画像処理による植物生育の電算機制御 IV.植物の活力評価のための光波長別レフレクタンスによるデジタル画像処理

植物の生育環境を最適化するための電算機制御系においては, 植物生育の状態をフィードバック情報として用いる必要があるが, 本報では光波長別レフレクタンスによるキュウリ植物の画像処理を行い, 植物の活力に関する評価方法の確立を試みた.まず健全葉および諸状態の障害葉のスペクトラルレフレクタンスを解析した結果, そのスペクトラムは650~690nm (R) および800~1000nm (I) の波長域のレフレクタンス (γRおよびγI) によって特徴づけられ, それらの比 (γI/γR) によって最も顕著に評価されうることがわかった. そこで, 670nmと900nmにそれぞれの透過ピークをもつ2種の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inSeibutsu kankyo chosetsu Vol. 17; no. 2; pp. 67 - 77
Main Authors 江口, 弘美, 松井, 健, 濱古賀, 道男
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 日本生物環境工学会 30.06.1979
Online AccessGet full text
ISSN0582-4087
2185-1018
DOI10.2525/ecb1963.17.67

Cover

Abstract 植物の生育環境を最適化するための電算機制御系においては, 植物生育の状態をフィードバック情報として用いる必要があるが, 本報では光波長別レフレクタンスによるキュウリ植物の画像処理を行い, 植物の活力に関する評価方法の確立を試みた.まず健全葉および諸状態の障害葉のスペクトラルレフレクタンスを解析した結果, そのスペクトラムは650~690nm (R) および800~1000nm (I) の波長域のレフレクタンス (γRおよびγI) によって特徴づけられ, それらの比 (γI/γR) によって最も顕著に評価されうることがわかった. そこで, 670nmと900nmにそれぞれの透過ピークをもつ2種の干渉フィルター系を用いてR画像およびI画像を撮り, それぞれ240×256メッシュ (6 bit/W) にデジタル化してマトリックスとした.これらのデジタルディスプレイにおいても諸状態の葉の特徴が認められたが, さらに生理的および病理的な特徴を抽出するために, 式 (2) および (3) を用いてR画像およびI画像におけるレフレクタンスの比 (Br) を算出した.この方法では, カメラセンサーのスペクトル感度, 照射光のスペクトル組成およびフィルターの透過光量によってシステムの係数Kが定まることから, 自然光下など異なる光条件下においてもBrの基準化が可能となった.このBrを用いることによってカメラ, 葉, 照射光のそれぞれの角度による反射光強度の変動 (鏡面反射などの反射光強度の角度特性による変動) , およびカメラシステムにおけるシェーディングによる誤差をほぼ無視できる程度にまで減少させることができ, 葉のスペクトル反射特性を評価することが可能となった. 諸状態の葉を用いてBrを比較した結果, 健全葉と障害葉には明瞭な差が認められたので, Brを用いた識別法の確立を試みた.すなわち, 健全葉におけるBrの度数分布が近似的に正規分布とみなせることから, すべての健全葉の99%を含むBr範囲として7.6≦Br≦12.7を得た.一方, ほとんどの障害葉のBrが7.6≦Br≦12.7を満足しないことから, Br=7.6およびBr=12.7を健全葉と障害葉との識別のためのclassifierとして用いられうることがわかった.以上のように光波長別レフレクタンス画像処理から得たBrは生育環境最適化のためのフィードバック情報の一つとして有効であることが明らかとなった.
