低コスト林業に向けた植栽密度の検討 オビスギ植栽密度試験地の結果から
宮崎南部森林管理署管内に設定されている系統的配置法によるオビスギ密度試験地 (1972年設定) の測定データをもとに, 植栽密度が単木と林分単位の成長ならびに林木形質に与える影響を明らかにするとともに, 低コスト林業に向けた植栽密度について考察した。試験地は, Nelder (1962) が考案した円状のもので, 1箇所に2反復, 計2プロットがあり, 各プロットはha当たり376∼10,000本の範囲で10段階の植栽密度があり, 各密度区は36本の試験木からなる。解析の結果, 極端な高密度と同低密度では林木形質や目標サイズに達するまでの時間などから, ともに望ましくないことがわかった。利用上...
Saved in:
Published in | Nihon Shinrin Gakkaishi Vol. 93; no. 6; pp. 303 - 308 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本森林学会
2011
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1349-8509 1882-398X |
DOI | 10.4005/jjfs.93.303 |
Cover
Abstract | 宮崎南部森林管理署管内に設定されている系統的配置法によるオビスギ密度試験地 (1972年設定) の測定データをもとに, 植栽密度が単木と林分単位の成長ならびに林木形質に与える影響を明らかにするとともに, 低コスト林業に向けた植栽密度について考察した。試験地は, Nelder (1962) が考案した円状のもので, 1箇所に2反復, 計2プロットがあり, 各プロットはha当たり376∼10,000本の範囲で10段階の植栽密度があり, 各密度区は36本の試験木からなる。解析の結果, 極端な高密度と同低密度では林木形質や目標サイズに達するまでの時間などから, ともに望ましくないことがわかった。利用上, 形質にこだわらない場合であれば, 高密度区ではha当たり蓄積が高いために有利であるが, 1,615本の植栽密度区以上ではほぼ一定であった。一方, 形質を求める場合は, 高密度の植栽では形質が悪く, 逆に低密度では良形質材の林分材積量が低かった。これらから, 植栽密度区6 (範囲は約2,000∼2,800本) の中間的な植栽密度が望ましいことが示唆された。 |
---|---|
AbstractList | 宮崎南部森林管理署管内に設定されている系統的配置法によるオビスギ密度試験地 (1972年設定) の測定データをもとに, 植栽密度が単木と林分単位の成長ならびに林木形質に与える影響を明らかにするとともに, 低コスト林業に向けた植栽密度について考察した。試験地は, Nelder (1962) が考案した円状のもので, 1箇所に2反復, 計2プロットがあり, 各プロットはha当たり376∼10,000本の範囲で10段階の植栽密度があり, 各密度区は36本の試験木からなる。解析の結果, 極端な高密度と同低密度では林木形質や目標サイズに達するまでの時間などから, ともに望ましくないことがわかった。利用上, 形質にこだわらない場合であれば, 高密度区ではha当たり蓄積が高いために有利であるが, 1,615本の植栽密度区以上ではほぼ一定であった。一方, 形質を求める場合は, 高密度の植栽では形質が悪く, 逆に低密度では良形質材の林分材積量が低かった。これらから, 植栽密度区6 (範囲は約2,000∼2,800本) の中間的な植栽密度が望ましいことが示唆された。 宮崎南部森林管理署管内に設定されている系統的配置法によるオビスギ密度試験地(1972年設定)の測定データをもとに,植栽密度が単木と林分単位の成長ならびに林木形質に与える影響を明らかにするとともに,低コスト林業に向けた植栽密度について考察した。試験地は,Nelder(1962)が考案した円状のもので,1箇所に2反復,計2プロットがあり,各プロットはha当たり376~10,000本の範囲で10段階の植栽密度があり,各密度区は36本の試験木からなる。解析の結果,極端な高密度と同低密度では林木形質や目標サイズに達するまでの時間などから,ともに望ましくないことがわかった。利用上,形質にこだわらない場合であれば,高密度区ではha当たり蓄積が高いために有利であるが,1,615本の植栽密度区以上ではほぼ一定であった。一方,形質を求める場合は,高密度の植栽では形質が悪く,逆に低密度では良形質材の林分材積量が低かった。これらから,植栽密度区6(範囲は約2,000~2,800本)の中間的な植栽密度が望ましいことが示唆された。 |
Author | 長島, 啓子 福地, 晋輔 太田, 徹志 村上, 拓彦 溝上, 展也 吉田, 茂二郎 加治佐, 剛 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 村上, 拓彦 organization: 新潟大学大学院自然科学研究科 – sequence: 1 fullname: 長島, 啓子 organization: 京都府立大学大学院生命環境科学研究科 – sequence: 1 fullname: 吉田, 茂二郎 organization: 九州大学大学院農学研究院 – sequence: 1 fullname: 福地, 晋輔 organization: (株)クリス – sequence: 1 fullname: 加治佐, 剛 organization: 九州大学大学院農学研究院 – sequence: 1 fullname: 太田, 徹志 organization: 九州大学大学院農学研究院 – sequence: 1 fullname: 溝上, 展也 organization: 九州大学大学院農学研究院 |
BackLink | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2030830040$$DView record in AgriKnowledge |
