Showing
1 - 20
results of
789
Skip to content
Warning:
Full texts of licensed resources are only available from the TBU university network. You are currently outside this network.
Please log in to access full texts
×
Portal K.UTB
Čeština
Login
TBU Catalog
e-resources
E-THESES
All Fields
Title
Author
Subject
Find
Advanced Search
Page will reload when a filter is removed.
Applied Filters:
Limit to articles with full text available
Page will reload when a filter is removed.
Show filters (1)
Limit to articles with full text available
Search Results - 一般社団法人 日本理科教育学会
Vyzkoušejte nový nástroj s podporou AI
Summon Research Assistant
BETA
Showing
1 - 20
results of
789
Refine Results
Sort
Relevance
Date Descending
Date Ascending
1
Loading…
電流はベクトル量かスカラー量か: 自然科学と教育現場に於ける「電流の向き」の取り扱い
by
菅原 善之
,
小林 晋平
,
荒川 悦雄
,
沖津 康平
,
フォグリ ヴォルフガング
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
2
Loading…
ハーバリウム瓶を活用した太陽放射量測定教材の提案: 生徒個別実験の実現に向けて
by
瀧本 家康
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
3
Loading…
中学校理科における知的謙虚さ育成のための学習指導に関する研究: 生命領域におけるモデリングに着目して
by
雲財 寛
,
橋本 日向
,
中村 大輝
,
川崎 弘作
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
4
Loading…
「探究の技能」に基づく観察・実験等の類型化とその探究的特徴: 高等学校化学基礎の教科書分析を通して
by
根津 元
,
和平 匡将
,
松本 隆行
,
東海林 夏季
,
山田 貴之
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
5
Loading…
小学生の地学学習に関するデジタル教材の制作と有効性の検証: これからの学校と博物館の連携
by
丹羽 美春
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
6
Loading…
校内研究を活かした理科授業研究: 中学校第1学年「光による現象」の実践を事例として
by
延山 和弘
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
7
Loading…
メタモデリング知識の理解を深める小学校理科学習指導に関する事例的研究: 第4学年「物の温度と体積」の単元を例として
by
小畑 直輝
,
雲財 寛
,
伊藤 宗彦
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
8
Loading…
小学校理科学習における子どもの科学的思考の実態に関する研究: 小学校第4学年「ものの温まり方」の単元を事例に
by
栁沼 優作
,
和田 一郎
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
9
Loading…
理科教科書の読解による「種子の中の養分」の指導: テクストを読み解く手段としての実験
by
比樂 憲一
,
遠西 昭寿
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
10
Loading…
小学校理科教科書に掲載されている観察・実験等の「探究の技能」に基づく類型化とその探究的特徴: 2019年検定済み3社の小学校教科書の比較・分析を通して
by
根津 元
,
忠 嘉代子
,
畠山 佳奈子
,
和平 匡将
,
木原 義季
,
山田 貴之
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
11
Loading…
浮力学習における「石釣船」をモデルとした定量的実験教材の洗練: 既存教材の高等学校での活用に向けて
by
瀧本 家康
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
12
Loading…
「関数的な見方・考え方」を働かせた授業方略が2量関係の理解に及ぼす効果: 中学校第3学年理科「力と運動」において
by
田中 元
,
山田 貴之
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
13
Loading…
GNSS観測の理解を目指した火山防災教材の開発と実践: 小・中一貫プログラムの下,中学校第1学年「自然の恵みと火山災害・地震災害」での実践による教育効果の検討
by
佐藤 真太郎
Published in
理科教育学研究
(31.07.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
14
Loading…
分野横断的な課題研究により育成される資質・能力の検証: SSHの探究活動における生徒間相互評価を事例として
by
農野, 将功
Published in
理科教育学研究
(31.03.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
15
Loading…
「理科教育学研究」投稿前に注意してほしいこと(5): 査読に関して
by
山本, 智一
,
「理科教育学研究」編集委員会
,
木下, 博義
,
吉田, 安規良
,
山本, 容子
,
内ノ倉, 真吾
,
後藤, 大二郎
,
渡辺, 理文
,
和田, 一郎
,
小野瀬, 倫也
,
神山, 真一
,
村津, 啓太
Published in
理科教育学研究
(31.03.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
16
Loading…
高校生は実験の結果から疑問を感じた後に何を明らかにしたいのか: 高等学校化学基礎「化学反応の量的関係」の実験を通して
by
山根, 悠平
,
上村, 礼子
,
稲田, 結美
Published in
理科教育学研究
(31.03.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
17
Loading…
相互評価活動と考察記述の定型化指導を組み込む考察指導に関する一考察: 科学的な表現の育成に関する定型化フレームの効果の検討
by
郡司, 賀透
,
飯田, 寛志
,
山内, 慎也
,
後藤, 顕一
Published in
理科教育学研究
(31.03.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
18
Loading…
電気抵抗の授業におけるエンジニアリングデザインプロセスの導入: 導電シートを活用した中学校理科「電流とその利用」の実践から
by
大久保, 博和
,
岩山, 勉
,
新鶴田, 道也
Published in
理科教育学研究
(31.03.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
19
Loading…
中学校理科に電位概念を導入する事例的研究: 短絡回路を教材として用いた実践に焦点化して
by
山岡, 武邦
,
松本, 伸示
,
沖野, 信一
Published in
理科教育学研究
(31.03.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
20
Loading…
生成AIの活用による即時的フィードバックの実践: 小学校第6学年「電気の利用」を事例にして
by
渡辺, 理文
,
小林, 靖隆
Published in
理科教育学研究
(31.03.2025)
Get full text
Journal Article
Save to List
Saved in:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
Next
[20]
RSS Feed
Email Search
Save Search
Search History
Back
Refine Results
Page will reload when a filter is selected or excluded.
Limit to articles from scholarly journals
Clear Filter
Limit to articles with full text available
Limit to Open Access content
Exclude newspaper articles
Include articles at other libraries
Expand results using synonyms
Format
Journal Article
789 results
789
Subject Area
biology
5 results
5
chemistry
4 results
4
mathematics
2 results
2
physics
2 results
2
agriculture
1 results
1
botany
1 results
1
See more
Topic
小学校理科
37 results
37
elementary school science
28 results
28
中学校理科
27 results
27
critical thinking
19 results
19
lower secondary school
18 results
18
science education
17 results
17
See more
Language
Japanese
786 results
786
English
4 results
4
Year of Publication
From:
To:
Database
Open Access Digital Library
565 results
565
ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
30 results
30