AbstractList 植物の生育環境を最適化するための電算機制御系においては, 植物生育の状態をフィードバック情報として用いる必要があるが, 本報では光波長別レフレクタンスによるキュウリ植物の画像処理を行い, 植物の活力に関する評価方法の確立を試みた.まず健全葉および諸状態の障害葉のスペクトラルレフレクタンスを解析した結果, そのスペクトラムは650~690nm (R) および800~1000nm (I) の波長域のレフレクタンス (γRおよびγI) によって特徴づけられ, それらの比 (γI/γR) によって最も顕著に評価されうることがわかった. そこで, 670nmと900nmにそれぞれの透過ピークをもつ2種の干渉フィルター系を用いてR画像およびI画像を撮り, それぞれ240×256メッシュ (6 bit/W) にデジタル化してマトリックスとした.これらのデジタルディスプレイにおいても諸状態の葉の特徴が認められたが, さらに生理的および病理的な特徴を抽出するために, 式 (2) および (3) を用いてR画像およびI画像におけるレフレクタンスの比 (Br) を算出した.この方法では, カメラセンサーのスペクトル感度, 照射光のスペクトル組成およびフィルターの透過光量によってシステムの係数Kが定まることから, 自然光下など異なる光条件下においてもBrの基準化が可能となった.このBrを用いることによってカメラ, 葉, 照射光のそれぞれの角度による反射光強度の変動 (鏡面反射などの反射光強度の角度特性による変動) , およびカメラシステムにおけるシェーディングによる誤差をほぼ無視できる程度にまで減少させることができ, 葉のスペクトル反射特性を評価することが可能となった. 諸状態の葉を用いてBrを比較した結果, 健全葉と障害葉には明瞭な差が認められたので, Brを用いた識別法の確立を試みた.すなわち, 健全葉におけるBrの度数分布が近似的に正規分布とみなせることから, すべての健全葉の99%を含むBr範囲として7.6≦Br≦12.7を得た.一方, ほとんどの障害葉のBrが7.6≦Br≦12.7を満足しないことから, Br=7.6およびBr=12.7を健全葉と障害葉との識別のためのclassifierとして用いられうることがわかった.以上のように光波長別レフレクタンス画像処理から得たBrは生育環境最適化のためのフィードバック情報の一つとして有効であることが明らかとなった.
Author 松井, 健
江口, 弘美
濱古賀, 道男
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 江口, 弘美
  organization: 九州大学生物環境調節センター
– sequence: 1
  fullname: 松井, 健
  organization: 九州大学生物環境調節センター
– sequence: 1
  fullname: 濱古賀, 道男
  organization: 九州大学生物環境調節センター
BackLink https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010194053$$DView record in AgriKnowledge
BookMark eNo9UE1Lw0AQXaSCtfboz0jdj2Q3e9TiFxS86HmZJLs1tTYlKYjHVtCKiB4KHjwUQYQi9ODBS8E_E9LovzDS4hzewHvzZpi3jkqdqKMR2iS4Rh3qbGnfI5KzGhE1LlZQmRLXsQgmbgmVseNSy8auWEPVJGnhopiUDpZlxPLRLLt6yG7e8sfrtP-eDobp4G7-ep_fTvLR-HvwkfanP8-zfPo0n4yz4Wf29bKBVg20E11d9go62ds9rh9YjaP9w_p2wwKCBVjG00SANp5te1ITJ2DFScpsTA0R1PiSm4BBwXqSY-q6PMAGQBiHS13wglWQWOwFY-Kwp6AZh2ed6KKtg6ZWEYTqT_BVM1KtrsJEFW-5mDBeOHcWzlbSg2K2G4fnEF8qiHuh39ZqGZYiQtEFcPEv-qcQqxawX0N7eGU
ContentType Journal Article
Copyright 日本生物環境工学会
Copyright_xml – notice: 日本生物環境工学会
DBID ABELO
DOI 10.2525/ecb1963.17.67
DatabaseName AgriKnowledge (アグリナレッジ) JASI
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2185-1018
EndPage 77
ExternalDocumentID oai_affrc_go_jp_01_00380136
article_ecb1963_17_2_17_2_67_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ABELO
ID FETCH-LOGICAL-a107a-fbe17aefb44b9e15d395023402f172fc96fd3ad39b9602886d0faa7f569e3ad73
ISSN 0582-4087
IngestDate Fri Sep 19 12:25:06 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:35 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language English
Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-a107a-fbe17aefb44b9e15d395023402f172fc96fd3ad39b9602886d0faa7f569e3ad73
Notes ZZ00015070
194053
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/ecb1963/17/2/17_2_67/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs affrit_agriknowledge_oai_affrc_go_jp_01_00380136
jstage_primary_article_ecb1963_17_2_17_2_67_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1979/06/30
PublicationDateYYYYMMDD 1979-06-30
PublicationDate_xml – month: 06
  year: 1979
  text: 1979/06/30
  day: 30
PublicationDecade 1970
PublicationTitle Seibutsu kankyo chosetsu
PublicationTitleAlternate 生環調
PublicationYear 1979
Publisher 日本生物環境工学会
Publisher_xml – name: 日本生物環境工学会
References 2) EGUCHI, H., and T. MATSUI. 1978. Computer control of plant growth by image processing. III. Image processing for evaluation of plant growth in practical cultivation. Environ. Control in Biol. 16: 47-55.
