嚥下時における口唇および舌運動の同時解析 CCDカメラと超音波診断装置の併用
口唇機能は口腔期において非常に重要な役割を果たしているが,摂食・嚥下の機能観点からなされた研究が少ないのが現状である.本研究は口腔期の主体をながらも直接的観察の難しい舌と,口唇との嚥下遂行時における動的関連性について解明を試みた.対象は29名の健康な成人であり,高解像度CCDカメラによる口唇動態と,超音波診断装置による舌動態とを同一時間軸において,定量,定性的二次元運動解析を行った.その結果,以下に示す知見が得られた.1.口角の外側への牽引動作が,明らかに舌背の口蓋への挙上動作よりも先行する傾向を示したことから,口唇動作開始時(LS)を共通の運動基点とし,双方の経時変化をみることが,妥当と思わ...
Saved in:
| Published in | 日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌 Vol. 3; no. 1; pp. 10 - 20 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
30.06.1999
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1343-8441 2434-2254 |
| DOI | 10.32136/jsdr.3.1_10 |
Cover
| Abstract | 口唇機能は口腔期において非常に重要な役割を果たしているが,摂食・嚥下の機能観点からなされた研究が少ないのが現状である.本研究は口腔期の主体をながらも直接的観察の難しい舌と,口唇との嚥下遂行時における動的関連性について解明を試みた.対象は29名の健康な成人であり,高解像度CCDカメラによる口唇動態と,超音波診断装置による舌動態とを同一時間軸において,定量,定性的二次元運動解析を行った.その結果,以下に示す知見が得られた.1.口角の外側への牽引動作が,明らかに舌背の口蓋への挙上動作よりも先行する傾向を示したことから,口唇動作開始時(LS)を共通の運動基点とし,双方の経時変化をみることが,妥当と思われた.2.嚥下時における口唇幅の変化程度を検討した結果,LS-LP間の平均変化量は5.6mmであった. LS,LPとの間には口唇幅の違いに有意差があること,また,平均変化量が口唇可動範囲のうち23.5%を占めることをも含め,健康成人において,ほぼ確実に嚥下による口角部の牽引がみられることが示唆された.3.口唇,舌動作における嚥下開始から,終了までの所要時間は,平均2.56秒であった.4.LSを基点とした場合,各測定項目の発現時間は,個人差が大きかった.しかし,個人変動係数の平均値が小さかったことから,口唇と舌の嚥下動作は,個人ごとに一定になされていることが示唆された.5.各測定項目の発現様相をまとめると,咀嚼に引き続き口角部が勢い良く外側へ牽引を開始し,これが舌の口蓋への挙上動作を促し食塊を咽頭へ移送する,という順で経時的に嚥下運動がなされていることが推察された.以上より,口唇の動きから嚥下の開始のみならず,舌運動動態を推定することも十分可能と思われた. |
|---|---|
| AbstractList | 口唇機能は口腔期において非常に重要な役割を果たしているが,摂食・嚥下の機能観点からなされた研究が少ないのが現状である.本研究は口腔期の主体をながらも直接的観察の難しい舌と,口唇との嚥下遂行時における動的関連性について解明を試みた.対象は29名の健康な成人であり,高解像度CCDカメラによる口唇動態と,超音波診断装置による舌動態とを同一時間軸において,定量,定性的二次元運動解析を行った.その結果,以下に示す知見が得られた.1.口角の外側への牽引動作が,明らかに舌背の口蓋への挙上動作よりも先行する傾向を示したことから,口唇動作開始時(LS)を共通の運動基点とし,双方の経時変化をみることが,妥当と思われた.2.嚥下時における口唇幅の変化程度を検討した結果,LS-LP間の平均変化量は5.6mmであった. LS,LPとの間には口唇幅の違いに有意差があること,また,平均変化量が口唇可動範囲のうち23.5%を占めることをも含め,健康成人において,ほぼ確実に嚥下による口角部の牽引がみられることが示唆された.3.口唇,舌動作における嚥下開始から,終了までの所要時間は,平均2.56秒であった.4.LSを基点とした場合,各測定項目の発現時間は,個人差が大きかった.しかし,個人変動係数の平均値が小さかったことから,口唇と舌の嚥下動作は,個人ごとに一定になされていることが示唆された.5.各測定項目の発現様相をまとめると,咀嚼に引き続き口角部が勢い良く外側へ牽引を開始し,これが舌の口蓋への挙上動作を促し食塊を咽頭へ移送する,という順で経時的に嚥下運動がなされていることが推察された.以上より,口唇の動きから嚥下の開始のみならず,舌運動動態を推定することも十分可能と思われた. |
| Author | 蓜島, 弘之 大塚, 義顕 向井, 美惠 石田, 瞭 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 大塚, 義顕 organization: 昭和大学歯学部口腔衛生学教室 – sequence: 1 fullname: 石田, 瞭 organization: 昭和大学歯学部口腔衛生学教室 – sequence: 1 fullname: 蓜島, 弘之 organization: 新潟大学歯学部小児歯科学教室 – sequence: 1 fullname: 向井, 美惠 organization: 昭和大学歯学部口腔衛生学教室 |
