ブドウ新品種‘クイーンニーナ’

1.‘クイーンニーナ’は,果樹試験場安芸津支場(現農研機構果樹研究所ブドウ・カキ研究拠点)において,1992年に「ブドウ安芸津20号」に‘安芸クイーン’を交雑して得た実生から選抜された,赤色の大粒ブドウである。2004年より「ブドウ安芸津27号」の系統名を付けてブドウ第11回系統適応性検定試験に供試し,果樹研究所を含む全国37か所の試験研究機関において特性を検討した。2010年4月に平成21年度農林水産省農林認定品種として登録され,2011年3月に登録番号20733号として種苗法に基づく品種登録された。2.樹勢はやや強い。系統適応性検定試験における発芽期および開花期は,‘巨峰’よりいずれも2日...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inKaju Kenkyuujo kenkyuu houkoku no. 15; pp. 21 - 37
Main Authors 佐藤, 明彦, 山田, 昌彦, 三谷, 宣仁, 岩波, 宏, 山根, 弘康, 平川, 信之, 上野, 俊人, 白石, 美樹夫, 河野, 淳, 吉岡, 美加乃, 中島, 育子, 佐藤, 義彦, 間瀬, 誠子, 中野, 正明, 中畝, 良二
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 29.03.2013
Online AccessGet full text
ISSN1347-3549
DOI10.24514/00002059

Cover

Abstract 1.‘クイーンニーナ’は,果樹試験場安芸津支場(現農研機構果樹研究所ブドウ・カキ研究拠点)において,1992年に「ブドウ安芸津20号」に‘安芸クイーン’を交雑して得た実生から選抜された,赤色の大粒ブドウである。2004年より「ブドウ安芸津27号」の系統名を付けてブドウ第11回系統適応性検定試験に供試し,果樹研究所を含む全国37か所の試験研究機関において特性を検討した。2010年4月に平成21年度農林水産省農林認定品種として登録され,2011年3月に登録番号20733号として種苗法に基づく品種登録された。2.樹勢はやや強い。系統適応性検定試験における発芽期および開花期は,‘巨峰’よりいずれも2日遅く,‘ピオーネ’よりそれぞれ1日および2日遅かった。満開~満開3日後と満開10~15日後にジベレリン25ppmに花(果)穂を浸漬処理することにより無核化生産できる。ジベレリン処理を行ったときの花穂整形労力および摘粒労力は‘巨峰’および‘ピオーネ’並みであった。3.系統適応性検定試験におけるジベレリン処理を用いた無核栽培での果実成熟期の平均値は‘巨峰’より7日程度,‘ピオーネ’より4日程度遅かった。果粒重は14.7gであり,‘巨峰’より3g程度,‘ピオーネ’より2g程度大きかった。裂果性は低いが,系統適応性検定試験では,場所,年次によりわずかに発生が認められた。脱粒性は‘巨峰’および‘ピオーネ’と同程度であった。糖度は平均21%程度であり,‘巨峰’および‘ピオーネ’より2%程度高い。滴定酸度は平均0.4g/100mlであり,‘巨峰’および‘ピオーネ’より0.1g/100ml程度低い。‘巨峰’および‘ピオーネ’に比べ,果肉特性はやや崩壊性でやや硬い。香気は良好なフォクシーで,渋みは一般に感じられない。日持ち性も‘巨峰’および‘ピオーネ’とほぼ同程度であった。4.東北以南の‘巨峰’栽培地域における栽培に適する。系統適応性検定試験では,‘巨峰’より耐寒性が弱いと評価されたが,積雪が多い地域においては凍寒害の被害はなく,‘巨峰’が十分に成熟しない地域においても酸度が低下した。‘巨峰’を対象とした慣行防除で特に顕著に発生した病害虫はなかった。
AbstractList 1.‘クイーンニーナ’は,果樹試験場安芸津支場(現農研機構果樹研究所ブドウ・カキ研究拠点)において,1992年に「ブドウ安芸津20号」に‘安芸クイーン’を交雑して得た実生から選抜された,赤色の大粒ブドウである。2004年より「ブドウ安芸津27号」の系統名を付けてブドウ第11回系統適応性検定試験に供試し,果樹研究所を含む全国37か所の試験研究機関において特性を検討した。2010年4月に平成21年度農林水産省農林認定品種として登録され,2011年3月に登録番号20733号として種苗法に基づく品種登録された。2.樹勢はやや強い。系統適応性検定試験における発芽期および開花期は,‘巨峰’よりいずれも2日遅く,‘ピオーネ’よりそれぞれ1日および2日遅かった。満開~満開3日後と満開10~15日後にジベレリン25ppmに花(果)穂を浸漬処理することにより無核化生産できる。ジベレリン処理を行ったときの花穂整形労力および摘粒労力は‘巨峰’および‘ピオーネ’並みであった。3.系統適応性検定試験におけるジベレリン処理を用いた無核栽培での果実成熟期の平均値は‘巨峰’より7日程度,‘ピオーネ’より4日程度遅かった。果粒重は14.7gであり,‘巨峰’より3g程度,‘ピオーネ’より2g程度大きかった。裂果性は低いが,系統適応性検定試験では,場所,年次によりわずかに発生が認められた。脱粒性は‘巨峰’および‘ピオーネ’と同程度であった。糖度は平均21%程度であり,‘巨峰’および‘ピオーネ’より2%程度高い。滴定酸度は平均0.4g/100mlであり,‘巨峰’および‘ピオーネ’より0.1g/100ml程度低い。‘巨峰’および‘ピオーネ’に比べ,果肉特性はやや崩壊性でやや硬い。香気は良好なフォクシーで,渋みは一般に感じられない。日持ち性も‘巨峰’および‘ピオーネ’とほぼ同程度であった。4.東北以南の‘巨峰’栽培地域における栽培に適する。系統適応性検定試験では,‘巨峰’より耐寒性が弱いと評価されたが,積雪が多い地域においては凍寒害の被害はなく,‘巨峰’が十分に成熟しない地域においても酸度が低下した。‘巨峰’を対象とした慣行防除で特に顕著に発生した病害虫はなかった。
