介護予防の必要な在宅高齢者への転倒予防支援—フットマッサージが足部機能に及ぼす効果の検討

要旨 目的:立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い,効果について検討した. 方法:デイサービスを利用する在宅高齢者11名に,フットマッサージを週2回,2ヵ月間行った.皮膚感覚はモノフィラメント,足趾力は足趾力測定器を用い,立位バランスは開眼片足立ち時間を測定し,前後比較分析を行った. 結果:2か月間で皮膚感覚は91%以上の閾値が低下し(p<0.05),足趾力は全員が向上した(p<0.05).開眼片足立ち時間も82%が延長した(p<0.05).フットマッサージの揉みほぐしで感覚受容器の情報入力が改善し,足趾運動で足趾筋力が強化...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本看護科学会誌 Vol. 41; no. 1; pp. 520 - 526
Main Author 郡 ハルミ
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本看護科学学会 2021
公益社団法人 日本看護科学学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0287-5330
2185-8888
DOI10.5630/jans.41.520

Cover

Abstract 要旨 目的:立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い,効果について検討した. 方法:デイサービスを利用する在宅高齢者11名に,フットマッサージを週2回,2ヵ月間行った.皮膚感覚はモノフィラメント,足趾力は足趾力測定器を用い,立位バランスは開眼片足立ち時間を測定し,前後比較分析を行った. 結果:2か月間で皮膚感覚は91%以上の閾値が低下し(p<0.05),足趾力は全員が向上した(p<0.05).開眼片足立ち時間も82%が延長した(p<0.05).フットマッサージの揉みほぐしで感覚受容器の情報入力が改善し,足趾運動で足趾筋力が強化したことや,開眼片足立ち時間の延長によって立位バランスの改善が示唆された. 結論:介護予防の必要な在宅高齢者の転倒予防支援として,フットマッサージは有効となる可能性がある.
AbstractList 「要旨」目的: 立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い, 効果について検討した. 方法: デイサービスを利用する在宅高齢者11名に, フットマッサージを週2回, 2ヵ月間行った. 皮膚感覚はモノフィラメント, 足趾力は足趾力測定器を用い, 立位バランスは開眼片足立ち時間を測定し, 前後比較分析を行った. 結果: 2か月間で皮膚感覚は91%以上の閾値が低下し(p<0.05), 足趾力は全員が向上した(p<0.05). 開眼片足立ち時間も82%が延長した(p<0.05). フットマッサージの揉みほぐしで感覚受容器の情報入力が改善し, 足趾運動で足趾筋力が強化したことや, 開眼片足立ち時間の延長によって立位バランスの改善が示唆された. 結論: 介護予防の必要な在宅高齢者の転倒予防支援として, フットマッサージは有効となる可能性がある.
目的:立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い,効果について検討した.方法:デイサービスを利用する在宅高齢者11名に,フットマッサージを週2回,2ヵ月間行った.皮膚感覚はモノフィラメント,足趾力は足趾力測定器を用い,立位バランスは開眼片足立ち時間を測定し,前後比較分析を行った.結果:2か月間で皮膚感覚は91%以上の閾値が低下し(p < 0.05),足趾力は全員が向上した(p < 0.05).開眼片足立ち時間も82%が延長した(p < 0.05).フットマッサージの揉みほぐしで感覚受容器の情報入力が改善し,足趾運動で足趾筋力が強化したことや,開眼片足立ち時間の延長によって立位バランスの改善が示唆された.結論:介護予防の必要な在宅高齢者の転倒予防支援として,フットマッサージは有効となる可能性がある.
要旨 目的:立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い,効果について検討した. 方法:デイサービスを利用する在宅高齢者11名に,フットマッサージを週2回,2ヵ月間行った.皮膚感覚はモノフィラメント,足趾力は足趾力測定器を用い,立位バランスは開眼片足立ち時間を測定し,前後比較分析を行った. 結果:2か月間で皮膚感覚は91%以上の閾値が低下し(p<0.05),足趾力は全員が向上した(p<0.05).開眼片足立ち時間も82%が延長した(p<0.05).フットマッサージの揉みほぐしで感覚受容器の情報入力が改善し,足趾運動で足趾筋力が強化したことや,開眼片足立ち時間の延長によって立位バランスの改善が示唆された. 結論:介護予防の必要な在宅高齢者の転倒予防支援として,フットマッサージは有効となる可能性がある.