| BookMark | eNo9j09Lw0AUxBepYKy9-TVS9-172SboRYr_oOBFz8tms9GGWiXpxWN6sZiCFfSgBy9FPAhevPh9Ykr9FloUD8MwP4aBWWW1_nnfMrYOvIkCUG4kWZQ2sQkK-BJzBCG5QnhUYw4goesTwQprZFnCOUcEkkQO26oenz8_itnDsMxfy_y6zG_LYVHdTKu7q0Ucjsr8fT4af-VFVdyX-Vs1Gf-U5y_T2dNkjS3HupfZxp_X2fHuzlF73-0c7h20tztuAjzQbgttSwo0URxEPvlhFERGCgHktfwYgSPEWhopQxlYw8l4JpRGGx6iJNBEWGebv7tJNtAnVl2k3TOdXiqdDrqmZ9XiuUIFC_F_ak51qhKN34ASaFg |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 1999 一般社団法人日本摂食嚥下リハビリテーション学会 |
| Copyright_xml | – notice: 1999 一般社団法人日本摂食嚥下リハビリテーション学会 |
| DOI | 10.32136/jsdr.3.1_10 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2434-2254 |
| EndPage | 20 |
| ExternalDocumentID | article_jsdr_3_1_3_10_article_char_ja |
| GroupedDBID | ABJNI ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF MOJWN RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j109a-73e7623cdf9d848bd9dc62214578f31031fa6c66b69ec04c5cb6cac0b3641a443 |
| ISSN | 1343-8441 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:10:02 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 1 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j109a-73e7623cdf9d848bd9dc62214578f31031fa6c66b69ec04c5cb6cac0b3641a443 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsdr/3/1/3_10/_article/-char/ja |
| PageCount | 11 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_jsdr_3_1_3_10_article_char_ja |
| PublicationCentury | 1900 |
| PublicationDate | 1999/06/30 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 1999-06-30 |
| PublicationDate_xml | – month: 06 year: 1999 text: 1999/06/30 day: 30 |
| PublicationDecade | 1990 |
| PublicationTitle | 日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌 |
| PublicationYear | 1999 |
| Publisher | 一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 |
| References | 8) 水口俊介:口腔機能時における顔表面の動き,補綴誌,30:1359-1373,1986 10) 平野恭吉:有歯顎者における咀嚼時口唇の動き,補綴誌,39:1142-1153,1995 28) Sonies BC,Wang C,Sapper DJ : Evaluation of Normal and Abnormal Hyoid Bone Movement During Swallowing by Use of Ultrasound Duplex-Doppler lmaging,Ultrasound in Med & Biol., 22: 1169-1175,1996 13) Moyers RE: The lnfantile Swallow,Eur.Orthod.Soc.Rep.Congr., 40:180-187,1964 24) Sorin R,Mclean MD,Ezerzer F,et al.: Electro Glottographic Evaluation of the Swallow,Arch Phys Med Rehabil,68:232-235,1987 12) 金子芳洋,向井美惠,尾本和彦:食べる機能の障害その考え方とリハビリテーション,東京:医歯薬出版,21-33,1987 27) 中原 学:嚥下時における舌骨運動のX線学的研究,日耳鼻,90:669-679,1987 19) Shawker TH,Sonies BC,Stone M:Soft Tissue Anatomy of the Tongue and Floor of the Mouth:An Ultrasound Demonstration,Brain and Language,21:335-350,1984 5) 橋本 淳:モアレ縞応用による顔面の動的観察―表情運動の変化について―,歯科学報,73:1507-1559,1973 16) 瀬高昌士:咀嚼時口唇付近の動きに関する多点時系列解析,北海道歯誌,15:89-107,1994 1) 向井美惠:咀嚼運動時における口唇の動きに関する研究―ビデオ画像による運動解析―,障歯誌,10:3-25,1989 