education of the American Association for the Advancement of Science. (1963b). Science-A Process Approach Description of the Program / Part E, Interpreting Data 3 Precision in Measurement, AAAS/XEROX Corporation, America. 宮本直樹(2014)「中学校理科における仮説設定とデータ解釈との関連―因果関係を踏まえた仮説の共有化,洗練化に着目して―」『理科教育学研究』第55巻,第3号,341–350. 文部科学省(2008a)『中学校学習指導要領解説数学編』教育出版,79. 宮本直樹(2015)「小・中学校理科におけるデータ解釈能力を育成するための指導法―サイエンスプロセス・スキルに着目して―」『科学教育研究』第39巻,第2号,176–185. PRENTICE HALL (2004). Science Explorer Inquiry Skills Activity Book Level 3, 52. 文部科学省(2008b)『中学校学習指導要領解説理科編』大日本図書 文部科学省・国立教育政策研究所(2018)『平成30年度全国学力・学習状況調査報告書【中学校】理科』 大野俊一・松浦拓也(2018)「理科における分析・解釈する能力に関する基礎的研究―観察・実験の類型化を基盤として―」『日本理科教育学会全国大会発表論文集』第16号,150. 有馬朗人他(2017)『新版理科の世界1』,大日本図書 石井俊行・箕輪明寛・橋本美彦(1996)「算数と理科との関連を図った指導に関する研究―文脈依存性を克服した指導への提言―」『科学教育研究』第20巻,第4号,213–220. 中山玄三・フロイド マサイエス(1993)「小学校高学年児童・中学校生徒を対象とするプロセススキルのテスト開発」『日本教科教育学会誌』第16巻,第2号,53–62. 文部科学省(2018)『中学校学習指導要領(平成29年度告示)解説理科編』学校図書,10. Goldsworthy, A., Watson, R., & Wood-Robinson, V. (2000). AKSIS Investigations Developing Understanding in Scientific Enquiry, The Association for Science Education, 83. 宮本直樹(2017)「科学的探究におけるデータ解釈とその指導法」,大髙泉編著,『理科教育基礎論研究』協同出版,290–302. Cothron, J.H., Giese, R.N., McDonnough, J.T., & Rezba, R.J. (2004). Science Experiments by the Hundreds Teacher’s Edition (2th Edition). Dubuque, Iowa, America: Kendall Hunt Publishing Company. 国立教育政策研究所(2016b)『生きるための知識と技能6 OECD生徒の学習到達度調査(PISA)―2015年調査国際結果報告書』明石書店 宮本直樹(2016)「科学的探究における仮説設定がデータ解釈に及ぼす効果―中学校第2学年『唾液のはたらき』を事例にして―」『科学教育研究』第40巻,第2号,234–240. Kumari, U.N., & Rao, D.B. (2008). Science Process Skills of School Students, 27, Darya Ganj, New Delhi, India: Discovery Publishing House Pvt. Ltd. Commission on Science Education of the American Association for the Advancement of Science. (1963a). Science-A Process Approach Commentary for Teachers, AAAS/XEROX Corporation, America, 133. 金 明哲(2017)『Rによるデータサイエンス(第2版)』森北出版,60–73. 国立教育政策研究所(2016a)『PISA2015年調査 評価の枠組み―OECD生徒の学習到達度調査』明石書店 Okey, J.R., Wise, K.C., & Burns, J.C. (1982). Integrated Process Skill Test II, Department of Science Education, University of Georgia, 1–12. Retrieved from https://www.lehigh.edu/~inexlife/evaluation/y3data_instruments/3_TIPSII.pdf (accessed 2018.09.27) 国立教育政策研究所(2013)『生きるための知識と技能5 OECD生徒の学習到達度調査(PISA)2012年調査国際結果報告書』明石書店 Rezba, R.J., Sprague, C.R., McDonnough, J.T., & Matkins, J.J. (2007). Learning and Assessing Science Process Skills (5th Edition). Dubuque, Iowa, America: Kendall Hunt Publishing Company. 末廣 渉・内ノ倉真吾(2018)「小・中学校理科教科書に見られるグラフとその指導の特徴―グラフの構成要素に着目した内容分析から―」『理科教育学研究』第59巻,第1号,67–77. 国立教育政策研究所(2017)『TIMSS2015算数・数学教育/理科教育の国際比較―国際数学・理科教育動向調査の2015年調査報告書』明石書店 |
