周産期医療施設の災害への備えの実態と関連要因—施設の防災対策と妊産婦への防災教育について

要旨 目的:全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし,その実態に関連する要因を検討した. 方法:日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一覧に登録された2,909カ所の産科,産婦人科,助産所の災害への備えの管轄を行う管理職を対象に,無記名自記式質問紙調査を実施した.主に施設の防災対策と妊産婦への防災教育の実態を調査した.データは,記述統計,相関分析及び重回帰分析を行った. 結果:有効回答795部の分析の結果,施設の防災対策で実施された項目は平均9.3点(0〜22点),「設備・準備」「文章化」は概ね実施,「訓練・教育」「人材」「地域連携」の実施率は低く,妊産婦への防災教育は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本看護科学会誌 Vol. 42; no. 1; pp. 908 - 917
Main Authors 細川 由美子, 大友 章司, 木村 玲欧
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本看護科学学会 2022
公益社団法人 日本看護科学学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0287-5330
2185-8888
DOI10.5630/jans.42.908

Cover

Abstract 要旨 目的:全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし,その実態に関連する要因を検討した. 方法:日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一覧に登録された2,909カ所の産科,産婦人科,助産所の災害への備えの管轄を行う管理職を対象に,無記名自記式質問紙調査を実施した.主に施設の防災対策と妊産婦への防災教育の実態を調査した.データは,記述統計,相関分析及び重回帰分析を行った. 結果:有効回答795部の分析の結果,施設の防災対策で実施された項目は平均9.3点(0〜22点),「設備・準備」「文章化」は概ね実施,「訓練・教育」「人材」「地域連携」の実施率は低く,妊産婦への防災教育は,回答があった施設の3割程度で実施され,実施項目の平均は2.5点(0〜18点)であった.関連要因は,「災害拠点病院である」「被災地への看護職派遣経験がある」「施設の自然災害リスク認知が高い」などであった. 結論:災害対策能力向上のための訓練,教育の強化,妊産婦への防災教育への認識の向上が必要である.
AbstractList 要旨 目的:全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし,その実態に関連する要因を検討した. 方法:日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一覧に登録された2,909カ所の産科,産婦人科,助産所の災害への備えの管轄を行う管理職を対象に,無記名自記式質問紙調査を実施した.主に施設の防災対策と妊産婦への防災教育の実態を調査した.データは,記述統計,相関分析及び重回帰分析を行った. 結果:有効回答795部の分析の結果,施設の防災対策で実施された項目は平均9.3点(0〜22点),「設備・準備」「文章化」は概ね実施,「訓練・教育」「人材」「地域連携」の実施率は低く,妊産婦への防災教育は,回答があった施設の3割程度で実施され,実施項目の平均は2.5点(0〜18点)であった.関連要因は,「災害拠点病院である」「被災地への看護職派遣経験がある」「施設の自然災害リスク認知が高い」などであった. 結論:災害対策能力向上のための訓練,教育の強化,妊産婦への防災教育への認識の向上が必要である.
「要旨」目的: 全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし, その実態に関連する要因を検討した. 方法: 日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一覧に登録された2,909カ所の産科, 産婦人科, 助産所の災害への備えの管轄を行う管理職を対象に, 無記名自記式質問紙調査を実施した. 主に施設の防災対策と妊産婦への防災教育の実態を調査した. データは, 記述統計, 相関分析及び重回帰分析を行った. 結果: 有効回答795部の分析の結果, 施設の防災対策で実施された項目は平均9.3点(0~22点), 「設備・準備」「文章化」は概ね実施, 「訓練・教育」「人材」「地域連携」の実施率は低く, 妊産婦への防災教育は, 回答があった施設の3割程度で実施され, 実施項目の平均は2.5点(0~18点)であった. 関連要因は, 「災害拠点病院である」「被災地への看護職派遣経験がある」「施設の自然災害リスク認知が高い」などであった. 結論: 災害対策能力向上のための訓練, 教育の強化, 妊産婦への防災教育への認識の向上が必要である.
