通所リハビリテーションを利用する要介護者の自己効力感に影響を与える因子について

要旨:本研究は,通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した.対象者を要介護1から2(軽度群),要介護3から5(中重度群)に分けた.各群のGSESの得点を従属変数,FAI,運動FIM,認知FIMを独立変数として重回帰分析にて統計解析を行った.さらに,得られた因子の下位項目を数量化Ⅰ類にて順位付けを行った.軽度群ではFAIが選択され,「勤労」,「力仕事」,「趣味」の順番に影響を与えていた.中重度群では運動FIMが選択され,「食事」,「トイレ動作」,「排泄」の順番に影響を与えていた.GSESに影響を与える因子は介護度によって異なり,介入する視点を考慮する必...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in作業療法 Vol. 41; no. 2; pp. 214 - 225
Main Authors 西 聡太, 當利 賢一, 大久保 智明, 野尻 晋一, 山永 裕明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本作業療法士協会 15.04.2022
一般社団法人 日本作業療法士協会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0289-4920
2434-4419
DOI10.32178/jotr.41.2_214

Cover

Abstract 要旨:本研究は,通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した.対象者を要介護1から2(軽度群),要介護3から5(中重度群)に分けた.各群のGSESの得点を従属変数,FAI,運動FIM,認知FIMを独立変数として重回帰分析にて統計解析を行った.さらに,得られた因子の下位項目を数量化Ⅰ類にて順位付けを行った.軽度群ではFAIが選択され,「勤労」,「力仕事」,「趣味」の順番に影響を与えていた.中重度群では運動FIMが選択され,「食事」,「トイレ動作」,「排泄」の順番に影響を与えていた.GSESに影響を与える因子は介護度によって異なり,介入する視点を考慮する必要性が示唆された.
AbstractList 本研究は,通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した.対象者を要介護1から2(軽度群),要介護3から5(中重度群)に分けた.各群のGSESの得点を従属変数,FAI,運動FIM,認知FIMを独立変数として重回帰分析にて統計解析を行った.さらに,得られた因子の下位項目を数量化Ⅰ類にて順位付けを行った.軽度群ではFAIが選択され,「勤労」,「力仕事」,「趣味」の順番に影響を与えていた.中重度群では運動FIMが選択され,「食事」,「トイレ動作」,「排泄」の順番に影響を与えていた.GSESに影響を与える因子は介護度によって異なり,介入する視点を考慮する必要性が示唆された.
要旨:本研究は,通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した.対象者を要介護1から2(軽度群),要介護3から5(中重度群)に分けた.各群のGSESの得点を従属変数,FAI,運動FIM,認知FIMを独立変数として重回帰分析にて統計解析を行った.さらに,得られた因子の下位項目を数量化Ⅰ類にて順位付けを行った.軽度群ではFAIが選択され,「勤労」,「力仕事」,「趣味」の順番に影響を与えていた.中重度群では運動FIMが選択され,「食事」,「トイレ動作」,「排泄」の順番に影響を与えていた.GSESに影響を与える因子は介護度によって異なり,介入する視点を考慮する必要性が示唆された.
「要旨」: 本研究は, 通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した. 対象者を要介護1から2(軽度群), 要介護3から5(中重度群)に分けた. 各群のGSESの得点を従属変数, FAI, 運動FIM, 認知FIMを独立変数として重回帰分析にて統計解析を行った. さらに, 得られた因子の下位項目を数量化I類にて順位付けを行った. 軽度群ではFAIが選択され, 「勤労」, 「力仕事」, 「趣味」の順番に影響を与えていた. 中重度群では運動FIMが選択され, 「食事」, 「トイレ動作」, 「排泄」の順番に影響を与えていた. GSESに影響を与える因子は介護度によって異なり, 介入する視点を考慮する必要性が示唆された.