4) WOOLLEY, J. T. 1971. Reflectance and transmittance of light by leaves. Plant Physiol. 47: 656-662.
6) EMORI, Y., and Y. YASUDA. 1975. Field spectroscopy. In “Remote Sensing” (Ed. by Canon Image Editorial Staff) , Canon Inc., Tokyo.
3) GATES, D. M., H. J. KEEGAN, J. C. SHCLETER, and V. R. WEIDNER. 1965. Spectral properties of plants. Appl. Opt. 4: 11-20.
10) FUKUNAGA, K. 1971. Introduction to statistical pattern recognition. Academic Press, New York.
7) MATSUI, T., Y. SOEJIMA, and H. EGUCHI. 1971. Control of artificial light for plants. I. Measurement and control of light. Environ. Control in Biol. 12: 53-68.
8) KAUFMAN, J. E. (Ed.) . 1972. Light control and luminaire design (Sect. 6) . In “IES Lighting Handbook, ” Illum. Eng. Soc., New York.
1) EGUCHI, H., and T. MATSUI. 1977. Computer control of plant growth by image processing. II. Pattern recognition of growth in on-line system. Environ. Control in Biol. 15: 37-45.
9) SNEDECOR, G. W., and W. G. COCHRAN. 1967. Statistical Methods (6th edition) . The Iowa State University Press, Ames.
5) TAKAHATA, S. 1974. Applications of remote sensing in agriculture. In “Remote Sensing” (Ed. by Canon Image Editorial Staff) , Canon Inc., Tokyo.
References_xml – reference: 5) TAKAHATA, S. 1974. Applications of remote sensing in agriculture. In “Remote Sensing” (Ed. by Canon Image Editorial Staff) , Canon Inc., Tokyo.
– reference: 7) MATSUI, T., Y. SOEJIMA, and H. EGUCHI. 1971. Control of artificial light for plants. I. Measurement and control of light. Environ. Control in Biol. 12: 53-68.
– reference: 1) EGUCHI, H., and T. MATSUI. 1977. Computer control of plant growth by image processing. II. Pattern recognition of growth in on-line system. Environ. Control in Biol. 15: 37-45.
– reference: 4) WOOLLEY, J. T. 1971. Reflectance and transmittance of light by leaves. Plant Physiol. 47: 656-662.
– reference: 6) EMORI, Y., and Y. YASUDA. 1975. Field spectroscopy. In “Remote Sensing” (Ed. by Canon Image Editorial Staff) , Canon Inc., Tokyo.
– reference: 2) EGUCHI, H., and T. MATSUI. 1978. Computer control of plant growth by image processing. III. Image processing for evaluation of plant growth in practical cultivation. Environ. Control in Biol. 16: 47-55.
– reference: 8) KAUFMAN, J. E. (Ed.) . 1972. Light control and luminaire design (Sect. 6) . In “IES Lighting Handbook, ” Illum. Eng. Soc., New York.
– reference: 9) SNEDECOR, G. W., and W. G. COCHRAN. 1967. Statistical Methods (6th edition) . The Iowa State University Press, Ames.
– reference: 3) GATES, D. M., H. J. KEEGAN, J. C. SHCLETER, and V. R. WEIDNER. 1965. Spectral properties of plants. Appl. Opt. 4: 11-20.
– reference: 10) FUKUNAGA, K. 1971. Introduction to statistical pattern recognition. Academic Press, New York.