目的:全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし,その実態に関連する要因を検討した.方法:日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一覧に登録された2,909カ所の産科,産婦人科,助産所の災害への備えの管轄を行う管理職を対象に,無記名自記式質問紙調査を実施した.主に施設の防災対策と妊産婦への防災教育の実態を調査した.データは,記述統計,相関分析及び重回帰分析を行った.結果:有効回答795部の分析の結果,施設の防災対策で実施された項目は平均9.3点(0~22点),「設備・準備」「文章化」は概ね実施,「訓練・教育」「人材」「地域連携」の実施率は低く,妊産婦への防災教育は,回答があった施設の3割程度で実施され,実施項目の平均は2.5点(0~18点)であった.関連要因は,「災害拠点病院である」「被災地への看護職派遣経験がある」「施設の自然災害リスク認知が高い」などであった.結論:災害対策能力向上のための訓練,教育の強化,妊産婦への防災教育への認識の向上が必要である.
Author 木村 玲欧
細川 由美子
大友 章司
AuthorAffiliation 姫路大学看護学科
関東学院大学人間共生学部
兵庫県立大学院環境人間学研究科
AuthorAffiliation_xml – name: 姫路大学看護学科
– name: 兵庫県立大学院環境人間学研究科
– name: 関東学院大学人間共生学部
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 細川 由美子
– sequence: 2
  fullname: 大友 章司
– sequence: 3
  fullname: 木村 玲欧
BookMark eNo9kd9r1EAQxxep4Fn75N-Rc3Z2N9m8KUWrUPDFPi-bXHLNeZdI0j741j0qFNsXoR49FCpWjhPpCfVFkPrHGHI__gs3RDuwMwPf-X5m2b1L1tIsjQi5T6EtXAYPejot2hzbPshbpIVUCkfaWCMtQOk5gjG4QzaKIgmAI5ceotsih9W76eL0Yv7xvDr5tRgP56Pr5fSyNLOFua5mP0rz0_bVcFyao7qZnc_fHJdmuhp9Xh1cLCem-vDpz8HpjWt1dlUbv_9eXI7sWDV5a-HV10nDadT5-_FyeFWab6X5UprD0kzukdux7hfRxr-6TnaePH6x-dTZfr71bPPRtpMgZ8KJZMg7Mg4kspgiRS8MWByzAKUESju-G7ouRTdgGEGIGAPTwhW-34lB-JRJtk62Gu4g6iSh7mdpP0kj1cv289TuVVGX93SWFgoBUYF9JgAFvrQH6kQ9Tj3P5cKSHjakXrGnu5F6lScDnb9WOt9Lwr5F2r9Q3DLqxLG2_5fCXZ1b3SKgQSRd_XK_2M2S9AZDQVHKPU8NYuUBCHsPwYD9BfZYwmU
ContentType Journal Article
Copyright 2022 公益社団法人日本看護科学学会
Copyright_xml – notice: 2022 公益社団法人日本看護科学学会
CorporateAuthor 姫路大学看護学科
関東学院大学人間共生学部
兵庫県立大学院環境人間学研究科
CorporateAuthor_xml – name: 姫路大学看護学科
– name: 兵庫県立大学院環境人間学研究科
– name: 関東学院大学人間共生学部
DOI 10.5630/jans.42.908
DatabaseTitleList


DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2185-8888
EndPage 917
ExternalDocumentID eg4jaons_2022_004200_098_0908_09174177645
article_jans_42_0_42_42908_article_char_ja
10_11477_mf_7005200530
GroupedDBID 04C
AAWTL
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
F5P
JOG
JSF
JSH
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-i2435-e8c4d8fb823f12127cb3ff3b288011d96c66126b32e0c22f03a56599df0591383
ISSN 0287-5330
IngestDate Thu Jul 10 16:15:13 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:57 EDT 2025
Mon May 22 04:14:15 EDT 2023
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-i2435-e8c4d8fb823f12127cb3ff3b288011d96c66126b32e0c22f03a56599df0591383