Author 郡 ハルミ
AuthorAffiliation 宮崎県立看護大学
AuthorAffiliation_xml – name: 宮崎県立看護大学
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 郡 ハルミ
BookMark eNo9kd9r1EAQxxep4Fn75N-Rc_ZHssmbUrQKBV_0edluNtecd4kk7YNvl8aDUsWCVKhwVCgip8UK_ta2-L-4Tcj9F244dR5mvvCd-QzMXEYLSZpohK5i6LoehWt9meRdhrsugQuoQ7DvOr6NBdQB4nPHpRQuoaU8j9eAEeZzQrwOenx-8qR5_-385_Zs_6Mpjqtf4-ZNYYp31WRaHY9nR_uzs8NmNDbFd-s2J4fV6Pm8ud77UO9-_j3aM-ULU5am3DblQSu2vpjy1GzZ_qfN10-zclq_fdWUZ6Y4qnZ3THFqipfVzo_6YGKB9etJM312BV2M5CDXS3_rIrp_6-a95dvO6t2VO8s3Vp2YMModHIW-BoqjQOG1MNCKcA9wEAWUUKJ5oLQKGKEuAI08pjTVIXZ5GFGtmIwUpYtoZc4d6jBWcpAmgzjRop9uZondK3SP9WWa5IIAwQKAYQABnpX2pm3yGBDPY9ySrs9J_XxD9rR4mMVDmT0SMtuI1cAi7S8Es4NtYrgd_2epdZlZ3yJgjoh78sFmvp7GyX8MBoEx41wMI8Gh3Q7U9-kfP5nDAg
ContentType Journal Article
Copyright 2021 公益社団法人日本看護科学学会
Copyright_xml – notice: 2021 公益社団法人日本看護科学学会
CorporateAuthor 宮崎県立看護大学
CorporateAuthor_xml – name: 宮崎県立看護大学
DOI 10.5630/jans.41.520
DatabaseTitleList


DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2185-8888
EndPage 526
ExternalDocumentID eg4jaons_2021_004100_061_0520_05264026647
article_jans_41_0_41_41520_article_char_ja
10_11477_mf_7005200388
GroupedDBID 04C
AAWTL
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
F5P
JOG
JSF
JSH
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-i2437-1fd8e031f9c1bd9ec276019f93232e79cec94235003f64ce3ed157df3ec4afc33
ISSN 0287-5330
IngestDate Thu Jul 10 16:15:13 EDT 2025
Wed Sep 03 06:31:00 EDT 2025
Thu May 11 18:30:22 EDT 2023
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-i2437-1fd8e031f9c1bd9ec276019f93232e79cec94235003f64ce3ed157df3ec4afc33
Notes 原著
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jans/41/0/41_41520/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_eg4jaons_2021_004100_061_0520_05264026647
jstage_primary_article_jans_41_0_41_41520_article_char_ja
igakushoin_primary_10_11477_mf_7005200388
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20210000
PublicationDateYYYYMMDD 2021-01-01
PublicationDate_xml – year: 2021
  text: 20210000
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本看護科学会誌
PublicationTitleAlternate 日本看護科学会誌
PublicationYear 2021
Publisher 日本看護科学学会
公益社団法人 日本看護科学学会
Publisher_xml – name: 日本看護科学学会
– name: 公益社団法人 日本看護科学学会
References 鬼頭和子,鈴木啓子,平上久美子(2014):フットマッサージの効果に関する文献検討―2008年から2013年の国外研究の考察―,名桜大学紀要,19, 193–199.
小島太郎(2018):ポリファーマシーと転倒,Loco Cure, 4(3), 232–237.
姫野稔子,三重野英子,末弘理恵(2004):在宅後期高齢者の転倒予防に向けたフットケアに関する基礎的研究―足部の形態・機能と転倒経験および立位バランスとの関連,日看研会誌,27(4), 75–84.
井原秀俊,三輪恵,石橋敏郎(1997):足趾訓練の持続効果―訓練中止3か月後の検討―,整外と災外,46(2), 393–397.
眞野行生(1999):高齢者の歩行と転倒の実態,医歯薬出版,東京
泉キヨ子(2009):エビデンスに基づく転倒・転落予防(3),中山書店,東京
厚生労働統計協会編(2019):国民衛生の動向2019/2020,厚生の指標,66(9), 47–53.