Author 當利 賢一
山永 裕明
野尻 晋一
大久保 智明
西 聡太
AuthorAffiliation 介護老人保健施設清雅苑
AuthorAffiliation_xml – name: 介護老人保健施設清雅苑
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 西 聡太
– sequence: 2
  fullname: 當利 賢一
– sequence: 3
  fullname: 大久保 智明
– sequence: 4
  fullname: 野尻 晋一
– sequence: 5
  fullname: 山永 裕明
BookMark eNo9kcFuEzEQhi1UJELplbfY4LG9dnxBQhUUpEpcytnyOt5kQ7KLdpNDb9lsC6WVKAIu0EM5oAJFRao4BASIh3G3pG-B2wCXmZF-_d9o_rmKFtIstQhdB9ykBETrRi8b5k0GTaIIsEuoQRhlAWMgF1ADk5YMmCT4CloqiiTChIQiJJg20Ohs_Ob06dhVh67addXLi-Gxq364ydRV7131xU1e1Fsff7_64MrXbrIzOyhPvu_Mjqaz8aYrP8-eHNbT43r7W729d7qx78pP9c_js_1f3nXy9Zkrt7yl3ntbHz33kivfuXLDlQfX0OVY9wu79Lcvogd3bq8t3w1W76_cW761GiSUMhpEnMbSnyBDQlgUhUbjWBsiRIw1j6ywQlITEo5pi0caoG3a1lohLOeMWzB0Ea3MuQPbTozuZ2k_Sa3qZaM89XuVafNCd9a7ivhIFMYMsG8ACvsQ1XlMVEoqBHjSzTmpVwx1x6pHeTLQ-brS-TAx_XPkMFcMFLko3vxPMF2dq572ADwHJB39cFR0syT9DwGsAJgQahArjjGVGPyD6B8VtLeP
ContentType Journal Article
Copyright 2022 一般社団法人日本作業療法士協会
Copyright_xml – notice: 2022 一般社団法人日本作業療法士協会
CorporateAuthor 介護老人保健施設清雅苑
CorporateAuthor_xml – name: 介護老人保健施設清雅苑
DOI 10.32178/jotr.41.2_214
DatabaseTitleList


DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2434-4419
EndPage 225
ExternalDocumentID cd6sagyh_2022_004102_011_0214_02253993771
article_jotr_41_2_41_214_article_char_ja
10_11477_mf_6003901257
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
M~E
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-i3343-b63f941995224bb5ca0fac277f0a6be7e793c5260386ba11dcdeee77e6646e1c3
ISSN 0289-4920
IngestDate Thu Jul 10 16:14:59 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:38 EDT 2025
Thu May 11 22:39:55 EDT 2023
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-i3343-b63f941995224bb5ca0fac277f0a6be7e793c5260386ba11dcdeee77e6646e1c3
Notes 原著論文
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jotr/41/2/41_214/_article/-char/ja
PageCount 12
ParticipantIDs medicalonline_journals_cd6sagyh_2022_004102_011_0214_02253993771
jstage_primary_article_jotr_41_2_41_214_article_char_ja
igakushoin_primary_10_11477_mf_6003901257
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20220415
PublicationDateYYYYMMDD 2022-04-15
PublicationDate_xml – month: 04
  year: 2022
  text: 20220415
  day: 15