BookMark | eNo9kE9Lw0AQxRepYK09-TlSJzvpZvemFP9BwYuCt2Wz2dTE2pSkIB5bQXqx6MmLqIcqgqgHTwr9NLHBj2FKRRjePPjNm8NbJqVO3DGErNpQcwDqa1EUpDWBNQRcIGWbc2qh4IelwqMjLF4HsUSqaRp6QNFm4HJaJvg9GWWDj2zwmZ0P87ub_PE1679Mr66zfjH3-fgyf5hM3y-mX09Z_y0f3_48j1bIYqDaqan-7Qo52Nrcb-xYzb3t3cZG01IU0bUoeAo9qpWmXLuG-jQQRgubco5MU9BOwBC1IwwY3xHgC-r5Wgnt-JqjQawQd_5XBUES9qRqJeFxJz5tG79lZKxCOQNatmIZdSXYEoBxmzFWJNfnySjtqeK2m4QnKjmTKumFum3krCopULK5FI39I32kEhkp_AXTj3jW |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2011 一般社団法人 日本森林学会 |
Copyright_xml | – notice: 2011 一般社団法人 日本森林学会 |
DBID | N5S |
DOI | 10.4005/jjfs.93.303 |
DatabaseName | AgriKnowledge(アグリナレッジ)AGROLib |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Forestry |
EISSN | 1882-398X |
EndPage | 308 |
ExternalDocumentID | oai_affrc_go_jp_01_00681666 article_jjfs_93_6_93_6_303_article_char_ja |
GroupedDBID | 2WC 5GY ABJNI ACGFS ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT N5S |
ID | FETCH-LOGICAL-a2337-20ba3b2cac28c7e2d2f9ec9128836c20c4f633c49e0ed490d92bdca9c4dc83e33 |
ISSN | 1349-8509 |
IngestDate | Fri Sep 19 12:24:34 EDT 2025 Wed Sep 03 06:21:25 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 6 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-a2337-20ba3b2cac28c7e2d2f9ec9128836c20c4f633c49e0ed490d92bdca9c4dc83e33 |
Notes | ZZ20018854 830040 |
OpenAccessLink | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2030830040 |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | affrit_agriknowledge_oai_affrc_go_jp_01_00681666 jstage_primary_article_jjfs_93_6_93_6_303_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20110000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2011-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2011 text: 20110000 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | Nihon Shinrin Gakkaishi |
PublicationTitleAlternate | 日林誌 |
PublicationYear | 2011 |
Publisher | 日本森林学会 |
Publisher_xml | – name: 日本森林学会 |
References | 下園寿秋 (2010) 下刈り省力したスギ植栽試験地における広葉樹・タケ類の成長. 九州森林研究 63: 64-67 福地晋輔・遠矢 倫・吉田茂二郎・溝上展也 (2008) 系統的配置によるスギ適正植栽密度の検討—間伐林と無間伐林との比較—. 119回日林学術講演集: P3a05 中村松三 (2009) スギ再造林の低コスト化を目的とした育林コスト予測手法及び適地判断システムの開発 http://www.s.affrc.go.jp/docs/pdf/saitaku_itiran-0901.pdf 藤澤義武・柏木 学・井上祐二郎・倉本哲嗣・平岡裕一郎 (2005) FAKOPPによる立木ヤング率評価手法のヒノキへの応用. 九州森林研究 58: 142-143 Zobel BJ, Van Buijitenen (1989) Wood Variation: Its Causes and Control. Springer-Verlag Wang SY, Lin SH (1996) Effects of Plantation Spacings on the Quality of Visually Graded Lumber and Mechanical Properties of Taiwan Grown Japanese Cedar. Mokuzai Gakkaishi 42: 435-444 粟屋仁志・本田健二郎 (1969) 系統的配置による植栽密度試験の設計.