Vellas, B., Wayne, S., Romero, L., et al. (1977): One-leg balance is an important predictor of injurious falls in older persons, J. Am. Geriatr. Soc., 45, 735–738.
一般社団法人日本フットケア学会(2018):フットケアと足病変治療ガイドブック(3),医学書院,東京
山下和彦,井野秀一,井澄正史(2008):下肢筋力の観点からみた転倒リスクの定量的評価に関する研究,健康医科研助成論文集,23, 133–143.
建内宏重,市橋則明(2008):高齢者における足底感覚と足圧分布および足底接地状態が立位バランス能力に与える影響,健康科:京大医保健紀,4, 25–30.
内閣府(2018):平成30年版高齢社会白書,Retrieved from: http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w2018/html/zenbun/s1_2_2.html.(2019年6月19日検索)
水本ゆきえ,平松知子,表志津子(2017):介護予防事業としてのフットケアの現状と課題,J. Wellness Health Care,41(1), 143–149.
新井智之,藤田博暁,細井俊希(2011):地域在住高齢者における足趾把持力の年齢,性別および運動機能との関連,理療学,38(7), 489–496.
姫野稔子,小野ミツ(2010):在宅高齢者の介護予防に向けたフットケアの効果の検討,日看研会誌,33(1), 111–120.
木村みさか,平川和文,奥野直(1989):体力診断バッテリーテストからみた高齢者の体力測定値の分布および年齢との関連,体力科学,38, 175–185.
安田直史,村田伸(2010):要介護高齢者の足把持力と足部柔軟性および足部形状との関連,理療科,25(4), 621–624.
References_xml – reference: 木村みさか,平川和文,奥野直(1989):体力診断バッテリーテストからみた高齢者の体力測定値の分布および年齢との関連,体力科学,38, 175–185.
– reference: 水本ゆきえ,平松知子,表志津子(2017):介護予防事業としてのフットケアの現状と課題,J. Wellness Health Care,41(1), 143–149.
– reference: 建内宏重,市橋則明(2008):高齢者における足底感覚と足圧分布および足底接地状態が立位バランス能力に与える影響,健康科:京大医保健紀,4, 25–30.
– reference: 新井智之,藤田博暁,細井俊希(2011):地域在住高齢者における足趾把持力の年齢,性別および運動機能との関連,理療学,38(7), 489–496.
– reference: 山下和彦,井野秀一,井澄正史(2008):下肢筋力の観点からみた転倒リスクの定量的評価に関する研究,健康医科研助成論文集,23, 133–143.
– reference: 眞野行生(1999):高齢者の歩行と転倒の実態,医歯薬出版,東京.
– reference: 鬼頭和子,鈴木啓子,平上久美子(2014):フットマッサージの効果に関する文献検討―2008年から2013年の国外研究の考察―,名桜大学紀要,19, 193–199.
– reference: 内閣府(2018):平成30年版高齢社会白書,Retrieved from: http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w2018/html/zenbun/s1_2_2.html.(2019年6月19日検索)
– reference: 厚生労働統計協会編(2019):国民衛生の動向2019/2020,厚生の指標,66(9), 47–53.
– reference: 一般社団法人日本フットケア学会(2018):フットケアと足病変治療ガイドブック(3),医学書院,東京.
– reference: 小島太郎(2018):ポリファーマシーと転倒,Loco Cure, 4(3), 232–237.
– reference: Vellas, B., Wayne, S., Romero, L., et al. (1977): One-leg balance is an important predictor of injurious falls in older persons, J. Am. Geriatr. Soc., 45, 735–738.
– reference: 泉キヨ子(2009):エビデンスに基づく転倒・転落予防(3),中山書店,東京.
– reference: 姫野稔子,小野ミツ(2010):在宅高齢者の介護予防に向けたフットケアの効果の検討,日看研会誌,33(1), 111–120.
– reference: 井原秀俊,三輪恵,石橋敏郎(1997):足趾訓練の持続効果―訓練中止3か月後の検討―,整外と災外,46(2), 393–397.
– reference: 安田直史,村田伸(2010):要介護高齢者の足把持力と足部柔軟性および足部形状との関連,理療科,25(4), 621–624.
