モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
モニタリングサイト1000は環境省生物多様性センターの事業であり、そのうち森林・草原調査では、樹木、地表徘徊性甲虫、鳥類を指標生物群として定め、2004年よりモニタリング調査を行っている。本稿では、コアサイト・準コアサイトで取られた樹木に関するデータ(毎木調査データ)が研究・教育・保全政策などに広く活用されるよう、その概要を紹介し、データの活用方法について提案する。...
Saved in:
| Published in | Nihon Seitai Gakkai shi Vol. 60; no. 1; pp. 111 - 123 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本生態学会
01.03.2010
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0021-5007 2424-127X |
| DOI | 10.18960/seitai.60.1_111 |
Cover
| Summary: | モニタリングサイト1000は環境省生物多様性センターの事業であり、そのうち森林・草原調査では、樹木、地表徘徊性甲虫、鳥類を指標生物群として定め、2004年よりモニタリング調査を行っている。本稿では、コアサイト・準コアサイトで取られた樹木に関するデータ(毎木調査データ)が研究・教育・保全政策などに広く活用されるよう、その概要を紹介し、データの活用方法について提案する。 |
|---|---|
| Bibliography: | ZZ00015063 791841 |
| ISSN: | 0021-5007 2424-127X |
| DOI: | 10.18960/seitai.60.1_111 |