Notes 原著
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jans/42/0/42_42908/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs medicalonline_journals_eg4jaons_2022_004200_098_0908_09174177645
jstage_primary_article_jans_42_0_42_42908_article_char_ja
igakushoin_primary_10_11477_mf_7005200530
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20220000
PublicationDateYYYYMMDD 2022-01-01
PublicationDate_xml – year: 2022
  text: 20220000
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本看護科学会誌
PublicationTitleAlternate 日本看護科学会誌
PublicationYear 2022
Publisher 日本看護科学学会
公益社団法人 日本看護科学学会
Publisher_xml – name: 日本看護科学学会
– name: 公益社団法人 日本看護科学学会
References 日本看護協会(2015):周産期医療体制における 助産師の活用,Retrived from: https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000101585.pdf.(検索日:2022年1月25日)
厚生労働省(2016):第4回 周産期医療体制のあり方に関する検討会,Retrived from: https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-isei_292852.html.(検索日:2022年1月25日)
西上あゆみ,山崎達枝,久保田聰美(2020):病院看護部の災害への備え意識の基礎的研究,日看科会誌,40, 529–536.
西上あゆみ,山本あい子(2009):災害拠点病院における災害への備えに対する実態と課題,日災害看会誌,11(2), 16–30.
渡邊聡子(2020):妊婦を対象にした災害への備え教育プログラムの効果検証,日看科会誌,40, 224–234.
林一美,水島ゆかり,木下幸子,他(2005):石川県における医療施設の災害に向けた取り組みと管理職の災害の意識に関する検討,石川看誌,2, 1–6.
日本助産師会災害対策委員会(2017):助産師が行う災害時支援マニュアルすべての妊産婦と母子および女性の安全のために,日本助産師会,東京
菅原準一(2011):被災地の周産期医療に何が起こったのか?地域周産期医療支援を担当して,日周産期・新生児会誌,47(4), 853–855.
三澤寿美(2018):第VIII章対象別にみた災害看護の実践,2.母性看護と災害,酒井 明子,菊池 志津子(編集),災害看護(改訂第3版),228–249,南江堂,東京
中井章人(2020):産婦人科医療供給体制の推移と在院時間―日本産婦人科医会施設情報調査2020より,Retrived from: https://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/e67954686b8bdaaf4e7dbf861912b090-1.pdf.(検索日:2022年7月4日)
渡邊聡子,嶋岡暢希,岩﨑順子,他(2019):「災害に備えるための教育プログラム」を受講したA県の産科医療施設に勤務する看護職の災害への備え行動変化,高知女大看会誌,45(1), 108–120.
東京都(2014):妊産婦・乳幼児を守る災害対策ガイドライン(平成26年3月改訂)
日本助産師会(2011):助産師が伝える災害の知恵袋,Retrived from: https://www.midwife.or.jp/general/chiebukuro.html.(検索日:2022年1月25日)
西川愛海,野嶋佐由美(2016):「糖尿病患者の災害手帳~今からできる備えを~」を活用した教育的関わりのあり方,高知女大看会誌,42(1), 97–107.
渡邊聡子,山本あい子,中山亜由美,他(2012):看護職向け「災害に備えるための教育プログラム」受講前後における備え行動の変化,日災害看会誌,13(3), 1–14.
仲二見美紀,井口あかね,松本直子,他(2020):大規模地震に備えた病棟独自の災害対策の構築 産科・地域包括ケア病棟での意識調査・マニュアル作成・災害訓練の取組みから,日看会論集,50, 251–254.
寺門通子,高木典子(2012):医療的ケアを必要とする小児の災害への備え:災害時の備えに対する意識調査,ひろき,15, 13–17.
福島恭子(2019):静岡県の産科有床診療所における大地震対策:現状と課題,日災害看会誌,20(3), 50–60.
