回復期リハビリテーション病棟患者における入院前と退院後のIADL実施頻度と退院時に予測したIADL実施頻度の比較
要旨:本研究の目的は,入院前と退院後のIADLの実施頻度と,退院時に予測した退院後のIADLの実施頻度を,縦断的に調査することである.回復期リハビリテーション病棟入院患者104名を対象とし,入院前,退院時,退院後のFrenchay Activities Index(FAI)でIADL実施頻度を測定した.結果,入院前と退院後では,ADLに大きな変化は見られなかったが,IADLの実施頻度は低くなることが判明した.また,対象者は退院時に「屋内家事」のみ入院前と同様の頻度で実施できると予測していたが,FAIの全項目で退院時の予測と比べて退院後のIADLの実施頻度は低かった.ADLが自立している対象者に...
Saved in:
| Published in | 作業療法 Vol. 40; no. 1; pp. 12 - 20 |
|---|---|
| Main Authors | , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本作業療法士協会
15.02.2021
一般社団法人 日本作業療法士協会 |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0289-4920 2434-4419 |
| DOI | 10.32178/jotr.40.1_12 |
Cover
| Summary: | 要旨:本研究の目的は,入院前と退院後のIADLの実施頻度と,退院時に予測した退院後のIADLの実施頻度を,縦断的に調査することである.回復期リハビリテーション病棟入院患者104名を対象とし,入院前,退院時,退院後のFrenchay Activities Index(FAI)でIADL実施頻度を測定した.結果,入院前と退院後では,ADLに大きな変化は見られなかったが,IADLの実施頻度は低くなることが判明した.また,対象者は退院時に「屋内家事」のみ入院前と同様の頻度で実施できると予測していたが,FAIの全項目で退院時の予測と比べて退院後のIADLの実施頻度は低かった.ADLが自立している対象者に対しても,入院中からIADLを支援する必要性が示唆された. |
|---|---|
| Bibliography: | 原著論文 |
| ISSN: | 0289-4920 2434-4419 |
| DOI: | 10.32178/jotr.40.1_12 |