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 作業療法
PublicationYear 2022
Publisher 日本作業療法士協会
一般社団法人 日本作業療法士協会
Publisher_xml – name: 日本作業療法士協会
– name: 一般社団法人 日本作業療法士協会
References 1) 宮原洋八,竹下寿郎:地域高齢者における運動能力と健康寿命の関連について.理学療法学 31(3):155-159,2004
13) 佐伯 覚,蜂須賀研二:脳卒中後の復職─近年の研究の国際動向について─.総合リハ 39(4):385-390,2011
9) 木村裕美,西尾美登里,久木原博子,古賀佳代子,井上ゆりこ:地域で生活する虚弱高齢者の生きがい感の実態と影響する要因.健康支援 21(1):39-44,2019
2) 石毛里美,柴 喜崇,上出直人,大塚美保,隅田祥子:地域在住虚弱高齢者の身体活動セルフ・エフィカシー向上のための取り組み.理学療法学 37(6):417-423,2010
5) 佐藤晃太郎,山田 孝,石井良和,鎌田樹寛:高齢者の作業活動における自己効力感に関する一考察.作業行動研究 11(1):1-9,2007
12) 川瀬雅也:生物学のための統計学入門.化学同人,2009
6) 大曲純子,大田明英:神経難病患者の主観的QOL,ADL,自己効力感の関連性.活水論文集 看護学部編 4:13-22,2017
11) 千野直一,椿原彰夫,園田 茂,道免和久,高橋秀寿:脳卒中の機能評価─SIASとFIM[基礎編]─.金原出版,2012
15) 新開省二,藤原佳典,吉田裕人,天野秀紀,渡辺直紀,他:高齢期の趣味活動が主観的QOLおよび高次生活機能の維持に及ぼす影響.老年社会科学 28(2):209,2006
3) 坂野雄二,東條光彦:一般性セルフ・エフィカシー尺度作成の試み.行動療法研究 12(1):73-82,1986
8) 坂野雄二,東條光彦,福井 至,小松智賀:GSE一般性セルフ・エフィカシー(自己効力感)尺度マニュアル.こころネット,2006
18) 菊池有紀,薬袋淳子,島内 節:在宅重度介護高齢者の排泄介護における家族介護者の負担に関連する要因.国際医療福祉大学紀要 15(2):13-23,2010
19) 堀 健作,田邉龍太,大久保智明,野尻晋一,山永裕明,他:訪問リハビリ利用者の外出頻度向上に寄与する要因分析.理学療法学 41(Suppl-2):591,2014
16) 内閣府:平成21年度高齢者の地域におけるライフスタイルに関する調査.https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h21/kenkyu/gaiyo/index.html(参照2019-12-15
10) 蜂須賀研二,千坂洋巳,河津隆三,佐伯 覚,根ヶ山俊介:応用的日常生活動作と無作為抽出法を用いて定めた在宅中高年者のFrenchay Activities Index標準値.リハビリテーション医学 38(4):287-295,2001
4) 谷川大地,三栖翔吾,澤 龍一,中窪 翔,堤本広大,他:要介護高齢者における,抑うつと痛みの心理的要素との関連.老年精神医学雑誌 25(2):177-184,2014
17) 亀田英里,後藤 恵,福生有華,安村誠司,植木章三,他:地域における高齢者の生活満足度と身体的,精神的,社会的要因との関連.福島医学雑誌 52(4):353-363,2002
7) 末吉勝則,水本雄介,若野貴司,今脇節朗,石川 誠:ADL能力の改善が生活意欲に及ぼす影響─一般性自己効力感を用いて─.日本作業療法学会抄録集 45:766-766,2011
14) 佐伯 覚,有留敬之輔,吉田みよこ,明日 徹,稗田寛,他:脳卒中後の職場復帰予測.総合リハ 28(9):875-880,2000
References_xml – reference: 13) 佐伯 覚,蜂須賀研二:脳卒中後の復職─近年の研究の国際動向について─.総合リハ 39(4):385-390,2011.
– reference: 5) 佐藤晃太郎,山田 孝,石井良和,鎌田樹寛:高齢者の作業活動における自己効力感に関する一考察.作業行動研究 11(1):1-9,2007.
– reference: 12) 川瀬雅也:生物学のための統計学入門.化学同人,2009.
– reference: 19) 堀 健作,田邉龍太,大久保智明,野尻晋一,山永裕明,他:訪問リハビリ利用者の外出頻度向上に寄与する要因分析.理学療法学 41(Suppl-2):591,2014.
– reference: 17) 亀田英里,後藤 恵,福生有華,安村誠司,植木章三,他:地域における高齢者の生活満足度と身体的,精神的,社会的要因との関連.福島医学雑誌 52(4):353-363,2002.
– reference: 18) 菊池有紀,薬袋淳子,島内 節:在宅重度介護高齢者の排泄介護における家族介護者の負担に関連する要因.国際医療福祉大学紀要 15(2):13-23,2010.