– reference: 姫野稔子,三重野英子,末弘理恵(2004):在宅後期高齢者の転倒予防に向けたフットケアに関する基礎的研究―足部の形態・機能と転倒経験および立位バランスとの関連,日看研会誌,27(4), 75–84.
SSID ssib042487226
ssib005880025
ssj0000491395
ssib038076491
ssib000940314
ssib058493829
Score 2.2533758
Snippet 要旨 目的:立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い,効果について検討した. 方...
目的:立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い,効果について検討した.方法:デイサービスを...
「要旨」目的: 立位バランスに必要な足底部の皮膚感覚と足趾力を高めるためのフットマッサージを介護予防の必要な在宅高齢者に行い, 効果について検討した. 方法:...
SourceID medicalonline
jstage
igakushoin
SourceType Publisher
StartPage 520
SubjectTerms Elderly persons at home
Fall prevention
Foot function
Foot massage
フットマッサージ
在宅高齢者
足部機能
転倒予防
Title 介護予防の必要な在宅高齢者への転倒予防支援—フットマッサージが足部機能に及ぼす効果の検討
URI https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.7005200388
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jans/41/0/41_41520/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=eg4jaons/2021/004100/061&name=0520-0526j
Volume 41
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本看護科学会誌, 2021, Vol.41, pp.520-526
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2185-8888
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0000491395
  issn: 0287-5330
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19810101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NaxQxFA9tvVREFBXrFz2Yg8jU-UhmkpNmtrMUQUFooXgZdmYzbVfaim0vnrqHguBBEA89eOpBRLGCCIpF_GPaLdv_wveS2e1s6aHWS3jkvcnLS7LJ72WTF0Ju54WOtOaA3GTOHZbDPJgVXDsiD4ULAFo2JN4dfvQ4nJphD2f57NDw08qppbXVbCJ_eey9ktP0KuRBv-It2X_o2X6hkAE09C-k0MOQnqiPacJoHFMR00RQNUnjyOQoKgRNJJWCxj5NAkCLVCU04TSuU8GNcIiZJUshS9aoEkiAJMpIqmIsAYh4kiofvxKuYZmvYlEpWWA1UIabkxP-cdUIqWRU1ZEQdRqzKiw23IgqbgioSY0mERIDpoEAZHqmkpNoAmqpUamMDKjr7_iiWhFQ5eEIMvUMUKklwC5LyHp1z8M_3O0wdvBeLaCBlVEO2kwrQo4KsKYxlMFLW2N197RWHDWnMjmDp-ngyVy7jpo8QEvcEcI-U9hbXWxYr3J54L5bQRrcxgo4uohhxDbzeAKMTeZN9L8ZiApejrkUpVLmpS4mCMbctMfCa3vAHyZn_AhQGB5YeFKB3pINvFzABboO_bkd3yEI2WEcJeaDZ1uB6oBbZSBKaN2yniY4E-bEcK9p7HVYNOdexZizZHRhrvFsbWV-eWEJcF8LvCAMb3Fu0f4zaSPEVEDe9AVyvvTOxpW17SIZajUukft7O6-7X37s_Xp1sPltt73d-bPR_dDebX_qvP_Y2d44-Lx58Huru76x2_4J3O7OVmf9rRXef_d1_833y2SmnkzXppzy3RFnAcNzOl7RFBoap5C5lzWlzn08OCYLcHUCX8OkpnMJXgiHBbEIWa4D3fR41CwCnbNGkQfBFTKytLykr5JxwMs806Lw3IaEiZBnHssFdwvtCZF5Qo6RO4eNkT63AWZSGywgitLFIo1sZLRAiDEibVv15U4-CMbIg4HmTctZbCXVc6zVgGkwxd9ZiuH3XDcFkJ-iWkxC5gKIZ9G1_1B_nYxi8Xbr8gYZWX2xpm8CmF_NbplR-ResOcn2
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E5%9C%A8%E5%AE%85%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%BB%A2%E5%80%92%E4%BA%88%E9%98%B2%E6%94%AF%E6%8F%B4&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E9%83%A1%2C+%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%9F&rft.date=2021&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0287-5330&rft.eissn=2185-8888&rft.volume=41&rft.spage=520&rft.epage=526&rft_id=info:doi/10.5630%2Fjans.41.520&rft.externalDocID=article_jans_41_0_41_41520_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0287-5330&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0287-5330&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0287-5330&client=summon