3) 渡辺 聡,綾野理加,大塚義顕,他:超音波断層法による舌の動態解析―Mモード法前額断面における検討―,障歯誌,16:24-37,1995 6) 橋本 淳:モアレ縞応用による顔面の動的観察―咀嚼運動の変化について―,歯科学報,73:1818-1847,1973 26) 古川浩三:嚥下における喉頭運動のX線学的解析―特に年齢変化について―,日耳鼻,87:169-181,1984 2) 加藤美恵,植松 宏,江面陽子,他:口唇の機能と摂食機能障害の関連―脳卒中患者について―,障歯誌,16:249-256,1995 15) Gay T,Rendell J,Spiro J,et al.:Coordination of Oral Cavity and Laryngeal Movements During Swallowing,J.Appl. Physiol., 77:357-365,1994 4) 大塚義顕:超音波による舌矢状断描出法の検討,障歯誌,15:3-12,1994 25) 浅野武雄:正面顔面規格写真を用いた下口唇形態の計測学的研究,昭医会誌,56:297-306,1996 21) Wein B,Bockler R,Klajman S:Temporal Reconstruction of Sonographic lmaging of Disturbed Tongue Movements,Dysphagia,6:135-139, 1991 20) Gritzmann N,Fruhwald F:Sonographic Anatomy of Tongue and Floor of the Mouth,Dysphagia,2:196-202,1988 11) 山野辺裕二:写真計測による唇裂患者の下口唇動態の分析―口輪筋機能の評価について―,日形会誌,10:828-843,1990 14) Rosenblum RE : Orofacial Muscle Activity During Deglutition as Revealed by Physiographic Cinematography,Angle Orthod,33:162-177,1963 22) Casas MJ,McPherson KA,Kenny DJ: Durational Aspects of Oral Swallow in Neurologically Normal Children and Children with Cerebral Palsy: An Ultrasound lnvestigation,Dysphagia,10: 155-159,1995 9) 水口俊介,近藤修司,関田俊明,他:有歯顎者と全部床義歯装着者における口唇の動き―上顎前歯と口唇の三次元的位置関係の変化―,補綴誌,38:485-494,1994 17) Palmer JB,Rudin NJ,Lara G,et al.: Coordination of Mastication and Swallowing,Dysphagia,7:187-200,1992 18) Shawker TH,Sonies B,Stone M,et al.: Real-Time Ultrasound Visualization of Tongue Movements During Swallowing,J clin Ultrasound,11:485-490,1983 23) 金子芳洋:超音波診断法による吸血・咀嚼・嚥下時の口腔諸器官の運動解析,平成4年度科学研究費補助金(一般研究B)研究成果報告書,7-8,1993 7) 森田芳和:X線テレビ映画法による機能時の口唇の動的観察3,正中矢状面での口唇の変化について,歯科学報,79:1599-1615,1979 |
| References_xml | – reference: 6) 橋本 淳:モアレ縞応用による顔面の動的観察―咀嚼運動の変化について―,歯科学報,73:1818-1847,1973. – reference: 28) Sonies BC,Wang C,Sapper DJ : Evaluation of Normal and Abnormal Hyoid Bone Movement During Swallowing by Use of Ultrasound Duplex-Doppler lmaging,Ultrasound in Med & Biol., 22: 1169-1175,1996. – reference: 23) 金子芳洋:超音波診断法による吸血・咀嚼・嚥下時の口腔諸器官の運動解析,平成4年度科学研究費補助金(一般研究B)研究成果報告書,7-8,1993. – reference: 10) 平野恭吉:有歯顎者における咀嚼時口唇の動き,補綴誌,39:1142-1153,1995. – reference: 24) Sorin R,Mclean MD,Ezerzer F,et al.: Electro Glottographic Evaluation of the Swallow,Arch Phys Med Rehabil,68:232-235,1987. – reference: 25) 浅野武雄:正面顔面規格写真を用いた下口唇形態の計測学的研究,昭医会誌,56:297-306,1996. – reference: 1) 向井美惠:咀嚼運動時における口唇の動きに関する研究―ビデオ画像による運動解析―,障歯誌,10:3-25,1989. – reference: 9) 水口俊介,近藤修司,関田俊明,他:有歯顎者と全部床義歯装着者における口唇の動き―上顎前歯と口唇の三次元的位置関係の変化―,補綴誌,38:485-494,1994. – reference: 16) 瀬高昌士:咀嚼時口唇付近の動きに関する多点時系列解析,北海道歯誌,15:89-107,1994. – reference: 21) Wein B,Bockler