| References_xml | – reference: 宮本直樹(2015)「小・中学校理科におけるデータ解釈能力を育成するための指導法―サイエンスプロセス・スキルに着目して―」『科学教育研究』第39巻,第2号,176–185. – reference: 有馬朗人他(2017)『新版理科の世界1』,大日本図書. – reference: 大野俊一・松浦拓也(2018)「理科における分析・解釈する能力に関する基礎的研究―観察・実験の類型化を基盤として―」『日本理科教育学会全国大会発表論文集』第16号,150. – reference: 国立教育政策研究所(2017)『TIMSS2015算数・数学教育/理科教育の国際比較―国際数学・理科教育動向調査の2015年調査報告書』明石書店. – reference: 文部科学省(2008a)『中学校学習指導要領解説数学編』教育出版,79. – reference: 末廣 渉・内ノ倉真吾(2018)「小・中学校理科教科書に見られるグラフとその指導の特徴―グラフの構成要素に着目した内容分析から―」『理科教育学研究』第59巻,第1号,67–77. – reference: 石井俊行・箕輪明寛・橋本美彦(1996)「算数と理科との関連を図った指導に関する研究―文脈依存性を克服した指導への提言―」『科学教育研究』第20巻,第4号,213–220. – reference: 国立教育政策研究所(2016a)『PISA2015年調査 評価の枠組み―OECD生徒の学習到達度調査』明石書店. – reference: 宮本直樹(2014)「中学校理科における仮説設定とデータ解釈との関連―因果関係を踏まえた仮説の共有化,洗練化に着目して―」『理科教育学研究』第55巻,第3号,341–350. – reference: 国立教育政策研究所(2016b)『生きるための知識と技能6 OECD生徒の学習到達度調査(PISA)―2015年調査国際結果報告書』明石書店. – reference: 文部科学省・国立教育政策研究所(2018)『平成30年度全国学力・学習状況調査報告書【中学校】理科』. – reference: 文部科学省(2008b)『中学校学習指導要領解説理科編』大日本図書. – reference: Cothron, J.H., Giese, R.N., McDonnough, J.T., & Rezba, R.J. (2004). Science Experiments by the Hundreds Teacher’s Edition (2th Edition). Dubuque, Iowa, America: Kendall Hunt Publishing Company. – reference: Commission on Science Education of the American Association for the Advancement of Science. (1963a). Science-A Process Approach Commentary for Teachers, AAAS/XEROX Corporation, America, 133. – reference: Okey, J.R., Wise, K.C., & Burns, J.C. (1982). Integrated Process Skill Test II, Department of Science Education, University of Georgia, 1–12. Retrieved from https://www.lehigh.edu/~inexlife/evaluation/y3data_instruments/3_TIPSII.pdf (accessed 2018.09.27) – reference: Rezba, R.J., Sprague, C.R., McDonnough, J.T., & Matkins, J.J. (2007). Learning and Assessing Science Process Skills (5th Edition). Dubuque, Iowa, America: Kendall Hunt Publishing Company. – reference: 宮本直樹(2017)「科学的探究におけるデータ解釈とその指導法」,大髙泉編著,『理科教育基礎論研究』協同出版,290–302. – reference: PRENTICE HALL (2006). Prentice Hall Science Explorer Inquiry Skills Activity Book, 52. – reference: 金 明哲(2017)『Rによるデータサイエンス(第2版)』森北出版,60–73. – reference: 国立教育政策研究所(2013)『生きるための知識と技能5 OECD生徒の学習到達度調査(PISA)2012年調査国際結果報告書』明石書店. – reference: 宮本直樹(2016)「科学的探究における仮説設定がデータ解釈に及ぼす効果―中学校第2学年『唾液のはたらき』を事例にして―」『科学教育研究』第40巻,第2号,234–240. – reference: Goldsworthy, A., Watson, R., & Wood-Robinson, V. (2000). AKSIS Investigations Developing Understanding in Scientific Enquiry, The Association for Science Education, 83. – reference: Kumari, U.N., & Rao, D.B. (2008). Science Process Skills of School Students, 27, Darya Ganj, New Delhi, India: Discovery Publishing House Pvt. Ltd. – reference: 文部科学省(2018)『中学校学習指導要領(平成29年度告示)解説理科編』学校図書,10. – reference: 中山玄三・フロイド マサイエス(1993)「小学校高学年児童・中学校生徒を対象とするプロセススキルのテスト開発」『日本教科教育学会誌』第16巻,第2号,53–62. – reference: PRENTICE HALL (2004). Science Explorer Inquiry Skills Activity Book Level 3, 52. – reference: Commission on Science Education of the American Association for the Advancement of Science. (1963b). Science-A Process Approach Description of the Program / Part E, Interpreting Data 3 Precision in Measurement, AAAS/XEROX Corporation, America. – reference: 石井俊行・大歳愛海(2019)「類推による問題解決能力を活かした理科学習指導法の検討~グラフ・データ解釈を向上させるために~」『科学教育研究』第43巻,第3号,244–252. |