有馬隆博(2013):大規模災害後の宮城県妊婦のメンタルヘルスと胎児,新生児への健康影響に関するゲノムコホート研究,大和証券ヘルス財団研業,36, 143–147.
厚生労働省(2002):医療施設の類型,Retrived from: https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10-2/kousei-data/PDF/22010206.pdf.(検索日:2022年1月25日)
岡村州博,小笠原敏浩,藤森敬也,他(2013):厚生労働科学研究費補助金「震災時の妊婦・褥婦の医療・保健的課題に関する研究」,平成25年度総括研究報告書,1–14.
日本看護協会(2013):分娩施設における災害発生時の対応マニュアル作成ガイド,Retrived from: https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/guideline/saigaitaio_jp.pdf.(検索日:2022年1月25日)
菅原準一(2012):緊急有事における周産期医療システムとその対策,産婦人科の実際,61(1),7–13,金原出版,東京
菅原準一(2017):過去の大規模災害からまなぶこと,周産期医,47(3), 332–336.
災害科学国際研究所(2016):「仙台防災枠組における健康面実施のための国際会議においてパネルディスカッションに登壇しました」,Retrived from: https://irides.tohoku.ac.jp/media/files/_u/topic/file/20160310_report.pdf.(検索日:2022年1月25日)
内閣府(2015):仙台防災枠組2015–2030,Retrived from: https://www.gender.go.jp/policy/saigai/pdf/sendai_framework_relation.pdf.(検索日:2022年1月25日)
WHO(2018):健康・災害リスク管理における科学的進歩へのグローバルな取り組み―アジア太平洋地域へ期待されること,Retrived from: https://extranet.who.int/kobe_centre/ja/news/wkcforum_report_Oct2018.(検索日:2022年1月25日)
References_xml – reference: 内閣府(2015):仙台防災枠組2015–2030,Retrived from: https://www.gender.go.jp/policy/saigai/pdf/sendai_framework_relation.pdf.(検索日:2022年1月25日)
– reference: 西上あゆみ,山本あい子(2009):災害拠点病院における災害への備えに対する実態と課題,日災害看会誌,11(2), 16–30.
– reference: 西上あゆみ,山崎達枝,久保田聰美(2020):病院看護部の災害への備え意識の基礎的研究,日看科会誌,40, 529–536.
– reference: WHO(2018):健康・災害リスク管理における科学的進歩へのグローバルな取り組み―アジア太平洋地域へ期待されること,Retrived from: https://extranet.who.int/kobe_centre/ja/news/wkcforum_report_Oct2018.(検索日:2022年1月25日)
– reference: 災害科学国際研究所(2016):「仙台防災枠組における健康面実施のための国際会議においてパネルディスカッションに登壇しました」,Retrived from: https://irides.tohoku.ac.jp/media/files/_u/topic/file/20160310_report.pdf.(検索日:2022年1月25日)
– reference: 福島恭子(2019):静岡県の産科有床診療所における大地震対策:現状と課題,日災害看会誌,20(3), 50–60.
– reference: 日本看護協会(2015):周産期医療体制における 助産師の活用,Retrived from: https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000101585.pdf.(検索日:2022年1月25日)
– reference: 有馬隆博(2013):大規模災害後の宮城県妊婦のメンタルヘルスと胎児,新生児への健康影響に関するゲノムコホート研究,大和証券ヘルス財団研業,36, 143–147.
– reference: 日本看護協会(2013):分娩施設における災害発生時の対応マニュアル作成ガイド,Retrived from: https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/guideline/saigaitaio_jp.pdf.(検索日:2022年1月25日)
– reference: 渡邊聡子,嶋岡暢希,岩﨑順子,他(2019):「災害に備えるための教育プログラム」を受講したA県の産科医療施設に勤務する看護職の災害への備え行動変化,高知女大看会誌,45(1), 108–120.
– reference: 三澤寿美(2018):第VIII章対象別にみた災害看護の実践,2.母性看護と災害,酒井 明子,菊池 志津子(編集),災害看護(改訂第3版),228–249,南江堂,東京.