R,Klajman S:Temporal Reconstruction of Sonographic lmaging of Disturbed Tongue Movements,Dysphagia,6:135-139, 1991. – reference: 5) 橋本 淳:モアレ縞応用による顔面の動的観察―表情運動の変化について―,歯科学報,73:1507-1559,1973. – reference: 2) 加藤美恵,植松 宏,江面陽子,他:口唇の機能と摂食機能障害の関連―脳卒中患者について―,障歯誌,16:249-256,1995. – reference: 11) 山野辺裕二:写真計測による唇裂患者の下口唇動態の分析―口輪筋機能の評価について―,日形会誌,10:828-843,1990. – reference: 12) 金子芳洋,向井美惠,尾本和彦:食べる機能の障害その考え方とリハビリテーション,東京:医歯薬出版,21-33,1987. – reference: 3) 渡辺 聡,綾野理加,大塚義顕,他:超音波断層法による舌の動態解析―Mモード法前額断面における検討―,障歯誌,16:24-37,1995. – reference: 4) 大塚義顕:超音波による舌矢状断描出法の検討,障歯誌,15:3-12,1994 – reference: 27) 中原 学:嚥下時における舌骨運動のX線学的研究,日耳鼻,90:669-679,1987. – reference: 8) 水口俊介:口腔機能時における顔表面の動き,補綴誌,30:1359-1373,1986. – reference: 15) Gay T,Rendell J,Spiro J,et al.:Coordination of Oral Cavity and Laryngeal Movements During Swallowing,J.Appl. Physiol., 77:357-365,1994. – reference: 26) 古川浩三:嚥下における喉頭運動のX線学的解析―特に年齢変化について―,日耳鼻,87:169-181,1984. – reference: 7) 森田芳和:X線テレビ映画法による機能時の口唇の動的観察3,正中矢状面での口唇の変化について,歯科学報,79:1599-1615,1979. – reference: 14) Rosenblum RE : Orofacial Muscle Activity During Deglutition as Revealed by Physiographic Cinematography,Angle Orthod,33:162-177,1963. – reference: 13) Moyers RE: The lnfantile Swallow,Eur.Orthod.Soc.Rep.Congr., 40:180-187,1964. – reference: 17) Palmer JB,Rudin NJ,Lara G,et al.: Coordination of Mastication and Swallowing,Dysphagia,7:187-200,1992. – reference: 20) Gritzmann N,Fruhwald F:Sonographic Anatomy of Tongue and Floor of the Mouth,Dysphagia,2:196-202,1988. – reference: 18) Shawker TH,Sonies B,Stone M,et al.: Real-Time Ultrasound Visualization of Tongue Movements During Swallowing,J clin Ultrasound,11:485-490,1983. – reference: 19) Shawker TH,Sonies BC,Stone M:Soft Tissue Anatomy of the Tongue and Floor of the Mouth:An Ultrasound Demonstration,Brain and Language,21:335-350,1984. – reference: 22) Casas MJ,McPherson KA,Kenny DJ: Durational Aspects of Oral Swallow in Neurologically Normal Children and Children with Cerebral Palsy: An Ultrasound lnvestigation,Dysphagia,10: 155-159,1995. |
| SSID | ssj0003314644 ssib005902221 ssib003057670 ssib044754504 ssib000952773 |
| Score | 1.3440495 |
| Snippet | 口唇機能は口腔期において非常に重要な役割を果たしているが,摂食・嚥下の機能観点からなされた研究が少ないのが現状である.本研究は口腔期の主体をながらも直接的観... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 10 |
| SubjectTerms | 口唇 同時解析 嚥下 舌 超音波診断装置 |
| Subtitle | CCDカメラと超音波診断装置の併用 |
| Title | 嚥下時における口唇および舌運動の同時解析 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsdr/3/1/3_10/_article/-char/ja |