| SSID | ssib006768344 ssj0003239287 ssib001108677 |
| Score | 1.8414 |
| Snippet | 本研究では,生徒のデータ解釈能力の現状と課題を明らかにし,この現状を踏まえて,データ解釈能力の育成指導を課題として示唆することを目的とした。その結果,選択式問... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 329 |
| SubjectTerms | グラフ データ解釈能力 図表 変数 数式化 |
| Subtitle | 論述式問題を導入して |
| Title | 中学校理科におけるデータ解釈能力の現状と課題 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sjst/61/2/61_20030/_article/-char/ja |
| Volume | 61 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 理科教育学研究, 2020/11/30, Vol.61(2), pp.329-348 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2187-509X dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0003239287 issn: 1345-2614 databaseCode: KQ8 dateStart: 20130101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3La9RAGA-1XryIouKbHpxjapKZJDPHyZqlKAhCC3sLk9dhD1V0e_GWLlhZBe3Zi0WwotSDB_Hg44-Jdbf_hd83md2N2EOrkB0-5vE95pswvy87D8u6ESqcdxW14VfaTLnKBpyMq8xLJ8wEHriuF8jeDVbW2O2e31s4MWitWtoYpMvZ40P3lfyLVyEP_Iq7ZI_h2RlTyAAa_AspeBjSI_mYxIxEnMhbJPYxlQGJAyIdIl0Sh0Q4hAdISKAhhwJsJDIyBJeGMEUe4U0RPKEhoo4pirok5shHUhILrMA55mAdLR24iSlnGaNQ3iVRQ0gSBdMi3UpCjod8QE_eaePjw9QOiPCJEFqcpxvOjA3RWME0IUDKdPjoKrFWBFp3iOzgUNLMIxIx3UucRKL9zQMCXHPWohmlpne5oyVzZIJymDbLR07YGQGJKCqIlSU-aKijW4FoqO_PdTiecQy7X8jWtEEZrhVstsMuFzoP3oHQBjjWa881zcHz5p3yWhMHNd99GgxCm9NH_57eAE_iSO4_0suATZf8eV64GY0JVkoCN_F0gpWTaRFu6Ev6EFWc9GAuxAtP7txr_XeKl2-1dicHEJFSAwIR31APMLW-eXJmttn4iurdnCsHoA7o2fJIjdhWz1inTai1JBt1zloLfXXOin5-2dvfe_vr9c745ZPx7nZdfairUV1t15vP6uFWPfxab_6Y7L452Ho6GX7bH72qq4_jF9_Ho8919W7y_tPBzvPz1lo3Xu2s2OYeEbsP0b6yvTxLXVGosChozkoIGLwshcCBZxC-5LxkNE2Fo0SpKODv0i8gZPLCtKBKuH4mKL1gLa7fXy8uWkvcF16auQC6S5-pXCgnD1M3z8oUuAc-u2SJxuTkQXNYTHJ0d1z-j7ZXrFPz9-SqtTh4uFFcA7Q8SK9r5_4GXtCbOw |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%90%86%E7%A7%91%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A7%A3%E9%87%88%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A8%E8%AA%B2%E9%A1%8C&rft.jtitle=%E7%90%86%E7%A7%91%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E5%AE%AE%E6%9C%AC%2C+%E7%9B%B4%E6%A8%B9&rft.date=2020-11-30&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%90%86%E7%A7%91%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1345-2614&rft.eissn=2187-509X&rft.volume=61&rft.issue=2&rft.spage=329&rft.epage=348&rft_id=info:doi/10.11639%2Fsjst.20030&rft.externalDocID=article_sjst_61_2_61_20030_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1345-2614&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1345-2614&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1345-2614&client=summon |