日林誌 51: 217-220 日本林業調査会 (1970) 林野庁計画課編 立木幹材積表. 日本林業調査会 小川春雄 (1974) 系統的配置によるオビスギの密度試験. 暖帯林: 20-25 堺 正紘 (2003) 森林資源の社会化. 九州大学出版会 鈴木和次郎 (1989) ヒノキ造林地における植栽木のつる被害とその発生機構. 日林誌 71: 395-404 津島俊治・古賀信也・小田一幸・白石 進 (2006) スギさし木品種の成長と木材性質へ及ぼす植栽密度の影響. 木材学会誌 52 (4) : 196-205 Macdonald E, Hubert J (2002) A review of the effects of silviculture on the timber quality of sitka spruce. Forestry 75: 107-138 津島俊治・古賀信也・小田一幸・白石 進 (2005) スギ在来品種の成長量と動的ヤング率に及ぼす植栽密度の影響. 九州森林研究 58: 95-100 Waghorn MJ (2006) Effect of initial stand spacing and breed on dynamic modulus of elasticity of Pinus radiate. A thesis of Masters of Forestry Science, University of Canterbury Wang SY, CY Ko (1998) The dynamic modulus of elasticity and bending properties of large beam of Japanese cedar for Taiwan-grown in different plantation spacing sites. J Wood Sci 44: 62-68 藤澤義武・太田貞明・明石孝輝 (1995) スギの材質と遺伝 (第4報) —年輪構造のクローンと植栽密度による変異—. 木材学会誌 41: 631-639 坂口勝美 (1983) スギのすべて. 全国林業改良普及協会 Neilsen WA, Gerrand AM (1999) Growth and branching habit of Eucalyptus nitens at different spacing and the affect on final crop selection. For Ecol Manag 123: 217-229 坂口勝美 (1961) 間伐の本質に関する研究. 林試研報 131: 1-95 佐々木祐希子・竹内郁雄・寺岡行雄 (2009) 植栽密度の違いが植栽木の成長に及ぼす影響. 九州森林研究 62: 14-17 新本光孝・井上由扶 (1968) 照査方式によるヒノキ林の間伐試験 (第1報). 九大演習林集報 42: 13-35 Adu-Bredu Stephen, B Alphonse FT, Bouillet JM, M Kouam, Kyei SY, Saint-Andr Laurent (2008) An explicit stem profile model for forked and un-forked teak (Tectona grandis) trees in West Africa. For Ecol Manag 255: 2189-2203 福地晋輔・吉田茂二郎・溝上展也・村上拓彦 (2006) 系統的配置によるオビスギの密度試験. 117回日林学術講演集: I10 石栗 太・川島麻里・飯塚和也・横田信三・吉澤伸夫 (2006) 27年生ヒノキ林における立木の応力波. 伝搬速度と材質の関係. 材料 55: 576-582 Nelder JA (1962) New kinds of systematic designs for spacing experiments. Biometrics 18: 287-307 Wang SY, Kan-Nan CHEN (1992) Effects of Plantation Spacings on Tracheid Lengths, Annual-Ring Widths, and Percentages of Latewood and Heartwood of Taiwan-Grown Japanese Cedar. Mokuzai Gakkaishi 38: 645-656 |
References_xml | – reference: Macdonald E, Hubert J (2002) A review of the effects of silviculture on the timber quality of sitka spruce. Forestry 75: 107-138 – reference: 粟屋仁志・本田健二郎 (1969) 系統的配置による植栽密度試験の設計.日林誌 51: 217-220 – reference: 佐々木祐希子・竹内郁雄・寺岡行雄 (2009) 植栽密度の違いが植栽木の成長に及ぼす影響. 九州森林研究 62: 14-17 – reference: 藤澤義武・柏木 学・井上祐二郎・倉本哲嗣・平岡裕一郎 (2005) FAKOPPによる立木ヤング率評価手法のヒノキへの応用. 九州森林研究 58: 142-143 – reference: Neilsen WA, Gerrand AM (1999) Growth and branching habit of Eucalyptus nitens at different spacing and the affect on final crop selection. For Ecol Manag 123: 217-229 – reference: 石栗 太・川島麻里・飯塚和也・横田信三・吉澤伸夫 (2006) 27年生ヒノキ林における立木の応力波. 