Author 佐藤, 明彦
佐藤, 義彦
山根, 弘康
吉岡, 美加乃
河野, 淳
中畝, 良二
白石, 美樹夫
中島, 育子
平川, 信之
中野, 正明
間瀬, 誠子
山田, 昌彦
三谷, 宣仁
岩波, 宏
上野, 俊人
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 佐藤, 明彦
– sequence: 2
  fullname: 山田, 昌彦
– sequence: 3
  fullname: 三谷, 宣仁
– sequence: 4
  fullname: 岩波, 宏
– sequence: 5
  fullname: 山根, 弘康
– sequence: 6
  fullname: 平川, 信之
– sequence: 7
  fullname: 上野, 俊人
– sequence: 8
  fullname: 白石, 美樹夫
– sequence: 9
  fullname: 河野, 淳
– sequence: 10
  fullname: 吉岡, 美加乃
– sequence: 11
  fullname: 中島, 育子
– sequence: 12
  fullname: 佐藤, 義彦
– sequence: 13
  fullname: 間瀬, 誠子
– sequence: 14
  fullname: 中野, 正明
– sequence: 15
  fullname: 中畝, 良二
BackLink https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010851947$$DView record in AgriKnowledge
BookMark eNotjjtLA0EAhLeIYIwp_CGr-7zdLSX4goBNUi-bfRyn4U5ygm28rdRSCKYXsVLB1l-TRf0bXtRpZuCDmdkCnbIqPQA7GO0SxjHbQ60I4qoDupgyASlnahP067qYtKAV5qgLYIqLFG9S8_S1ePu8v_5-flnNH1LzmprHFD9SfE_x7jfcrubLbbARzLT2_X_vgfHhwWhwDIenRyeD_SE0mEsJpQhyYr3ynDJpaGaEl04E4teHMmzbaWGdUCQzXgXuiKBSoICd5QxZTGgPiL9eE8KsuNQmnxXnZXU19S73ujKFXgOr80qfXWiENUKZlARR-gMDIVft
ContentType Journal Article
DBID N5S
DOI 10.24514/00002059
DatabaseName AgriKnowledge(アグリナレッジ)AGROLib
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Agriculture
EndPage 37
ExternalDocumentID oai_affrc_go_jp_01_00688203
GroupedDBID 23N
5GY
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
DYU
N5S
ID FETCH-LOGICAL-a1588-87f8bce9e5348a36a7e8d7f2e020561c2157cd7926ae9f5d273870f1dc540c123
ISSN 1347-3549
IngestDate Sat Oct 18 14:46:24 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 15
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-a1588-87f8bce9e5348a36a7e8d7f2e020561c2157cd7926ae9f5d273870f1dc540c123
Notes 851947
ZZ20011205
OpenAccessLink https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010851947
PageCount 17
ParticipantIDs affrit_agriknowledge_oai_affrc_go_jp_01_00688203
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2013-03-29
PublicationDateYYYYMMDD 2013-03-29
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 2013
  text: 2013-03-29
  day: 29
PublicationDecade 2010
PublicationTitle Kaju Kenkyuujo kenkyuu houkoku
PublicationYear 2013
SSID ssib002222150
ssib007875997
ssib055701519
ssj0001085580
ssib002221346
Score 1.9337685
Snippet 1.‘クイーンニーナ’は,果樹試験場安芸津支場(現農研機構果樹研究所ブドウ・カキ研究拠点)において,1992年に「ブドウ安芸津20号」に‘安芸クイーン’を交雑して得た実...