– reference: 岡村州博,小笠原敏浩,藤森敬也,他(2013):厚生労働科学研究費補助金「震災時の妊婦・褥婦の医療・保健的課題に関する研究」,平成25年度総括研究報告書,1–14.
– reference: 中井章人(2020):産婦人科医療供給体制の推移と在院時間―日本産婦人科医会施設情報調査2020より,Retrived from: https://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/e67954686b8bdaaf4e7dbf861912b090-1.pdf.(検索日:2022年7月4日)
– reference: 寺門通子,高木典子(2012):医療的ケアを必要とする小児の災害への備え:災害時の備えに対する意識調査,ひろき,15, 13–17.
– reference: 林一美,水島ゆかり,木下幸子,他(2005):石川県における医療施設の災害に向けた取り組みと管理職の災害の意識に関する検討,石川看誌,2, 1–6.
– reference: 渡邊聡子,山本あい子,中山亜由美,他(2012):看護職向け「災害に備えるための教育プログラム」受講前後における備え行動の変化,日災害看会誌,13(3), 1–14.
– reference: 西川愛海,野嶋佐由美(2016):「糖尿病患者の災害手帳~今からできる備えを~」を活用した教育的関わりのあり方,高知女大看会誌,42(1), 97–107.
– reference: 厚生労働省(2016):第4回 周産期医療体制のあり方に関する検討会,Retrived from: https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-isei_292852.html.(検索日:2022年1月25日)
– reference: 仲二見美紀,井口あかね,松本直子,他(2020):大規模地震に備えた病棟独自の災害対策の構築 産科・地域包括ケア病棟での意識調査・マニュアル作成・災害訓練の取組みから,日看会論集,50, 251–254.
– reference: 菅原準一(2012):緊急有事における周産期医療システムとその対策,産婦人科の実際,61(1),7–13,金原出版,東京.
– reference: 日本助産師会災害対策委員会(2017):助産師が行う災害時支援マニュアルすべての妊産婦と母子および女性の安全のために,日本助産師会,東京.
– reference: 東京都(2014):妊産婦・乳幼児を守る災害対策ガイドライン(平成26年3月改訂).
– reference: 菅原準一(2017):過去の大規模災害からまなぶこと,周産期医,47(3), 332–336.
– reference: 菅原準一(2011):被災地の周産期医療に何が起こったのか?地域周産期医療支援を担当して,日周産期・新生児会誌,47(4), 853–855.
– reference: 渡邊聡子(2020):妊婦を対象にした災害への備え教育プログラムの効果検証,日看科会誌,40, 224–234.
– reference: 日本助産師会(2011):助産師が伝える災害の知恵袋,Retrived from: https://www.midwife.or.jp/general/chiebukuro.html.(検索日:2022年1月25日)
– reference: 厚生労働省(2002):医療施設の類型,Retrived from: https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/10-2/kousei-data/PDF/22010206.pdf.(検索日:2022年1月25日)
SSID ssib042487226
ssib005880025
ssj0000491395
ssib038076491
ssib000940314
ssib058493829
Score 2.293956
Snippet 要旨 目的:全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし,その実態に関連する要因を検討した. 方法:日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一...
目的:全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし,その実態に関連する要因を検討した.方法:日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一覧に登...
「要旨」目的: 全国の周産期医療施設の災害への備えの実態を明らかにし, その実態に関連する要因を検討した. 方法: 日本医療機能評価機構の産科医療補償制度加入分娩施設一...