伝搬速度と材質の関係. 材料 55: 576-582 – reference: 鈴木和次郎 (1989) ヒノキ造林地における植栽木のつる被害とその発生機構. 日林誌 71: 395-404 – reference: 中村松三 (2009) スギ再造林の低コスト化を目的とした育林コスト予測手法及び適地判断システムの開発 http://www.s.affrc.go.jp/docs/pdf/saitaku_itiran-0901.pdf – reference: 坂口勝美 (1983) スギのすべて. 全国林業改良普及協会 – reference: 福地晋輔・遠矢 倫・吉田茂二郎・溝上展也 (2008) 系統的配置によるスギ適正植栽密度の検討—間伐林と無間伐林との比較—. 119回日林学術講演集: P3a05 – reference: 津島俊治・古賀信也・小田一幸・白石 進 (2005) スギ在来品種の成長量と動的ヤング率に及ぼす植栽密度の影響. 九州森林研究 58: 95-100 – reference: Wang SY, CY Ko (1998) The dynamic modulus of elasticity and bending properties of large beam of Japanese cedar for Taiwan-grown in different plantation spacing sites. J Wood Sci 44: 62-68 – reference: 下園寿秋 (2010) 下刈り省力したスギ植栽試験地における広葉樹・タケ類の成長. 九州森林研究 63: 64-67 – reference: Zobel BJ, Van Buijitenen (1989) Wood Variation: Its Causes and Control. Springer-Verlag – reference: Wang SY, Kan-Nan CHEN (1992) Effects of Plantation Spacings on Tracheid Lengths, Annual-Ring Widths, and Percentages of Latewood and Heartwood of Taiwan-Grown Japanese Cedar. Mokuzai Gakkaishi 38: 645-656 – reference: 福地晋輔・吉田茂二郎・溝上展也・村上拓彦 (2006) 系統的配置によるオビスギの密度試験. 117回日林学術講演集: I10 – reference: 坂口勝美 (1961) 間伐の本質に関する研究. 林試研報 131: 1-95 – reference: Waghorn MJ (2006) Effect of initial stand spacing and breed on dynamic modulus of elasticity of Pinus radiate. A thesis of Masters of Forestry Science, University of Canterbury – reference: 小川春雄 (1974) 系統的配置によるオビスギの密度試験. 暖帯林: 20-25 – reference: Nelder JA (1962) New kinds of systematic designs for spacing experiments. Biometrics 18: 287-307 – reference: Adu-Bredu Stephen, B Alphonse FT, Bouillet JM, M Kouam, Kyei SY, Saint-Andr Laurent (2008) An explicit stem profile model for forked and un-forked teak (Tectona grandis) trees in West Africa. For Ecol Manag 255: 2189-2203 – reference: 新本光孝・井上由扶 (1968) 照査方式によるヒノキ林の間伐試験 (第1報). 九大演習林集報 42: 13-35 – reference: 堺 正紘 (2003) 森林資源の社会化. 九州大学出版会 – reference: 日本林業調査会 (1970) 林野庁計画課編 立木幹材積表. 日本林業調査会 – reference: 津島俊治・古賀信也・小田一幸・白石 進 (2006) スギさし木品種の成長と木材性質へ及ぼす植栽密度の影響. 木材学会誌 52 (4) : 196-205 – reference: Wang SY, Lin SH (1996) Effects of Plantation Spacings on the Quality of Visually Graded Lumber and Mechanical Properties of Taiwan Grown Japanese Cedar. Mokuzai Gakkaishi 42: 435-444 – reference: 藤澤義武・太田貞明・明石孝輝 (1995) スギの材質と遺伝 (第4報) —年輪構造のクローンと植栽密度による変異—. 木材学会誌 41: 631-639 |
SSID | ssib023160782 ssib000936918 ssj0060309 ssib002484709 ssib002222550 ssib020475957 |
Score | 1.8510427 |
Snippet | 宮崎南部森林管理署管内に設定されている系統的配置法によるオビスギ密度試験地 (1972年設定) の測定データをもとに, 植栽密度が単木と林分単位の成長ならびに林木形質に... 宮崎南部森林管理署管内に設定されている系統的配置法によるオビスギ密度試験地(1972年設定)の測定データをもとに,植栽密度が単木と林分単位の成長ならびに林木形質に... |