SourceID affrit
SourceType Open Access Repository
StartPage 21
Title ブドウ新品種‘クイーンニーナ’
URI https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010851947
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
journalDatabaseRights – providerCode: PRVCAB
  databaseName: Nutrition and Food Sciences Database
  issn: 1347-3549
  databaseCode: DYU
  dateStart: 20120101
  customDbUrl:
  isFulltext: true
  dateEnd: 99991231
  titleUrlDefault: https://www.cabidigitallibrary.org/product/zd
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0001085580
  providerName: CAB International
– providerCode: PRVCAB
  databaseName: Nutrition and Food Sciences Database
  issn: 1347-3549
  databaseCode: DYU
  dateStart: 20050101
  customDbUrl:
  isFulltext: true
  dateEnd: 99991231
  titleUrlDefault: https://www.cabidigitallibrary.org/product/zd
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0001085580
  providerName: CAB International
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR3LitRAsBnXix7EJ77Zg31aokm6k-4-JrMZFgVPO7CeQk_SWZmBjQyTg57WmZN6FBa9i3hSwav_4X2D-htW5bGTXQZxhSEU1TWVqlRTXf2oakLueVKqDCZplgEHbHGTaksbV1gwmmP4K3BSgqctHvtbQ_5wx9vp9X50Ti0Vs9H95MXKvJL_sSrgwK6YJXsKyx4xBQTAYF94goXh-U82phGjklHlN4BUFeDSADA-4kObRh5VgHRoJGggaRC15xtkSzxoAd7wCfstwFrO4ckmGbR8VDfAfaTHBSb7TJ4XxTjfmNTQxtO8mOSTojUvjTgNN6kC6SRVAt8Mpq5kllRGKDM0B_6SHhAO_kAJxVGtDn1_BT3QyOp7SCQORU3vofoBq5pDKp1j_OEDKGQJSgduh14OuksjeE0Fs5r1k9qbMw4e1OOq25G9Y-66M_DXxWdODikuh5CyOYTp2k318hUVurNsmsS7eTx-FttOjJk3EFuxM-SsC8MN3imy-WTYiZuwkF63Th0gOtvL4EU9tdzexTJpEJmp5eIhni6UdQZ8o2JdNauS9kErK0RVKFdbF6IKmbYvkgvNXGc9qDvuJdIb68vkfLA7beq9mCvEKhcH5eJVOf_46-Drz7cvf3_6fLj_rpx_KecfysX3cvGtXLypgNeH---vkuEg2u5vWc0NHpZ2wAvAUJvJUWKU8RiXmvlaGJmKzDUonu8koLRIUqFcXxuVeSnmiQk7c9IEJhIJBFXXyNpevmeuk_U0Y1mS2s4I9_2Z5MrWQjJH406h47v8BrFrXWMNahwtSMd_Mc7N0__lFjm37Gi3ydpsWpg7EJXORncrC_8B8sltcw
linkProvider CAB International
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A6%E6%96%B0%E5%93%81%E7%A8%AE%E2%80%98%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8A%E2%80%99&rft.jtitle=Kaju+Kenkyuujo+kenkyuu+houkoku&rft.au=%E4%BD%90%E8%97%A4%2C+%E6%98%8E%E5%BD%A6&rft.au=%E5%B1%B1%E7%94%B0%2C+%E6%98%8C%E5%BD%A6&rft.au=%E4%B8%89%E8%B0%B7%2C+%E5%AE%A3%E4%BB%81&rft.au=%E5%B2%A9%E6%B3%A2%2C+%E5%AE%8F&rft.date=2013-03-29&rft.issn=1347-3549&rft.issue=15&rft.spage=21&rft.epage=37&rft_id=info:doi/10.24514%2F00002059&rft.externalDocID=oai_affrc_go_jp_01_00688203
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1347-3549&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1347-3549&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1347-3549&client=summon