SourceID medicalonline
jstage
igakushoin
SourceType Publisher
StartPage 908
SubjectTerms disaster education
disaster management
disaster preparedness
perinatal medical care facility
perinatal women
周産期医療施設
妊産婦
災害への備え
防災対策
防災教育
Title 周産期医療施設の災害への備えの実態と関連要因—施設の防災対策と妊産婦への防災教育について
URI https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.7005200530
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jans/42/0/42_42908/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=eg4jaons/2022/004200/098&name=0908-0917j
Volume 42
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本看護科学会誌, 2022, Vol.42, pp.908-917
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Colorado Digital library
  customDbUrl:
  eissn: 2185-8888
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0000491395
  issn: 0287-5330
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19810101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANNR6qYgoKtYvenAOIqn5mGRm8GKym6UICkILvYXN7qZ2pa3Y9uLJFAuiXgQtFsWKlaUirVAvgtQ_E7bbnvwLvjeT3c3WIrUeOszO-5j35k0y76UzbzTtSiW2Oa1ZQofJInRaEzVd8Liqw9rALebQiMmDtLfvuCNj9Na4M97XfyO3a2l-LhquPNr3XMlhrAptYFc8JfsPlu0whQaog32hBAtDeSAbk8AhwiQeJwEjghLPJoFLRIGIEoJ4gfi-BAnCLQlyiV8kAUcSDyo2OJLECxAHKghy8KdvZyCf53AcZAKsVAvvBUGJnbqEA5rfBgGOwE49CyvckBJC1y5CUXifeMY1EpSwbxH8VURgxIlv9coKhFJ6wATCbq-O7MPLjQu0CGzcR7E_OYMYjlSVo84IUsgdxWh7FNoVz827-ZIDSOVk9vAKUpKCHBqpl8-k2Azth7IVpWyU-GA8T-J4YL_244C4PgANxAVSUcw0800JCggPMjbC6BI5KCj0gaYryb4Z6uAZWYvPu7hKTi4rRSkVQ6a-nDcgv8fyH4is7oeEw-q6V-nckgTxtY77kfPrp8qOli2AwuA5X0qoc7l7l2nMSSevh4Cnj1rDHZqevOe1CVovw_MZok4hLi6GERqCwx9enAqsqcmYS50j2lGLgZuJOzLu5mILQXuuZnA4xkadxQsvWnBpN1EUtSB0z8Ui4JgLm2exQ12F0hAtyS3R7VFQ531Rm-s5XY5pA5MT5fvzs_dmJqfBsa1DmIf5O45PqX-9qhQ4OS929KR2Igs_hzz1Ljml9dXLp7XF5su11qvV7XcrzRc_WssL20tbO2vrabLRSraaG9_S5DvUmwvLafIUKxsr24vP02Rtd-nj7uPVnUbSfPth6NfW-w7Z7ptNpPz6s7W-BHjNxjPg3vzcUIwUdPv18s7CZpp8SZNPafIkTRpntLFSMFoY0bPrWfRJC4IsvcYrtMrjiFt2bOJFEZXIjmM7smCgTbMq3AoYxXIj26oZFcuKDbsM0aMQ1RhCOtPm9lmtf3pmunZOGzJtGjNe4bZrmpTFrCyqQE9j04hoZETVQe1qd0jDByoPT6hyKjAWTsUhUwnkHNsY1IQa8Q5e9n4O0UYhhbmEBfjhMI3aIDziCvBB7WaPkcLsZT8bHng2nv9_Fhe0AURRH3ovav1zD-drlyD0mYsuyyn-G1u3Ijs
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%91%A8%E7%94%A3%E6%9C%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AE%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%82%99%E3%81%88%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E8%A6%81%E5%9B%A0+%EF%BD%9E%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AE%E9%98%B2%E7%81%BD%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A8%E5%A6%8A%E7%94%A3%E5%A9%A6%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%98%B2%E7%81%BD%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E7%94%B1%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.au=%E5%A4%A7%E5%8F%8B%E7%AB%A0%E5%8F%B8&rft.au=%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%8E%B2%E6%AC%A7&rft.date=2022&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0287-5330&rft.volume=42&rft.spage=908&rft.epage=917&rft_id=info:doi/10.5630%2Fjans.42.908&rft.externalDocID=eg4jaons_2022_004200_098_0908_09174177645
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0287-5330&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0287-5330&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0287-5330&client=summon