SourceID | affrit jstage |
SourceType | Open Access Repository Publisher |
StartPage | 303 |
SubjectTerms | スギ 低コスト林業 密度試験地 植栽密度 系統的配置法 |
Subtitle | オビスギ植栽密度試験地の結果から |
Title | 低コスト林業に向けた植栽密度の検討 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjfs/93/6/93_6_303/_article/-char/ja https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2030830040 |
Volume | 93 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本森林学会誌, 2011, Vol.93(6), pp.303-308 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Colorado Digital library customDbUrl: eissn: 1882-398X dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0060309 issn: 1349-8509 databaseCode: KQ8 dateStart: 20050101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxUxcKkVxIv4ifWLHsxxazbJ202O-97bR1EUhBZ6W7LZbPEdbKntxVsriB4sevIi6qGKIOrBk0J_zbMPf4Yzyb63K3qoFZZlmJ1MJpPdzCTZzATBdWsiqmGaEFZge0ORUBpqyWyohdCsrKxRAg8K374TLy6LmyudlZljT1t_LW1tFgvm4V_PlRylVwEH_YqnZP-hZ6dMAQEw9C_coYfhfqg-Jpkg3T6RGck4kYx0-QRQDoBLkiwmKiMqQSDtkLTvHkUk7ZKsQxQlKqoxDTBwxOBm9h1AsRYgTgdExgh0U5LGEz5ZTax6JJMklSBP2-V1AiRYNQI9kvYcPa8L1rI5wZAntKhHVOpYpUROF3Edbd_JCCRQSYpvB2JllyjupEIODb0iCnCONyimG3v6DmI9PdSoaEPvlCFBcwlRUAX19FBTD1WKtaI8yBcVmzUFExRcDhyH3rQgiKtQNuCALRLt9ZWoWVk5mnpatoQLFcoO9RbBehxOaLhy2ZSnBsiniKw_tLY14ZS3HBPuAmD8YfNgEMbwIMNh9WBB8YVpmd-CiNevaI5UueJ57G9AnE8e4Sm_fAhTjeMsiQUai1t3W546Jn5suTEM1wlaG-JMgJvTRIJjFONINhvqMIuIqUuc4J2kGHf23FpIrSN_dBbbcqPVEnALdVVt3MNJ3xBmS5M_LZ3zt3Q6OFXP2uZT34gzwcxQnw1OYFpbzJV4LuA_9ndHO19HO99Gj56MX78cv_s02v548PzFaBuuN-O9Z-O3-wdfHh98fz_a_jzee_Xzw-75YHmQLfUWwzodSagZ5wmMPIXmBTPaMGkSy0pWKRjLIszXHRtGjahizo1QltpSKFoqVpRGKyNKI7nl_EIwe3_tvr0YzEelFApGQ10KI8Ch1x0mI2t1YaWlRaHnAurbnevVjWZ1PXex4OGByVfX8uF6TqMcz3jh1v9coLyG8nUfpiY_fJ9f-o-yl4OTfpsFryvB7ObGlr0Kfvpmcc29Qb8APSa8kA |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BD%8E%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E6%9E%97%E6%A5%AD%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E6%A4%8D%E6%A0%BD%E5%AF%86%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%9D%91%E4%B8%8A%2C+%E6%8B%93%E5%BD%A6&rft.au=%E9%95%B7%E5%B3%B6%2C+%E5%95%93%E5%AD%90&rft.au=%E5%90%89%E7%94%B0%2C+%E8%8C%82%E4%BA%8C%E9%83%8E&rft.au=%E7%A6%8F%E5%9C%B0%2C+%E6%99%8B%E8%BC%94&rft.date=2011&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1349-8509&rft.eissn=1882-398X&rft.volume=93&rft.issue=6&rft.spage=303&rft.epage=308&rft_id=info:doi/10.4005%2Fjjfs.93.303&rft.externalDocID=article_jjfs_93_6_93_6_303_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-8509&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-8509&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-8509&client=summon |