SSID ssj0000399509
ssib006575132
ssib002221897
Score 1.239344
Snippet 植物の生育環境を最適化するための電算機制御系においては, 植物生育の状態をフィードバック情報として用いる必要があるが, 本報では光波長別レフレクタンスによるキュウリ植物の画像処理を行い, 植物の活力に関する評価方法の確立を試みた.まず健全葉および諸状態の障害葉のスペクトラルレフレクタンスを解析した結果,...
SourceID affrit
jstage
SourceType Open Access Repository
Publisher
StartPage 67
Subtitle IV.植物の活力評価のための光波長別レフレクタンスによるデジタル画像処理
Title 画像処理による植物生育の電算機制御
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/ecb1963/17/2/17_2_67/_article/-char/ja
https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010194053
Volume 17
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 生物環境調節, 1979/06/30, Vol.17(2), pp.67-77
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxQxdKj14kUUFesXPZjjrJmZzCTBU2Z3liIoCC30NmS-invYlmV78dYVtCKih4IHD0UQoQg9ePBS8M8s29V_4XuZmd1Z8dDqZXjz8vJekpdJ3sskL5Z136UiE1Iz29X4mzHJHVsEqWcHCacsA_tYm7sBHz8J1jbYo01_c-lCr7FraXeYtNLnfz1X8i9aBRzoFU_JnkOzM6aAABj0C0_QMDzPpGMScSIZCUMS-UR4RHQNwIkKTBIlAgDAO0SFBnCJEDUAmIAosCU7SCwkUbJiKIGPQJrQrbNHJJJEhkYWx1fJTXZpiH1kGwYIhBFRTtPkbfBsSgHmFOmViyUHcUqR0NCoLhGznygoJHRqIV2iPOwURlCbSIH0IFFETXrZQVwEDaOI9Gt6rIW_wLaLnCu2DIsQerjxw9BLpJde3cJ8vjriSC7rrXxVfzZCoeC-AdpEtc9WaahEmQswHaM0ZqqlGsOzD74Jo5W5kBsc2EsY17WaUer5hTe-I7cxWQS8YXaUl9n8OaG55e1UeZrgSNlyeKvOtBAjvOqBcUUXOzx2y0fA4zoRj_HFPfAlLroc7EzcwPBUzNYjKZ5xLndE1RUrQ9JiER4sFACMNV0Ug2foivXAh6n3PxqTbP2KdbnypVZVKfmqtZT3r1ne9OBk8uLd5NWX6fuX472v49H-ePTm9PPb6euj6cHhz9G38d7xr48n0-MPp0eHk_3vkx-frlsb3Wi9vWZXN4PY2qFc2wWMKVznRcJYInPHzzwou-sx6hZgkBepDIrM04BNwEF3hQgyWmjNCz-QOeC5d8Na7m_385vWKpWpk7AiY1xLVvhcgweTeDlwonmqdbJi0bKysd4azBe6YxOWHRLSeGs77u3E1MEwuwJDIK5YD8tmiXfKiDHxefRz679y37YuzT-DO9bycLCb3wWzeZjcM_r-DVZentQ
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%87%A6%E7%90%86%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%A4%8D%E7%89%A9%E7%94%9F%E8%82%B2%E3%81%AE%E9%9B%BB%E7%AE%97%E6%A9%9F%E5%88%B6%E5%BE%A1&rft.jtitle=%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%AA%BF%E7%AF%80&rft.au=%E6%B1%9F%E5%8F%A3%2C+%E5%BC%98%E7%BE%8E&rft.au=%E6%9D%BE%E4%BA%95%2C+%E5%81%A5&rft.au=%E6%BF%B1%E5%8F%A4%E8%B3%80%2C+%E9%81%93%E7%94%B7&rft.date=1979-06-30&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0582-4087&rft.eissn=2185-1018&rft.volume=17&rft.issue=2&rft.spage=67&rft.epage=77&rft_id=info:doi/10.2525%2Fecb1963.17.67&rft.externalDocID=article_ecb1963_17_2_17_2_67_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0582-4087&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0582-4087&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0582-4087&client=summon