– reference: 1) 宮原洋八,竹下寿郎:地域高齢者における運動能力と健康寿命の関連について.理学療法学 31(3):155-159,2004.
– reference: 11) 千野直一,椿原彰夫,園田 茂,道免和久,高橋秀寿:脳卒中の機能評価─SIASとFIM[基礎編]─.金原出版,2012.
– reference: 15) 新開省二,藤原佳典,吉田裕人,天野秀紀,渡辺直紀,他:高齢期の趣味活動が主観的QOLおよび高次生活機能の維持に及ぼす影響.老年社会科学 28(2):209,2006.
– reference: 8) 坂野雄二,東條光彦,福井 至,小松智賀:GSE一般性セルフ・エフィカシー(自己効力感)尺度マニュアル.こころネット,2006.
– reference: 14) 佐伯 覚,有留敬之輔,吉田みよこ,明日 徹,稗田寛,他:脳卒中後の職場復帰予測.総合リハ 28(9):875-880,2000.
– reference: 2) 石毛里美,柴 喜崇,上出直人,大塚美保,隅田祥子:地域在住虚弱高齢者の身体活動セルフ・エフィカシー向上のための取り組み.理学療法学 37(6):417-423,2010.
– reference: 4) 谷川大地,三栖翔吾,澤 龍一,中窪 翔,堤本広大,他:要介護高齢者における,抑うつと痛みの心理的要素との関連.老年精神医学雑誌 25(2):177-184,2014.
– reference: 16) 内閣府:平成21年度高齢者の地域におけるライフスタイルに関する調査.https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h21/kenkyu/gaiyo/index.html(参照2019-12-15).
– reference: 9) 木村裕美,西尾美登里,久木原博子,古賀佳代子,井上ゆりこ:地域で生活する虚弱高齢者の生きがい感の実態と影響する要因.健康支援 21(1):39-44,2019.
– reference: 3) 坂野雄二,東條光彦:一般性セルフ・エフィカシー尺度作成の試み.行動療法研究 12(1):73-82,1986.
– reference: 7) 末吉勝則,水本雄介,若野貴司,今脇節朗,石川 誠:ADL能力の改善が生活意欲に及ぼす影響─一般性自己効力感を用いて─.日本作業療法学会抄録集 45:766-766,2011.
– reference: 6) 大曲純子,大田明英:神経難病患者の主観的QOL,ADL,自己効力感の関連性.活水論文集 看護学部編 4:13-22,2017.
– reference: 10) 蜂須賀研二,千坂洋巳,河津隆三,佐伯 覚,根ヶ山俊介:応用的日常生活動作と無作為抽出法を用いて定めた在宅中高年者のFrenchay Activities Index標準値.リハビリテーション医学 38(4):287-295,2001.
SSID ssib022575203
ssib041932336
ssib035756898
ssib044760142
ssib005902277
ssib000871935
ssib001522466
ssj0003315241
Score 1.8939024
Snippet 要旨:本研究は,通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した.対象者を要介護1から2(軽度群),要介護3から5(中重度...
本研究は,通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した.対象者を要介護1から2(軽度群),要介護3から5(中重度群)に...
「要旨」: 本研究は, 通所リハビリテーションを利用する要介護者を対象に自己効力感に影響を与える因子を調査した. 対象者を要介護1から2(軽度群), 要介護3から5(中重度...