| Volume | 3 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌, 1999/06/30, Vol.3(1), pp.10-20 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVHPJ databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources customDbUrl: eissn: 2434-2254 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib044754504 issn: 1343-8441 databaseCode: M~E dateStart: 19970101 isFulltext: true titleUrlDefault: https://road.issn.org providerName: ISSN International Centre |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwzR09b9QwNKrKwoJAgPhWBzyhHEnsxLbEYh-pKqQytVK3KJ_DDQWVdmFAuluouEoUCYRgYKkQAxILC__nuKr8C96znbtU7VA6MVz08vLs93U-P_vi9zzvPlZAYqLivmxy6rO8hiGV08APqpLXlOUQ0OHWwOrTZGWdPdmINxYWP3beWtrZLnrly1PPlZzHq4ADv-Ip2X_w7KxTQAAM_oUreBiuZ_IxSWMiFVExSRnRgghN0oRISUREUgpBIlHaAUI5QIYGiAxxTMQyUdT0A0ElP04MNMJhNNAIvBV9kkpDY5trIuOWV2r6CQzNTAxBFDcsAJMSW7SzjYYNkhv5AegTZRuGpqHEVnL5NB2BHSVKOQBUsICkJx4lDtB9p5HmLU0LaKO-ekxUYlj0kR1wl9rYSmBvYraXbGiZaQ1AiLTwJSUpJzolShqxARvP6TkqgUw42lgHLT1YY54LE_mA-GAD6BaIdWLJYiOPMIKBPXVXDLA0CghPFDphLoZI0YyoYzDf1HGJINr_p3AYthYNnG_R_By109aT2vkN5JGxY6TVg__Wa50JljLqC2aTnfVqg4sYZT7MK6w7K9MTPz52hnUvQdtYzZyjPBEF0MjWKRq8qLZ6tBdmbZtjedXdqM2QKqNZiJ8ga7F45jEbwMLrQgThAtaEWX2VdtclEefdfQlYtncnPon7KLOJE5NqsraMAoaIlEKAwmzBbWcPeyjHiP6wIzgExgNYJravmJqod-2yd8ktV5eUlfeKtzDIr3qPpp-__v41Pvw0mgy_T4ZvJsN3k9F4-vZg-v413o52J8OfR7t7f4bj6fjDZPhjur8HxEffDg6_7F_z1pfTtf6K76qw-IMwkLnPaQ0WoGXVyEowUVSyKpMICxxw0WCVwrDJkzJJikTWZcDKuCySMi-DgiYszBmj173FzWeb9Q1vKW8w-19VyKppGO6fVnlQ1piImJe4r3HTY1bZ7LlNtZOdyUm3ztfstndxPvTueIvbWzv1XVhhbBf3jLf_Avb52So |
| linkProvider | ISSN International Centre |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E6%99%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%A3%E5%94%87%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E8%88%8C%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%AE%E5%90%8C%E6%99%82%E8%A7%A3%E6%9E%90&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%91%82%E9%A3%9F%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%A4%A7%E5%A1%9A%2C+%E7%BE%A9%E9%A1%95&rft.au=%E7%9F%B3%E7%94%B0%2C+%E7%9E%AD&rft.au=%E8%93%9C%E5%B3%B6%2C+%E5%BC%98%E4%B9%8B&rft.au=%E5%90%91%E4%BA%95%2C+%E7%BE%8E%E6%83%A0&rft.date=1999-06-30&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%91%82%E9%A3%9F%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1343-8441&rft.eissn=2434-2254&rft.volume=3&rft.issue=1&rft.spage=10&rft.epage=20&rft_id=info:doi/10.32136%2Fjsdr.3.1_10&rft.externalDocID=article_jsdr_3_1_3_10_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1343-8441&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1343-8441&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1343-8441&client=summon |