SourceID medicalonline
jstage
igakushoin
SourceType Publisher
StartPage 214
SubjectTerms Day care
QOL
Self-efficacy
自己効力感
通所リハビリテーション
Title 通所リハビリテーションを利用する要介護者の自己効力感に影響を与える因子について
URI https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.6003901257
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jotr/41/2/41_214/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cd6sagyh/2022/004102/011&name=0214-0225j
Volume 41
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 作業療法, 2022/04/15, Vol.41(2), pp.214-225
journalDatabaseRights – providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  customDbUrl:
  eissn: 2434-4419
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044760142
  issn: 0289-4920
  databaseCode: M~E
  dateStart: 20190101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NT9RAtCF4wRijUSN-hYNz0GSxH9POzM12txtigidIuDVtt4usAQzsHvRgWBYVIVGjXpQDHgwqBhPiAY0af0xZXP6F7027u131gHrpvsy89-Z97cybtvOqKBd1M6KibGAxvHI5B0Fh5gKIkxznATcDoftM3tMdvW6NjNNrE-ZEX__lzFtLtWowHN7547mSf_EqtIFf8ZTsX3i2wxQaAAb_whU8DNcD-Zi4Qr6pYBPXIlzCrkG4QWw7BXgxBYTxW5eVAk5eAjpxWBunDThG2iV04pqEc2IL4jIiKLG57NKIECkOd4gLCBY2upQ4TrulIDlzFI-bKZXtyhYm5TERwdHkEDZxRAoIR-pFiSi2qRyJXJDIAtudYkZCGBR4uiky5xnBTORmqwiAPELNMEwA2qZqA7aVTdwlcyDMo0i2ZIJ2EMgfWsBQyVc8MXil0qYUjUtOUjMYwba7KEAMKFbGrBy52B011C5uQsxkj5A2pMhdFHBokMGRASBQ9y6RQOuiMWAYFb2R4KIxsgOkd3x0HR9eJWde5X9UojPUA4E8sfMHMYGU1Uj9xAsYKEiVhxjNLDmw_c5RoavZ9TEpTJbOA3rPYkczeZOeHGD_dUk2YM-L50wqs9W5YaoN616HrKfMeViy5v3J2zc81NjDMnAq_MDuFIv6wUU3ZSqN5SIO6bCC42daRu-6mVSWwV4kW3oQSyV2U20sU6R3z1wDP2Zm3kCgFF8OS28TYRZnGMBBfvi2Y5Sk5qtU6EqPOoeVgalJ_2Zt_sbs1AykshXY2GHFjiPTycPWpOhNJm8dO6YcTTecQ3YyexxX-ir-CaW2v_By7-FC3NiMG4_jxjMJ3I8bX-PFnbjxJm58jBefNpff_Xj-Nq6_iBdXWxv13S-rra2d1sK9uP6h9WCzubPdXPncXFnbW1qP6--b37b3178D1e6nR3F9GUiaa6-aW0-gK66_jutLcX3jpDJedMfyI7n0Ayy5KcOgRi6wjLKgWMQBbBkEZuirZT8EK5ZV3woiFsHiHpq6pRrcCnxNK4WlKIoYiyyLWpEWGqeU_pnZmei0MoSHnRgviUD1NRqUQqEFlh-ogOSzUhiVBpVLXRN6t5JKO15SNYExb7rsWVhGANJpkw0qLLFwBy-dgT30ikc1T5cXiJt2Bx5h9Sr-oHK1xyVeOpnPewcOvzP_z-KsMtD9W59T-qtzteg8bG2qwQUZ0z8BPYYV8g
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%80%9A%E6%89%80%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A6%81%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%80%85%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%8A%B9%E5%8A%9B%E6%84%9F%E3%81%AB%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E5%9B%A0%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%99%82%E6%B3%95&rft.au=%E8%A5%BF%E8%81%A1%E5%A4%AA&rft.au=%E7%95%B6%E5%88%A9%E8%B3%A2%E4%B8%80&rft.au=%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E6%99%BA%E6%98%8E&rft.au=%E9%87%8E%E5%B0%BB%E6%99%8B%E4%B8%80&rft.date=2022-04-15&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%99%82%E6%B3%95%E5%A3%AB%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0289-4920&rft.volume=41&rft.issue=2&rft.spage=214&rft.epage=225&rft_id=info:doi/10.32178%2Fjotr.41.2_214&rft.externalDocID=cd6sagyh_2022_004102_011_0214_02253993771
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0289-4920&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0289-4920&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0289-4920&client=summon